リクナビNEXT

正社員

司法書士補助者

株式会社PDC

東京都文京区後楽

年俸350万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 書類作成や電話対応、事務作業など、司法書士をサポートするお仕事です ・金融機関、不動産会社、法務局などへの書類の届け出、受領 ・専用ソフトを使った各種書類の作成 ・預かった書類の整理・管理や返却作業 ・お客様、取引先との電話対応 ・その他一般事務作業 ※配置転換等により、会社が定める業務へ変更となることがあります 従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務

求めている人材

求める人材: 【未経験者】 ・チームワーク、コミュニケーションを大切にできる方 ・新卒~34歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため) ・不動産会社、IT関連会社、金融機関出身者歓迎! 【経験者】 ・勢いのある事務所でキャリアアップしたい方

勤務地

東京都文京区後楽2-6-1住友不動産飯田橋ファーストタワー26階 株式会社PDC 勤務地: 喫煙環境:屋内全面禁煙 【交通手段】 アクセス: 都営大江戸線 「飯田橋駅」徒歩3分 中央・総武線 「飯田橋駅」 徒歩5分 丸ノ内線 「後楽園駅」徒歩8分 就業場所の変更の範囲 :会社の定める勤務地

給与

年俸350万円以上 給与: 固定残業代あり:年俸¥3,500,000以上は1か月当たりの固定残業代¥32,840(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 ※固定残業代を超える部分は別途、法定割増賃金を一分単位で支給します ※実務経験者は経験・能力を考慮の上、給与額を決定します ◆給与改定 年1回(人事査定により決定します) ◆賞与 年2回(7月、12月 業績・ご本人の成績により決定します) 【賃金形態】 月給

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 (休憩時間60分)

休日・休暇

休暇・休日: ■年間休日124日 ■週休二日制 (土曜日、日曜日)、祝日 ■夏期(3日)年末年始休暇(5日)、慶弔休暇 ■産休 ・ 育休 ・介護休暇 ※産休、育休とも実績(育休は男女とも)あり ■年次有給休暇(法定通り、入社時3日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ■交通費 実費支給 ■各種社会保険完備 ■健康診断受診 ■インフルエンザ予防接種 ■メンタルヘルスのサポート(カウンセリング制度導入) ■各種研修・育成制度 ■iPhone貸与 ■社長のおごり自販機 ■給茶機 ■プチ社食(一部会社補助) ■時差出勤・テレワーク制度あり(応相談)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は職業紹介のための求人です。 企業名: フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人 ◆選考プロセス 【1】ご応募後、(株)PDC担当者よりご連絡致します ▼ 【2】(株)PDCとの面談(Webまたは電話) ▼ 【3】就業先での選考 書類選考・適性検査・面接 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image司法書士補助者募集/業績好調により増員募集!所員数170名!設立から20年以上!異業種からのキャリアチェンジを応援します!Image
アピールポイント: ■多様な人材と業務 様々な経験を持つ司法書士、他業種から転職してきたスタッフ等、 多才な経歴のスタッフが数多く在籍しています。 不動産登記や信託案件はもちろん、様々な業務に挑戦可能です! ■Legal×ICT 戦略で業界に革命を 法律的な知識・業界の仕事を覚えるだけの事務所ではありません! 社内に情報システム部門を設置し、ICT 戦略プロジェクトを進めつつ、 社外では金融機関や不動産会社と<不動産テック・リーガルテック>の研究を進めています。 ■『新・中間省略登記』のエキスパート 不動産取引のリスク吸収など大きなメリットをもたらす、クッションモデルです。 弊社代表が考案した『新・中間省略登記』のノウハウを習得できます!

仕事の特徴

  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社PDC

代表者

木村準太

本社所在地

1050001 東京都港区虎ノ門3-7-14 AMビル

企業代表番号

0334373511

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 52897e4296f083ce

掲載開始日: 2025/06/16(月)

司法書士補助者

株式会社PDC