株式会社橋本建設
仕事内容 *何もない場所から街ができる面白さ! *各種資格取得支援で手に職が付く! *社員に任せる風土があり自由度も高! *残業も少なく働きやすい環境も十分! *公共事業も多く景気に左右されません 今回は、事業拡大と体制強化のため、新しい仲間を募集!「昔ながらの建設業」のイメージを変える、自由で働きやすい環境で、モノづくりのプロを目指しませんか? 【仕事内容】 主に重機(バックホー、ユンボ、ダンプなど)を使いながら、道路工事、河川工事、宅地造成工事など、土木・建築の基礎工事を行います。 ~~現場について~~ 主に宇治市、京都市内、奈良などです! 京都府宇治市の倉庫(伊勢田町中遊田1-4)に集合後、京都市、宇治市、奈良などの各現場へ移動、みんなで工事作業を行います。 <入社後について> 先輩・リーダーについて一緒に仕事をしていき、現場の流れを理解していきます。また、同時に仕事で必要となる重機の免許取得も目指しましょう。 将来的には、現場のリーダーとして、測量から資材発注、工程管理まで裁量を持って活躍することも可能です 。自動測量など最新のICT技術も導入し、効率的に作業を進めています。 <業務例> ・公共工事(道路、河川など) ・民間工事(宅地造成、工場・商業施設の基礎工事、外構工事など) ・重機オペレーション ・現場管理(将来的に) 【やりがい・面白さ】 山だった土地の木を切って平らにし、20件ほどの家が建つ宅地造成工事を行ったり、耐震工事により災害に強いまちづくりを行ったり。目立たない仕事かもしれませんが、人々の暮らしに欠かせない役割を担っていると自負しています。 「やってみると、きっと楽しい。」これが社長からのメッセージです 。建設業への一歩を、橋本建設で踏み出してみませんか?ご応募お待ちしています! 【当社について】 京都府宇治市を拠点に、道路、河川、宅地造成など、人々の生活に欠かせないインフラ整備を手掛ける会社です。公共事業から民間の造成工事まで幅広く担当し、安定した経営基盤が自慢です。
京都府宇治市槇島町167-6 株式会社橋本建設
給与例 ・月給37万円(入社3年イメージ) ・月給40万円(入社5年イメージ) ・施工管理資格取得後=月給例45万円
休日休暇 <年間休日110日> ・週休2日制:日曜、隔週土曜、雨天時 ・GW、お盆、年末年始 ・年次有給休暇
掲載開始日:2025/05/02(金)
未経験OK◎資格取得を会社が支援!住宅を建てる際の土地整備!
京都府宇治市槇島町167-6
株式会社橋本建設
【交通手段】
交通・アクセス
向島駅より車で2~3分※マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場あり)
変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間
8:00~17:00(休憩90分)
※月平均残業8時間程度
※定時退社も珍しくありません
休日休暇
<年間休日110日>
・週休2日制:日曜、隔週土曜、雨天時
・GW、お盆、年末年始
・年次有給休暇
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給あり
・賞与年2回
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・建築国保加入
・退職金共済加入
・退職金制度あり(勤続25年以上)
・交通費支給(月額1万3000円まで)
・車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
・資格取得支援制度(費用全額会社負担)
・作業服貸与
・空調服支給
・髪色自由
<資格取得支援詳細>
バックフォー、ユンボなどの重機系免許から、宅建(宅地建物取引士)、一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士 二休土木施工管理技士、一級建設施工機械など、幅広い資格取得を会社が支援します。
職場環境
社員数13名。若手は29歳・31歳・39歳の3名がメインとなって活躍中!外国人の方も在籍しており、人柄を重視した採用を続けてきたため、みんな性格は優しく穏やか。新しく入社される方は、次の世代を担うリーダー候補として大切に育てていきたいと考えています。