リクナビNEXT
転職・求人トップ/新潟県/南魚沼市/自動車教習所の窓口対応や事務スタッフ

正社員

自動車教習所の窓口対応や事務スタッフ

株式会社教習所サポート

新潟県南魚沼市四十日

月給17万280円~30万7380円

仕事概要

仕事内容

■仕事内容 社員全員の強みや、特性を理解し、働きやすい環境作りに力を入れています。 自分の強みを活かしつつ、苦手な部分は他のスタッフに補ってもらいながら、チームワークを重視してます。 年齢・経験に関係なく、評価制度を取り入れています! 3年目で課長職に抜擢される若手も多数在籍。 人材育成を最優先に考え、惜しみなく経営資源を投下しています! ※社員教育費用は年間2,000万円超え! 【業務内容】 お客様が教習を受けやすいように、スムーズに教習が進むようにサポートする仕事です。電話応対、入校受付、教習スケジュール作成、料金会計などをやってもらいます。ひとつひとつの仕事にマニュアルやチェックリストがあるので、安心してひとつづつ仕事を身につけていけます。 働きやすさが自慢。充実した福利厚生で、安心して長く活躍していただけます! ・育児休暇取得率 100% ・有給休暇取得率95%(中小企業平均取得率62.2%) 【スタッフ同士のコミュニケーションを重視】 社長との食事会・上司とのサシ飲み・グループでの飲みニケーションを定期的に行ってます。 もちろん、飲み代&代行タクシー代も会社が負担。 【他県から転職したインストラクターも活躍中!】 初めての一人暮らしや、他県からの転職でも安心。 同じ趣味同士で活動するサークル活動も支援中。 様々な輪を広げてプライベートも充実できます。 どうせ働くなら、福利厚生の手厚いところがいいですよね。 弊社では独自の福利厚生が多数あります! また、全国でも珍しい、県内では最年少の女性校長のいる教習所です。女性幹部も多数在籍。 そのため育休や産休、時短勤務など家庭に優しい制度が重視されており、女性はもちろん、働く方どなたでも、家庭と両立しながら働くことができます。 女性社員や20代前半の若手社員多数在籍!! 働きやすい環境が整っています なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 未経験・初心者OK ブランクOK 資格不問

求めている人材

■求める人物像・資格 運転が苦手でも。コミュニケーション能力が高くなくても。大丈夫。 自動車学校と聞くとつい「運転技術がプロ並みでないと」「コミュニケーション能力が高くないと」と思われがち。 しかし私たちが一緒に働きたいと思う人物像は「六日町自動車学校の価値観に合う人」。 経験値や能力値では合否を判断しません。 六日町自動車学校ではEmergenetics(略してEG)というツールを活用して、一人ひとりの強み(個性)を大切にしています。 初めからプロでなくても良い。コミュニケーション能力が高くなくても良い。パソコンが不得意でも良い。あなたの個性を尊重します。 今まで選択肢に自動車学校が無かった人も、きっと会社説明会でイメージが変わるはず! 近年入社したスタッフの多くは「会社見学に来て実際に社内や働くスタッフを見てみたら良かった」と選考を希望しました。 "自動車学校"という看板だけでは見えてこない六日町自動車学校の魅力を会社見学でぜひご覧になってください。

職場環境

■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙・喫煙室設定)

勤務地

新潟県南魚沼市四十日3056 株式会社六日町自動車学校 ■勤務先 株式会社六日町自動車学校 新潟県 南魚沼市四十日3056 ※アクセス情報: JR上越線/北陸急行ほくほく線 六日町駅/車で 約6分/駐車場完備 自動車通勤可能

給与

月給17万280円~30万7380円 ■給与 月給 170,280円~307,380円 基本給 170,280円~307,380円 ※昇給(年1回)・賞与(年2回会社の業績連動) ※月給50万円以上可能 【各種手当・福利厚生】 ・集客手当 ・通勤手当(上限あり) ・募集手当 ・役職手当 ・規定回数 勉強会参加で5万円支給 ・永年勤続手当 ・懇親会手当(運転代行代 の補助含む) ・禁煙手当(最大20万円) ・安全運転手当(最大10万円) ・社員旅行(全額会社負担) ・健康診断 ・家族手当 ・親孝行手当 ・お世話係手当 ・誕生日にお花のプレゼント 失注対策協力手当 ・インストラクター手当 ・宿直手当 ・住宅手当 ・引越し手当 ・奨学金受給者手当 ・フライング手当(内定者アルバイト手当) ・iPhone支給 ・制服支給 固定残業代の有無:なし

勤務時間

シフト制 ■勤務時間 シフト制 ・08:20~17:20 ・09:50~18:50 ・10:50~19:50 (休憩60分 通年8時間勤務) 【休日・休暇】 週休2日制 シフトにより規定 年間休日:106日 有給休暇:10日~20日 ※入社後満6ヶ月間の出勤すべき日数の80%以上を出勤した社員に付与。勤続年数に応じて付加。 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、指定長期休暇あり スマホで楽々有給休暇申請可能 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり167時間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間なし

その他

■職種 バックオフィス・事務・受付 ■勤務形態 シフト制 ■先輩からのメッセージ 昭和40年に開校した当校は、30名を超える指導員の数と教習車種の豊富さで、地域トップの規模を誇り、南魚沼市の地域一帯を代表する「車学」として、確かな地位を築いています。 さらに2023年には業界初となるDX認定やGoogle口コミ新潟県内No.1を達成しました。 弊社のモットーは、「安全を買っていただき、安心を感じていただける教習所」。 教習ディレクター室はお客様が安心して教習を受けて頂くために、サポートする業務です。 運転免許を初めて手にする方をサポートする喜びと、自らスキルUP! PCやコミュニケーションが苦手でもひとつひとつの仕事に、マニュアルやチェックリストがあるので、安心して仕事を身に付けていけます。 雄大な自然、美しい山々に囲まれた抜群の環境のなかで、人の成長に直接たずさわれる喜びを感じながら当校で働きませんか? ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■更新日 2025年07月09日

仕事に関するPR

Image#無資格OK#学問不問#子育てママ在籍中Image

応募について

選考の流れ

■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

企業情報

社名

株式会社教習所サポートホームページ

代表者

藤原誠一

本社所在地

816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−20

企業代表番号

0926004989

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 530eb967c25d0798

掲載開始日: 2025/03/07(金)

自動車教習所の窓口対応や事務スタッフ

株式会社教習所サポート