正社員
リクルートエージェント
東京都品川区
月給23万円以上
仕事内容 | 企業名 日本ノーディッグテクノロジー株式会社 求人名 ≪東京/土木施工管理≫【技士補でも可】年間休日125日/手当・福利厚生充実 仕事の内容 ■SPR/オメガライナー工法等を用いた、下水道管の土木施工管理 【詳細】現場対応、施工管理(安全、工程、予算、品質、機材の管理)、近隣対応(チラシの配布や、あいさつ回り)、報告書などの作成 ◆工期は長くて3~4ヶ月。平均1ヶ月~1ヶ月半です。担当エリアは日本全国ですが、案件の80%は関東圏です。現場近くに事務所と社用車を用意し、基本的には直行直帰です。長期出張の場合は、事務所近くにウィークリーマンションなどを用意いたします。 ◆iPad導入により社内会議も全てWEB会議になりました!(効率化推進) ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 募集職種 ≪東京/土木施工管理≫【技士補でも可】年間休日125日/手当・福利厚生充実 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■2級土木施工管理技士以上 (1級土木施工管理技士優遇) ★社会のインフラを支えたいという高い意欲のある方 ★現状の技術に満足せず、新しいスキルの習得に意欲的に取り組める方 【事業安定性】 国内では標準耐用年数50年を経過した下水道の比率は2019年度末で5%でした。それが2029年度には16%、2039年度には35%と急増していきます。また、高い技術力を持つ当社だからこそ、依頼がくる案件や利益率の高い大型案件なども多く対応しています。 ★それらの利益もきちんと社員に還元する会社です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:2級土木施工管理技士 1級土木施工管理技士 |
職場環境 | 配属先情報 ◆工事部:60名(平均年齢38.3歳)各部門長と社長は毎朝ミーティングを行っております。トラブルにもスピーディに対応できる環境です。 |
勤務地 | 東京都品川区南大井6-20-14 イーストスクエア大森5F 日本ノーディッグテクノロジー株式会社 予定勤務地 東京都品川区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本社 所在地:東京都 品川区 南大井6-20-14 イーストスクエア大森5F 最寄駅:JR 京浜東北線 大森駅 徒歩4分、京浜急行電鉄 京急本線 大森海岸駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:★施工現場の事務所への直行直帰可 ※就業場所の変更の範囲:本社および全国の施工現場の事務所・案件現場 転勤:無 |
給与 | 月給23万円以上 想定年収 500万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\230,000~ 基本給\230,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 夏季5日 年末年始5日 その他(リフレッシュ休暇制度) 有給休暇:有(10日~)(入社初年度は最高10日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:退職金制度、健康診断補助金、財形貯蓄制度、企業年金基金、積立年休制度、3大疾病保険(団体加入) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■工 事(下水道管更生、新管布設) ■設計・コンサルティング 設立:1994年04月 代表者:代表取締役 山田 直樹 従業員数:90人 平均年齢:41.3歳 資本金:60百万円 株式公開:非公開 主な株主:ヒロセ株式会社 積水化学工業株式会社 本社所在地:〒140-0013 東京都品川区 南大井6-20-14 イーストスクエア大森5F 本社以外の事業所:■東京支店、東北支店、横浜支店、西日本支店 関連会社:ヒロセ株式会社、積水化学工業株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 私たち日本ノーディッグテクノロジーが取り組んでいる問題は、地下に張り巡らせた管路インフラの急増しつつある老朽化です。 管路インフラの老朽化という問題を、仲間やパートナーとともに、これまで積み上げてきた、そしてこれからも積み上げていく技術やノウハウを活かして解決していくこと、それが私たちの存在意義です。 【コロナ禍において】~社会を支え、人々の幸せを守る~ 社会や経済を止めないという大切な役目を担う者として、私たちや協力会社の作業員さんたちは日々懸命に働いています。 2020年に新型コロナウイルス感染が広がり、エッセンシャルワーカーという言葉が聞かれるようになりました。エッセンシャルワーカーは社会を守る最後の砦であり、私たちの仕事もまたそのひとつです。社会を支え人々の幸せを守るエッセンシャルワーカーであること。それが私たちの矜持、プライドです。 決算情報: 決算期2023/03 売上高7,634百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
≪東京/土木施工管理≫【技士補でも可】年間休日125日/手当・福利厚生充実 土木施工管理
リクルートエージェント