契約社員
株式会社三和化学研究所
熊本県宇土市岩古曽町
月給17万5000円以上
仕事内容 | 仕事内容 当社は名古屋市に本社を構える 東証一部上場のスズケングループの 一員として医薬品製造を通じて 社会貢献を目指しています。 人々の健康づくりという夢の実現に向け 化学の力を最大限に活かしていくことを 目指しています。 >>当社の魅力をPickUP!!<< ✅ 残業ほぼなし!年間休日124日! ✅ 賞与年2回!福利厚生充実◎ ✅ 研修充実&正社員登用制度あり! ●仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 医薬品製造における各工程を担当。 適性に応じて配属先が決定します。 <具体的な仕事内容> 医薬品の完成までには様々な工程があり、 以下のいずれかの作業を 担当していただきます。 ■原料の計量作業 原薬や副原料を正確に計量します ■混合作業 計量した原料を規定の手順で 混ぜ合わせます ■成形作業 混合した原料を錠剤の形に成形します ■コーティング作業 錠剤にコーティングや糖衣を施します ■充てん、包装作業 完成した錠剤を決められた 手順で包装します 配属先は希望を考慮しながら、 無理なく働けるよう適性に応じて 決定いたしますので、ご安心ください。 <研修について> 入社後1~1.5日間は基礎教育を実施。 ルールや医薬品製造の基本を マニュアルに沿って学びます。 2日目以降は配属先での実務研修を開始。 教育計画書に基づき、 先輩社員がマンツーマンで指導します。 <チームについて> 30~40代の課長が中心で、 各チーム10名程度のチーム編成です。 20代の工程責任者も在籍。 活躍中の社員は中途社員が多く、 未経験からスタートした方ばかりですので 安心してご応募ください! ●熊本工場について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在約140名のスタッフが 医薬品製造に従事しています。 事業拡大に伴う生産体制強化のため、 新たな仲間を積極的に募集中。 正社員へのキャリアアップ実績も豊富。 積極的に正社員登用を進めています。 長期的なキャリア形成を見据えた 人材育成制度も充実しており、 意欲的な方の成長をしっかりと サポートする体制を整えています。 医療の発展に貢献できる やりがいある仕事で、 あなたの力を活かしてみませんか? 成長期を迎えている今だからこそ、 大きな可能性が広がっています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅未経験OK! ◇必須条件◇ *高卒以上 *基本的なPC操作スキル(Word・Excel) ◇歓迎条件◇ *クリーンルームでの製造経験者 【こんな方お待ちしています】 *コミュニケーションを 取って仕事を進められる方 *医療業界に貢献したいという 思いのある方 *ルールを守って仕事ができる方 *安定した企業で働きたい方 *キャリアアップを目指している方 |
職場環境 | 職場環境 平均勤続15年以上の 安定した職場環境で、 男女問わず活躍中しております(男女比6:4) 髙い定着率が当社の魅力です! 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
勤務地 | 熊本県宇土市岩古曽町2100-1 株式会社三和化学研究所 熊本工場 【交通手段】 交通・アクセス JR鹿児島本線宇土駅より徒歩15分 |
給与 | 月給17万5000円以上 給与詳細 基本給:月給 17万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※未経験の方は月給175,000円からのスタートになります。 ※毎年4月に昇給や昇格(正社員登用)をしています。 ◇残業手当 ◇シフト勤務手当(日額1,000円) └下記勤務時間の②③④が対象 ◇他各種手当あり ◇昇給年1回(昇給額実績/最大6,000円) ◇賞与年2回(計4.2ヶ月分/前年度実績) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【勤務時間】 ①8:30~17:15 ②6:00~14:45 ③13:15~22:00 ④14:15~23:00 ※入社後しばらくは①での勤務、 その後基本的に②~④の交代制で 主にシフトを決定します。 ※残業はほぼありません。 業務繁忙期にもよりますが、 多くても月10時間程度です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) 【年間休日】124日 ・GW ・夏季休暇(8/9~8/17) ・年末年始(12/30~1/3) ・リフレッシュ休暇 ・有給休暇 ・育児休暇、介護休暇、 看護休暇の取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・通勤手当規定支給(日額上限3,125円) └車通勤者は自宅からの距離 (2キロ未満は対象外)に応じた 日額を出社日数分支給 ・結婚、出産、育児、介護で 退職時の再雇用登録制度あり └(勤続年数派が満3年以上であるなど 一定条件あり) ・制服貸与 ・マイカー通勤OK(無料駐車場完備) ・財形貯蓄制度 ・資格取得支援制度あり ・正社員登用あり └過去3年間で正社員登用の実績:29名 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ★ここまでお読みいただきありがとうございます★ エントリー ▼ 書類選考 (エントリー内容、レジュメより) ▼ 最終面接 ※事前に、履歴書(写真付き)、職務経歴書をお送りいただきます。 ▼ 内定 ※面接日時や入社日はご希望を考慮し、決定します。 ※選考フローは変更になる可能性もございます。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5日以内にご連絡いたします。 |
---|
社名 | 株式会社三和化学研究所 |
---|---|
代表者 | 磯野 修作 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市東区東外堀町35番地 |
企業代表番号 | 0529518130 |
事業内容 | 製造・メーカー |
医薬品メーカーの製造スタッフ
株式会社三和化学研究所