株式会社プロセルトラクション
仕事内容 【業務概要】 自社サービスの営業活動および組織マネジメントをお任せします。 担当企業数・エリアについては、企業規模や個人の能力に応じて随時調整します。また、担当企業に応じて宿泊を伴う出張も発生します。 【業務詳細】 ■販路拡大に伴うマーケティングおよび新規サービスの立案 ■営業戦略の企画立案・実行・改善 ■予算実績管理 ■新規プロジェクトの推進・管理 ■組織マネジメント(マネジメント人数は5~15名程度を想定) ■新規顧客の開拓(アプローチ企業の選定/テレアポ・紹介営業・EXPO出展/訪問・WEB商談/受注管理/既存営業チームへの引き継ぎ) ■既存顧客のフォロー(定期商談/送客数の進捗管理/トラブルシューティング/クロスセル) など 【入社後の流れ】 入社後は、商材知識や営業手法をOJTで習得し、1ヶ月後を目安に独り立ちし、まずは営業と部下のマネジメントを担っていただきます。その後は、適性や習熟度に応じて、段階的に業務幅を広げていただきます。
東京都港区東京都港区 株式会社リベロ
【給与例】 ■800万円/月給57.2万円+賞与2回(営業経験15年・副部長) ■700万円/月給50万円+賞与2回(営業経験10年・課長) ■651万円/月給46.5万円+賞与2回(営業経験6年・課長代理)
休日休暇 年次有給休暇については、全社的に100%消化を奨励しているため、気兼ねなく取得していただける環境です。 年末年始休暇や夏季休暇、GW、SWなどの長期休暇や連休と合わせて取得することも可能です。
掲載開始日:2025/05/10(土)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
【法人営業・部長候補】◎スピーディーにキャリアアップし、経営幹部として会社の中核を担う(東証グロース上場|年休120日以上|有給消化率79.4%)
東京都港区東京都港区
株式会社リベロ
勤務地
株式会社リベロ
固定時間制
勤務時間
固定時間制
09:00~18:00
実働時間: 1年あたり 160.0時間
■残業月18.2時間(2024年度・全社実績)
■7:00~11:00の間(30分単位)で時差出勤可
■転勤有無:原則無し
■リモートワーク可否:許可制(原則出社勤務)
平均所定労働時間: 1年あたり 160.0時間
休日休暇
年次有給休暇については、全社的に100%消化を奨励しているため、気兼ねなく取得していただける環境です。
年末年始休暇や夏季休暇、GW、SWなどの長期休暇や連休と合わせて取得することも可能です。
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
<諸手当>
■通勤手当(上限月3万1千円)
■家族手当(配偶者:月1万円/子供:月5千円×人数)※扶養親族に限る
■資格手当
<福利厚生>
■健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■インフルエンザ予防接種補助(全額会社負担)
■ベネフィット・ステーション入会
■社宅制度
■副業(許可制)
■社員旅行
■資格取得奨励制度
■社員表彰制度
■慶弔見舞金
■従業員持株会(奨励金有り:拠出金額の10%)
■信託型ストックオプション付与制度
■確定拠出年金制度(選択制)
職場環境
敷地内全て禁煙
キャッチコピー
【法人営業・部長候補】◎スピーディーにキャリアアップし、経営幹部として会社の中核を担う(東証グロース上場|年休120日以上|有給消化率79.4%)
雇用形態
正社員(人材紹介)
掲載企業名
株式会社リベロ
PRポイント
【こんな方なら活躍できます】
■ロジカルシンキングを業務に活かすことができる方
■優先順位の判断ができ、柔軟に行動できる方
■事業の未来を考えることができる方
■自分のキャリアをどう活かせるかを考え、能動的に行動ができる方
■他部署、部門とも自然と交流ができる方
■常にビジネスに繋がるかどうかのアンテナを張ることができる方
■新しいことにゼロからチャレンジすることができる方
■常に自己研磨できるストイックさをお持ちの方
企業情報(備考)
企業名:株式会社プロセルトラクション
事業内容:営業コンサルティング、営業研修 マーケティングアウトソーシング セールスアウトソーシング カスタマーサクセスアウトソーシング 各種ツール(CRM/MA等)導入サポート WEBマーケティング運用/WEB制作代行 コールセンター運営 メディア運営 労働者派遣事業許可番号 派13-316581 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315142
URL:https://prosell-traction.com/company/
採用HP
https://q-mate.jp/proselltraction/index.html
未経験から転職成功一気通貫でご支援
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
問題を報告する