合同会社ICE
仕事内容 弊社では施工管理部・多能工部・揚重工部の3部門があります。 その中の、施工管理部での募集です◎ 施工管理部1日の流れ 8:00~8:15 朝礼 ↓ 8:15~12:00 現場確認・写真撮影 ↓ 12:00~13:00 昼休み ↓ 13:00~13:30 翌日作業の打合せ ↓ 13:30~15:30 現場確認・写真撮影 ↓ 15:30~17:00 写真整理・翌日作業の準備 10時から30分、15時から30分休憩がある日もたまにあります◎ ★施工管理とは 工事現場での監督さんです! 大きく3つに分けて 【工程管理】【安全管理】【品質管理】 施工管理次第で、安全にスムーズに綺麗に仕上がるかが決まります! 当社では機械設備に携わる職人さんの施工する為の段取りや調整、また施工後の確認や試験を主に行います。 具体的に、、、 ・施工状況を確認してチェックリストにまとめる ・配管等の施工に不具合が無いかの試験 ・建物の工事を期限内に終わらせる為の他職との調整や工事進捗の追い回し ・使用部材の拾いや発注 ・イレギュラーな収まりや状況が出た時の工法の提案 ・図面の作図 仕事内容は多岐に渡ります。 出来る内容の多さによって細かく査定しますので覚えたことに応じて、能力に応じて昇給していくことが可能です! ★合同会社ICEの特徴 当社は東京都を中心とした建設現場で主にサブコン(Sub Contractor:設備関連工事請負業者)の施工補助を担う会社です。 もともとは別会社で働いていたメンバー4人が意気投合し、企業した合同会社です。 上下関係がなく、従業員同士が仲間として向上心を高め合える環境作りを常に徹底しています。 どの従業員に聞いても、ICEのいいところは?と聞くとホワイトなところと答えるぐらいには建設業界ではレアなホワイト企業! その理由は、、、 「だって仲間に厳しくしたり嫌なことはわざわざしないでしょ!」 これがICEのあり方です◎ ★社長メッセージ 【”時間の余裕を暇とせず”】 【”経験と知識で知恵を成せ”】 私たちと一緒に働きませんか? 近年、建築物には多くの設備機器が導入され、サブコン業者の人手不足が悩みの種になっている現状です。 当社は人手不足のサブコン業の知識を持つ人材を育成とサブコンの施工、施工管理の工事を円滑にするサポートを念頭にしております。 社名のICEは「ILL CONSTRUCTION ELEMENT」の略で「カッコいい施工現場の曲者」という意味を込めてあります。 仕事は社名通りクールに!気持ちは社名と裏腹にホットに! 建築現場で「良い意味で」一目を置かれる曲者を一緒に目指しませんか!? ★当社ならではの特権 ・仲間思いのメンバーはもちろん、嫌なこともメンバーでともに分かち合う環境。 ・他社企業ではありえない、本採用初日から有給20日付与。 ・制服や名刺などにもこだわりを持って制作しオリジナリティを大切にしています。 ・会社規定のルールや古い考え方に捉われないので、どんどん挑戦できる環境を用意。 ・上下関係がないので「意思決定権は社長が決める!」ではなく多数決で決め、社員の意見を優先して決定します。 ・年4回昇給制度があり、一人一人に見合った細かい等級制度があるのも当社ならではの特徴。(手厚い昇給制度のため人件費を顧問税理士から注意されたこともあります..)
東京都中央区豊海町2丁目 合同会社ICE 中央区現場
給与例 ※残業代は月20時間での計算です。 1年目 ▶月収:23万円+残業代4万円=27万円 年収324万円(内、残業代48万円含む) 3年目 ▶月収:35万円+残業代6万円=41万円 年収492万円(内、残業代72万円含む) 5年目 ▶月収:42万円+残業代8万円=50万円 年収600万円(内、残業代96万円含む)
休日休暇 土曜、日曜、祝日 有給休暇:最大20日/年 ※年最低5日休暇取得義務 なんと、、、本採用当日から20日付与されます! 2024年度:年間休日118日
掲載開始日:2024/03/23(土)
誰よりもHOTな気持ちで、誰よりもCOOLな仕事を!!!
東京都中央区豊海町2丁目
合同会社ICE 中央区現場
【交通手段】
交通・アクセス
「勝どき駅」より徒歩10分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
8:00~17:00(実働8時間・休憩1時間)
(始業就業時間現場により前後有り)
休日休暇
土曜、日曜、祝日
有給休暇:最大20日/年 ※年最低5日休暇取得義務
なんと、、、本採用当日から20日付与されます!
2024年度:年間休日118日
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆交通費全額支給
◆車通勤要相談
◆会社や現場都合での休みの場合は日給の6割を支給
◆役職手当
◆家族手当有
◆賞与:毎年7月に前年度の売上と査定を元に賞与を査定し支給する。
◆健康診断
◆資格取得補助制度
◆育児・介護休業法
◆忌引等特別休暇有
◆東京社会保険協会加入につき人間ドック等の割引有り
職場環境
過去の経歴は様々です。現状当社のエースは元パン屋さんの女性スタッフ!経験よりも優先されるものが多いので未経験の方でも気軽にどうぞ!