正社員
佐々木食品工業株式会社
大分県豊後高田市界
月給27万5000円~33万5000円
仕事内容 | 仕事内容 建物の「安心」と「快適」を守る、 施設管理のプロへ。 商業施設をはじめとした建物の 日常点検、軽微な修繕対応、業者 との調整・立ち合い、報告書作成 などを通じて、建物全体の健全な 運営を支えるポジションです。 設備が問題なく稼働し、利用者が 安心して過ごせる環境をつくる、 やりがいの大きな仕事です。 ー ★日常点検・巡回業務 建物内を定期的に巡回し、電気、 空調、給排水、建築設備などに 異常がないか確認。小さな変化も 見逃さず、トラブルの予防に つなげます。 ★軽微な修繕対応(一次対応) 建具修理、壁の補修、電球交換、 水回りの応急対応など、日常的な 軽作業は自ら対応。お客様から直接 「ありがとう」と言っていただける 瞬間もあります。 ★トラブル発生時の業者手配・立会 対応が難しい場合や専門性の高い 修理が必要な際は、適切な業者を 選定し、修繕作業の手配、立会、 進行管理を行います。 ★定期点検の手配・管理 特定建築物や建築設備など、法律で 義務付けられている点検の スケジューリング、業者対応、結果の 確認などもお任せします。 ★備品管理・敷地環境のサポート 店舗間での備品移動、敷地内の植栽 剪定など、店舗運営をサポートする 業務もあり、多方面から店舗を支える 役割です。 ★書類作成・データ入力 見積書や点検報告書の作成、社内 システムへの入力作業など、事務業務 にも対応していただきます (PC操作ができればOK!)。 |
---|---|
求めている人材 | 経験・資格 ■59歳迄 (定年が60 歳のため、例外事由1 号による) ー------------ー- ・普通免許【必須】 ・2級建築士 ・大型自動車免許 ・移動式クレーンのリモコン作業 ・防火設備検査員 ・消防設備士 ※必須以外はなくてもOK 【活躍できる人物像】 ★手を動かすのが好きな方 電球交換や簡単な修繕など、 自ら作業を行う場面も多いため、 「DIYが好き」「工具を使うのが 苦にならない」という方にぴったり。 ★コツコツと取り組める方 設備管理や点検業務は日々の積み 重ねが大切。目立たない仕事でも 手を抜かず、丁寧に対応できる方は 大きな信頼を得られます。 ★トラブルにも冷静に対応できる方 突発的な設備の不具合など、冷静に 状況を判断して対処・業者手配が 求められます。落ち着いて柔軟に 動ける方が向いています。 |
職場環境 | 職場環境 【受動喫煙対応】 ■屋内禁煙 |
勤務地 | 大分県豊後高田市界276番地 佐々木食品工業 株式会社 勤務地 大分県豊後高田市界276番地 【交通手段】 勤務地・最寄駅 JR日豊本線(門司港~佐伯) 宇佐駅 |
給与 | 月給27万5000円~33万5000円 給与 【給与】 月給 275,000円~335,000円 ≪下記の固定手当含む≫ 勤勉手当 20,000円〜70,000円 335,000円×12か月+賞与500,000円×2回支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・期間 【勤務時間】 朝勤 昼勤 夕勤 夜勤 深夜 8:00~17:00 実働8時間 休憩1時間 残業ほぼなし 【勤務期間】 長期 【契約期間】 雇用期間の定め無 試用期間:試用期間6カ月 |
休日・休暇 | 休日・休暇 日・祝 土曜日は月1回程度の出勤 年間休日120日 休日:月10日 (1ヶ月単位の変形労働) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生・加入保険 【待遇・福利厚生】 ■駐車場完備 ■車通勤OK ■社会保険完備 ■昇給あり ■交通費規定支給 ■賞与年2回あり(2,5か月分/前年度実績) ■受動喫煙防止対策:屋内禁煙 【加入保険】 社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6カ月 試用期間中の給与:本採用と同じ |
その他 | 募集求人 【施設管理スタッフ募集】未経験~ベテランまで歓迎/年収最大500万円+厚待遇! 職種 建築物件の施設管理 雇用形態 正社員 仕事特徴 経験者優遇 交通費支給 バイク・車通勤OK 週休2日制 社会保険完備 賞与あり 分煙・禁煙 募集情報 複数名採用/キャリアアップも可能/将来もずっと安心できる手に職を/地元に根ざして働こう 【働く魅力】 ・年収最大500万円+待遇充実 ・安定企業で将来を見据えて働ける ・頑張り次第でマネージャー職へ ・電気・建築・設備の資格が活かせる ・転勤なし ・残業少なめ その他 【事業内容】 ≪佐々木食品工業株式会社≫ 青汁原料等の販売事業の運営 ー ◎グループ会社について ■レンバス株式会社 食品加工、青汁原料等の製造 事業の運営 ■株式会社チアエンタープライズ アミューズメント施設の運営 ■株式会社ふくの湯 スーパー銭湯等の運営 ■株式会社いわき アミューズメント施設の運営 ■株式会社自然食研 通信販売事業の運営 ■株式会社自然農研 農業生産法人 ■株式会社佐々木精工 精密機械加工業事業の運営 ー 佐々木グループは、健康食品の 食品の製造 / 加工 / 開発を行う 食品部門、スーパー銭湯を運営 する温浴部門、遊技場とボウリング 場とゲームセンターを展開する アミューズメント部門など多岐に 渡って事業を行う「全方位型」の 複合ビジネス集団です。 時代のニーズをとらえ、綿密な 調査と堅実な計画で多角化に 成功し、今や年商約500億円の グループに成長しました。 複数の業種で展開する店舗数は 40を超え、事業エリアも大分県 下を中心に、福岡、山口、長崎 へと拡大しています。 【代表者名】 佐々木興平 【設立】 創業:昭和29年5月5日 【従業員数】 950名(グループ従業員数) 【資本金】 1億6130万円(グループ資本金) 関連ワード:施設管理、設備管理、ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考について 【勤務までの流れ】 ・応募へのご返信/なるべく翌日までに実施 ↓ ・面接1回のみ/2週間以内に実施 ※希望は考慮致します ※早い方はその場で合否発表 ↓ 合否発表から早くて10日以内に 初勤務 ・早い方だと応募から3週間以内 には勤務して頂いております ≪面接について≫ 当日は担当部長が主に面接を担当 させて頂いております。 面接日程の変更については、 ご連絡を頂きますようお願い致します。 ・当社で働こうと思ったきっかけ ・ご不安なこと など、当日は上記についてお聞き してみたいと思っておりますので、 少しだけ考えてみて下さいね 応募について 【応募方法】 WEB応募にて、お気軽にご応募ください。 【応募先企業名】 佐々木食品工業株式会社 【応募先担当者】 源 【応募先住所】 大分県豊後高田市界276番地 |
---|
社名 | 佐々木食品工業株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 佐々木興平 |
本社所在地 | 大分県豊後高田市界276番地 |
企業代表番号 | 0978222388 |
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
建築物件の施設管理
佐々木食品工業株式会社