正社員
日本トーター株式会社
東京都品川区
年俸450万円~1000万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 主に若手経営者やスタートアップ企業を対象に、 会計税務に関する包括的なサポートを行います。 ■会計税務顧問(顧客対応、会計処理、決算書・申告書作成、年末年始業務) ■マネーフォワードクラウド会計の導入支援 ■開業、会社設立、スタートアップ支援 ■資金調達支援 【クラウド会計に強い】 ■マネーフォワードクラウド会計や各種ITツールを活用した、 業務効率化を徹底しています。 ■2024年には「Money Forward Cloud Award 2024」の、 バックオフィス改革CHALLENGE賞を受賞しました。 ■顧問先へのマネーフォワードシリーズ (会計・経費・請求書・給与・年末調整等のシステム)の 導入実績率が2位以下の会計事務所を大きく引き離して全国1位です。 ■顧問先へのERP(マネーフォワードシリーズ)導入運用支援を、 自力で行います。(入社時は未経験でOK) 【働き方の特徴】 ■入社して3日間出社後すぐに、 在宅勤務・テレワーク・フルリモートワークが可能です。 全社員がリモートワークを積極活用しています。 ■顧問先への訪問は行っておらず、来客もほとんどありません。 チャット・直通携帯電話・オンライン会議を使って顧客対応を行います。 ■紙の資料の受け渡しは行っておらず、 顧問先とは電子データで資料の受け渡しを行います。 会計事務所内に紙資料は存在しません。 ■11月決算法人と顧問契約を行っていないため、 年末年始業務の申告時期の1月が極端な繁忙期にはなりません。 ■顧問先の90%が法人で、 かつ顧問契約以外の年一申告業務は原則受注していないため、 個人の確定申告時期の2~3月が極端な繁忙期にはなりません。 ■各種資料を保存する顧問先別のフォルダ体系や、 ファイルの命名規則も統一しており、 必要な資料がどこにあるのか探す不毛な作業も発生しません。 ■紙の領収書の手打ち入力や総勘定元帳の印刷製本、 インデックス貼りといった生産性の低い業務は原則として行っていません。 【大切にしていること】 ■ファイルの作成方法・保存場所・命名規則や会計処理方法は 当社の統一ルールを遵守することを全社員に求めています。 ■外出がないことを生かし、顧問先からの問合せに対して 迅速に返信・解決する「即レス対応」を行っています。 ■顧問先とのやりとりがチャット中心であるため、 文章で正しく情報を伝える力、収集する力が重要です。 ■チャット・電話・オンライン会議を使って、 リモート環境でも顧客と良好な関係を築く、 コミュニケーション能力が必要です。 ■雑務を撤廃する代わりに、 一般的な会計事務所と比較して精度の高い会計処理を行っており、 会計処理の正確さには厳しい会計事務所です。 ■リモートワークは誰かが1から100まで教えてくれる環境ではないため、 大枠の指示さえあれば自分で考えて仕事を進められる能力が求められます。 ■VCから資金調達を行っているスタートアップやIPOを目指す、 上場準備会社も顧問先に含まれており、 求められる業務レベルも相応に高いです。 ■マネーフォワードシリーズの導入率は全国1位の会計事務所です。 顧問先へのERP導入運用支援を自力で行います。 (入社時は未経験でOK) ■会計税務業務に加え、 経費精算・給与計算・社会保険・年末調整等の労務分野を含めた、 マネーフォワードの使い方をマスターすることが必須です。 詳細は面接時にお伝えします。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 <必須> ■会計税務の実務経験3年以上(監査法人出身等で税務未経験者も可) ■一人で顧客対応、会計処理、決算書・申告書作成、年末年始業務ができる方 ■家族と区切られた個室空間、デスク、モニター、光回線等の在宅勤務に必要な設備の保有 <歓迎/尚可> ■税理士または公認会計士の有資格者も歓迎します。 (年会費の会社負担制度あり) ■上場準備会社の顧問先もあり、IPO支援に強みのある方も歓迎します。 ■社員税理士希望の方も歓迎します。 |
勤務地 | 東京都品川区西五反田1111アイオス五反田駅前 スタンダード税理士法人 勤務地備考 東京都品川区西五反田1111アイオス五反田駅前 【交通手段】 アクセス 東急池上線 大崎広小路徒歩約6分、都営浅草線 五反田A2口徒歩約8分、JR山手線 五反田西口徒歩約9分 |
給与 | 年俸450万円~1000万円 給与 年俸制 450万円~1000万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■フレックスタイム制(コアタイム9:30~16:30) ■標準勤務時間8時間(休憩1時間) ※1日7時間勤務も応相談 |
休日・休暇 | 休日 ■完全週休2日制(土日祝休み) ■有給休暇(労働基準法の定めによるもの) ■夏季休暇(好きな日に5日取得) ■年末年始休暇(12月30日~1月3日) ■最大10営業日の試験休暇(夏季休暇+有休消化) ※有給休暇を除く年間休日数:128日(2025年) ZZZZ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■各種社会保険 ■税理士や公認会計士の年会費は会社で負担 (一定の支給条件あり) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:スタンダード税理士法人 所在地:東京都品川区西五反田1111アイオス五反田駅前 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。 |
---|
社名 | 日本トーター株式会社 |
---|---|
代表者 | 山本 竜彦 |
本社所在地 | 東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 |
企業代表番号 | 0357832200 |
事業内容 | 組織マネジメント・シンクタンク |
税理士/1130369
日本トーター株式会社