リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/紙媒体の進行管理・マーケティング|20・30代活躍中

正社員

紙媒体の進行管理・マーケティング|20・30代活躍中

株式会社ジャパネットメディアエージェンシー

東京都港区三田

月給24万7300円~33万6100円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 < 通販業界最大級!ジャパネットたかた > < 通販売上4割強!数百万規模の紙媒体発行 > < 社内外との折衝経験が活かせる > 【 お任せするお仕事内容 】 ジャパネットたかた通販事業の カタログ・DM・チラシなど 紙媒体の制作進行と戦略立案をお任せ。 数百万部規模の発行を支える マーケティングとディレクションの 要となるポジションです。 *具体的には… ■ターゲティング戦略の立案 「どんな人に、 どのような情報を届けるか」、 顧客データを分析して考えます。 ■印刷会社や関係部署との調整 印刷会社とコスト・納期、 品質などの交渉を行い、 最適な形で印刷物を仕上げます。 制作部門とも連携し、 目的に沿った媒体の制作を進めます。 ■スケジュール管理 数百万部単位の制作物の進行を スムーズに進めるため、 制作のスケジュール管理に携わります。 ///////////////////////////////////////// \\通販売上の4割強を支える紙媒体// 「ジャパネットたかた」と聞くと テレビショッピングを 思い浮かべる人も多いかもしれませんが、 実は、数百万規模の発行規模を誇る カタログ・DM・チラシなどの紙媒体が 【通販売上の4割強】を支える 重要な販売ツールになっています。 印刷業界の縮小傾向が続く中、 ジャパネットグループでは 「紙」の持つ独自の価値を再定義し、 今後も積極的な投資を続けていきます。 ///////////////////////////////////////// ★経験を活かして即戦力として活躍! 「紙媒体のメディアバイイング経験がある」 「印刷会社とのやりとりを経験した」 などの経験があれば即戦力化も可能! SPSSやAccessなどを使った データ分析のスキルがあれば、 さらに強みとして活かせます◎ ――*――――――――――――*―― ジャパネットメディアエージェンシーについて ――*――――――――――――*―― 通信販売事業「ジャパネットたかた」の 広告代理店として設立。 テレビやラジオ、通販サイト、 そして紙媒体と言った多様なメディアを 駆使したマーケティング戦略を展開しています。 そして、企画から制作、効果検証までを ワンストップで行うインハウス体制を構築。 スピード感と高品質を実現し、 他社にはない競争優位性を確立しています。

求めている人材

求めている人材 < 経験をお持ちの方なら大歓迎! > *必須 ※下記いずれかのご経験 ・取引先との折衝経験 ・マーケティング経験 *歓迎 ・広告代理店/メディアの営業経験 ・ディレクション経験(業界問わず) ・出版、印刷業界での業務経験 ・紙媒体のメディアバイイング経験 ・顧客データ分析経験(SPSS/Accessなど) \こんな方にピッタリ!/ ■紙媒体を活用した マーケティングに興味がある ■データを活用して効果的な戦略を立てたい ■多くの関係者と連携しながら 仕事を進めるのが得意 ◆◆若くても活躍できる環境◆◆ ジャパネットグループでは、 年功序列制のない、公平な評価制度を導入しています。 努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、 管理職として活躍できる環境を整えています。 例えば、29歳で部長代理を務める従業員や、 現在ジャパネットホールディングスを統括する役員の中にも かつて事務職として活躍し、ステップアップした従業員もいます。 あなたの能力と意欲次第で、 更なるキャリアアップの道を拓くことができる環境です。

勤務地

東京都港区三田 麻布オフィス/japa 【交通手段】 交通・アクセス 都営大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩4分

給与

月給24万7300円~33万6100円 給与詳細 基本給:月給 24万7300円 〜 33万6100円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※残業代別途全額支給 ■月給制 ■昇給年1回 ■賞与年2回 【手当について】 ■時間外手当(1分単位で支給) ■通勤手当(上限50,000円/月 ※公共交通機関の場合) ■家族手当(家族を扶養に入れる場合→配偶者:5,000円/子ども1人当り:10,000円/要介護の方:15,000円) ■地域手当(20,000円/月 ※東京のみ) ■役職手当 ■特別資格手当(弁護士・公認会計士・社労士・中小企業診断士 他) 【給与例】 給与例 <年収モデル> ・27歳:432万円 ・課長レイヤー:659万円 ・部長レイヤー:893万円 ※月給の下限額は、大卒相当の額面です。経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり。その間の労働条件に変更はありません。

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇 ■年間休日120日以上(完全週休2日制・土日祝休み) ※土日・祝日出勤の場合あり。その際は平日に振替休日を取得 ※夏季休日(7〜9月に取得)・年末年始休日(12〜翌1月に取得)含む ※その他、スーパーリフレッシュ休暇10日として有休取得推奨日あり(公休と合わせて最大16連休可) ■育児・介護休業制度 ■育児・介護短時間勤務制度 ■有給休暇(入社後半年経過後10日~)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【利用経験を自業務に反映させ、「伝える力」を強化できる福利厚生】 ■自社理解ポイント制度(自社商品やサービスの購入に利用できるポイントを付与) ■商品購入の社員優待 テレビショッピングで紹介する商品をお得に購入でき、実際にご自宅で利用することで、 より理解を深めたうえで通販番組の業務に取り組むことができます。 【仕事も家庭も"バランスよく"を応援する制度】 ■時短制度 └お子さんが高校卒業まで、6時間勤務へ変更可能(30分単位で申請可能) ■時差出勤制度 └お子さんが高校卒業まで、早出または遅出出勤へ変更可能 ■不妊治療サポート休職制度 └通院のための不妊治療休暇や不妊治療サポート休職など、男女問わず取得可 ■卵子凍結費補助 └検査から採卵にかかる諸費用を最大40万円まで補助 ■出産お祝い金 └3人目~:100,000円 ※入社後1年後から ■家族手当 └扶養家族がいる方:配偶者5,000円、18歳未満の子供1万円、要介護の方1万5,000円/月 【労務関連】 ■1分単位で残業代全額支給 ■ノー残業デー(週3回/月・水・金) ■インターバル勤務制度(必ず11時間は勤務と勤務の間を空ける) ■社用パソコンの持ち帰り禁止 【教育研修関連】 ■社内研修制度(業務時間に受講可/時期や状況に合わせた選択式の研修を用意) ■資格取得支援制度(『日経TEST』『TOEIC』などの団体受験や通信教育の社内割引あり) ■資格手当(資格取得時お祝い金支給) ■社内図書コーナー 【その他】 ■休憩室完備(マッサージチェアや仮眠スペースなど) ■お祝いギフト(結婚、出産などの際、ギフトカタログを贈呈) ■ランチ補助制度(毎月5食無料) ■ハピめし制度(誕生月に豪華な食事やお土産など贈呈) ■社内プレゼント制度(スポーツ観戦などのチケット抽選・慶事お祝いカタログ) ■確定拠出年金(従業員負担なし)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image印刷業界の経験者歓迎◎/数百万規模の紙媒体発行に携わるImage

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 社割あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募後、弊社より3営業日以内に応募媒体のメッセージでご連絡をさせていただきます。 ①エントリー 履歴書・職務経歴書・自己PR動画を提出。 撮影環境がない方は「自己PR動画オンライン登録会」にご参加、弊社にて録画いたします。 ※いずれも選考基準は変わりません。 ↓ ②オンライン選考会 ↓ ③面接(1〜3回)・スキルテスト ※スキルテストは一部職種(制作部門・システム部門)のみ実施いたします。

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社ジャパネットメディアエージェンシーホームページ

代表者

髙田 旭人

本社所在地

東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル7階

企業代表番号

0366346031

事業内容

広告・宣伝

問題を報告する

原稿ID : 50994be323985012

掲載開始日: 2025/02/14(金)

紙媒体の進行管理・マーケティング|20・30代活躍中

株式会社ジャパネットメディアエージェンシー