NEW
契約社員
公益財団法人北海道農業公社
〒053-0021北海道苫小牧市若草町
日給9000円
仕事内容 | 仕事内容 主に経理事務全般の補助を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ◇会計システムを利用した仕分け作業 ◇領収書や請求書の確認 ◇伝票の起票、整理、入力 ◇月次・年次決算業務の作成補助 ◇勘定科目の確認 ◇電話対応、来客対応など |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 求める人物像 経理事務経験3年程度 パソコン操作できる方 (Excel・Word)。 |
勤務地 | 〒053-0021北海道苫小牧市若草町5丁目53 公益財団法人北海道農業公社 苫小牧支所 勤務先 〒053-0021 北海道苫小牧市若草町5丁目5−3 受動喫煙防止措置 屋内禁煙、喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 苫小牧駅 徒歩11分 |
給与 | 日給9000円 給与 日給9,000円 【給与例】 月収例 月収198,000円(1日7.5時間・月22日勤務の場合) |
勤務時間 | 固定時間制 時間 9:00〜17:30(休憩1時間/実働7.5時間)短時間勤務応相談 休憩時間 12:00〜13:00/60分 残業 残業1日1時間程度 ※月平均10〜20時間程度 |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 休暇 お盆、年末年始(12月31日〜1月5日)、夏期休暇、有給休暇 年間休日 122日、2024年実績 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 時間外手当、通勤手当 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、正職員または嘱託職員への登用制度有 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 期間の定め あり 期間 2025年9月1日~2026年3月31日迄 ※以降条件により1年毎の契約更新 契約の更新 あり(双方合意の上、更新) 契約の上限 あり(最大3年) ※正職員または嘱託職員への登用制度有(登用実績あり) 勤務開始日 勤務開始日は柔軟に対応できますので、希望をご相談下さい。 教育・研修について 先輩・上司からの指導、アドバイスを受けることができるのでご安心ください。 補足情報 ★創立から50年以上の歴史のある公益法人です。 事業内容 農業・畜産振興事業 ホームページ [公式HP](https://www.adhokkaido.or.jp/) [採用HPはこちら](https://hp-kita.com/HokkaidoNougyoukousya) 電話 0144-32-8171<担当/業務農地課/伊勢谷> 住所 〒053-0021 北海道苫小牧市若草町5丁目5−3 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ ◇書類選考・面接選考を実施します。 書類選考にあたり、事前にWeb履歴書の添付、または市販の履歴書の送付をお願いします。 ※選考期間は履歴書到着から最長10日程度とします。 ※選考結果に関わらずメールまたはお電話にてご連絡します。 ◇書類選考後に面接選考を実施します。 ※選考結果に関わらずメールまたはお電話にてご連絡します。 ※分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。 応募方法 まずはお気軽にご連絡ください。 ※WEBからの応募は24時間受け付け中です。 |
---|
社名 | 公益財団法人北海道農業公社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小田原輝和 |
本社所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西6丁目 |
企業代表番号 | 0112417551 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
土日祝休みの経理事務スタッフ
公益財団法人北海道農業公社