NEW
正社員
北開技研工業株式会社
〒224-0037神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南
月給28万5000円~52万円
仕事内容 | 仕事内容 ビル・マンション・工場等の防水工事の施工管理業務を行っていただきます。 ◇事前調査・計画立案 ◇現場での管理・監督(工程・品質・安全管理など) ※未経験の方や経験の浅い方には補助的なお仕事からスタートして頂き、経験者の方には経験を活かしスキルアップに繋がる管理業務に従事して頂きます。防水工事の知識が無くてもご安心下さい。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 建築施工管理技士あれば尚可(選考、給与面で優遇します) 求める人物像 未経験者応募OK、経験者(待遇面で優遇)、パソコン操作できる方(Excel・Word) 年齢 年齢65歳未満の方・年齢65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 |
勤務地 | 〒224-0037神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南3丁目2215 北開技研工業株式会社 勤務先 関東支店/神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南3丁目22−15 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 あり(屋内禁煙) |
給与 | 月給28万5000円~52万円 給与 月給285,000〜520,000円 一律現場手当(10,000〜20,000円)含む ※スキル・経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 例/資格をお持ちの場合 ◇一級建築施工管理技士 月給450,000円 【給与例】 入社時の想定年収 390万円(月給285,000円、賞与2回・諸手当含む) 実績年収 5年目/550万円(月給350,000円、諸手当含む) |
勤務時間 | 変形労働時間制 時間 4〜11月/8:00〜18:00(休憩2時間/実働8時間) 12〜3月/8:00〜17:30(休憩2時間/実働7.5時間) ※1年単位の変形労働時間制 残業月平均10時間 |
休日・休暇 | 休日 週休2日制(日曜日、他(隔週土曜日)) 休暇 GW・お盆・年末年始、有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給、家族手当、車両手当(車両持ち込みの場合) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 退職金共済有、財形制度有、寮完備(単身用) 資格取得支援制度有 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 試用期間 試用期間2カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間2カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★札幌の社会人野球チーム「フェザーホームホーネッツ」の協賛もしています。 ★50周年記念の社員旅行パーティーを企画中!一体感を大切にする社風です。 事業内容 防水工事業、アスファルト防水、ゴムシート防水、各種コーキング、セメント防水 ホームページ http://www.hokkai-giken.co.jp/ 電話 045-500-9355(関東支店) 住所 〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南3丁目22−15(関東支店) |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
設立48年の歴史と特許技術「HT工法」で、日本を代表する建築物を支えるリーディングカンパニー
☆月給28.5万円以上&未経験OK
☆大手ゼネコンとの取引で安定経営
☆転勤無しで地元に腰を据えて働ける
設立48年を迎える当社は、札幌本社の他、函館、横浜にもに拠点を置く防水工事のリーディングカンパニーです。
私達は、空港や工場、そして話題のボールパークなど、日本の名だたる大規模建築物の防水を数多く手掛けてきました。
特に、独自に開発し特許を取得した「HT工法」は、短工期・コスト削減だけでなく、優れた耐火・断熱性を兼ね備え、お客様から絶大な信頼をいただいています。
社員は20代前半から70代まで幅広く、経験豊富なベテラン社員が多数在籍しており、未経験で入社した若手スタッフも安心できる環境です。
気さくな社長との距離も近く、社内は非常にアットホームな雰囲気です。
高い定着率は、社員が長く安心して働ける証です。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ Web応募又は電話応募頂いた後、写真付履歴書添付又は郵送頂きます。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|
社名 | 北開技研工業株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 中川健 |
本社所在地 | 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条15丁目6−35 FNビル |
企業代表番号 | 0118516711 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
防水施工管理スタッフ
北開技研工業株式会社