NEW
業務委託
(株)ATOMica
神奈川県横浜市港北区日吉
時給2500円
仕事内容 | 仕事内容: 【募集背景】 慶應義塾大学 矢上キャンパス中に拠点を構えるイノベーション拠点『Yagami Innovation Laboratory』(通称、YIL)にて、施設のコミュニティ企画、運営を担うコミュニティマネージャーを募集します! YIL(イール)は「学生の将来の後押し」をし、「新産業を創出」していく拠点としてこの春学内にオープンした新しい施設です。 ここに来たら新しいことにチャレンジできるかも!と、学生たちが集う拠点を目指すべく、学生認知や、外部企業との連携強化を目指していきます。 運営を担うATOMicaは「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けている会社です。 自治体や大学、地域の中心となる企業をパートナーとし、日本各地で50以上のコワーキングスペースや交流スペースを運営、そのスペースをハブとした地域コミュニティの形成で実績を上げています。 ※他大学でのコミュニティ運営の実績:岩手大学、ものつくり大学、名古屋大学、関西学院大学、大阪公立大学、奈良女子大学、九州工業大学、立命館アジア太平洋大学 新しいチャレンジを後押しする学内コミュニティづくりを一緒にしていきませんか! ▼YILのHP https://yil.st.keio.ac.jp/ 【業務内容】 慶應義塾大学内のイノベーション施設として、施設を利用する多様な方々に向けたコミュニティづくりを行っていくことがミッションです。 まずは学生認知、学内連携を強化していき、その後は学生や研究者、大学とコラボレーションをしたい企業へもコミュニティの輪を広げていきます。 本施設のコミュニティマネージャーとしての業務は主に2つです。 ①コミュニティ活性施策の実行、イベント等の企画運営 ② 施設の運営 ①コミュニティ活性化施策の実行 利用者の方々との会話の中から願いや悩みをサポートしてくれる他の利用者との橋渡しを日々行っています。 ・利用学生との日々のコミュニケーション ・大学、先生たちとのリレーションシップの形成 ・YILの目的達成に繋がるようなイベントの企画、運営 ・PR活動の実施(ブログ執筆、SNS運用など) ・チラシなどのクリエイティブ作成(canvaなど使用) ・その他コミュニティ活性に必要な諸業務 ②施設の運営 ・施設のオープンクローズ ・施設の美化活動(清掃専門業者は別にあり) ▼イベント実施例▼ ◎九州工業大学_GYMLABO『教えて!起業トーーク』 https://www.instagram.com/gymlabo_kyutech/ 起業に興味がある!一緒に学べる仲間がほしい!という学生をターゲットに、大学の先輩や起業家と気軽にトークができる定番イベント。 ◎岩手大学_TOVLAB『日本酒をテーマにした岩手元気プロジェクト』 https://www.instagram.com/tovlab_iu/ 岩手の誇る地域資源「日本酒」をテーマに、地域のこれからを考えるプロジェクト。ゲストに地域プロデューサーの方などを迎え、地域ブランディングを学べる会。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: □必須スキル ・目の前のお客様の求めていることは何か?を探り、その人に合わせた提案をした経験(個人・法人不問) ・基礎的なITスキル(社内ツールとしてSlackやGoogle Meet等を利用するため) □歓迎スキル ・何らかのコミュニティ企画、運営に携わった経験 ・ATOMicaが目指すミッション、ビジョンへの興味 □その他 ・学歴不問 ・業界、業種未経験歓迎 □求める人物像 ・新しいことを学び、チャレンジしていくことを楽しいと感じられる方 ・仕事に関わらず、様々なコミュニティに参加するのが好き、積極的に誰かとコミュニケーションをとってきた方 理系学生の多い拠点ですが、現時点で専門的な知識、知見がなくても問題ありません。 コミュニティ運営に携わる中で、利用いただく方々の願いごとや困りごとを受けながらキャッチアップしていってください! 当社には多彩なバックグラウンドを持つスタッフがいます。 前職は受付、事務、塾講師、秘書、人事労務…などのバックオフィス経験の方から、アパレル店員、薬局店員、ジムのインストラクター、店舗のフロアマネージャー、イベント代理店の営業、カスタマーサクセスなど様々。 入社される方の9割が職種未経験ですが、経験の有無に関わらず活躍しています! 志向性のマッチングを重視していますので、まずはカジュアルにお話をさせてください! |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1矢上キャンパス 株式会社ATOMica(アトミカ) 勤務地: 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1 矢上キャンパス 【拠点情報】 YILはイノベーションの拠点として、人が集い、議論し、学び、挑戦する場所を目指し創設されました。 1階は「集う」をテーマに一面ガラス張りで開放的な空間が広がり、学内外の交流を生むことを目指します。 2階は「試す」をテーマに各種実験装置が備えられており、ワークショップの実施や、学生が様々な施策に挑戦することが可能です。 【交通手段】 アクセス: 東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅下車(徒歩15分) JR横須賀線 新川崎駅下車 (東京-新川崎:約20分、横浜-新川崎:約10分) |
給与 | 時給2500円 給与: 時給:2,500円 ※交通費別途支給 |
勤務時間 | 勤務時間・曜日: シフト制 1日あたりの実働時間:常駐時間の内5時間程度 平日9:30-18:30 常駐時間 営業日:原則土日勤務なし(イベント等がある場合は時間外・土日祝対応あり) ★★週3日~4日勤務可能な方 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・シフト制 |
待遇・福利厚生 | 待遇・福利厚生: ・服装自由(ネイル・染髪OK) ・拠点取り組みに関する表彰制度 ・副業、複業可(規定による) ・パソコン支給(Windows、Macから選択可) ・学内禁煙 ・車通勤可(規定による) |
その他 | その他: <選考プロセス> プロフィール・書類選考→面接(オンラインまたはオフラインで2,3回を想定) プロフィール・書類選考については、ご応募時点のWEBプロフィール情報や添付書類などを総合的に拝見の上行います。 以下の情報が古い、または、ご記載がない場合には追加でご質問をさせていただくことがございますため、プロフィール情報を更新した上でご応募いただけますと幸いです。 ・最終学年の卒業年月 ・直近5年程度のご経歴 雇用形態: 業務委託 給与・報酬: 2,500円 (時給) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | (株)ATOMica |
---|---|
代表者 | 嶋田 瑞生/南原 一輝 |
本社所在地 | 8800001 宮崎県宮崎市橘通西3丁目10−32 宮崎ナナイロ東館 8F |
企業代表番号 | 0368202454 |
事業内容 | 通信・インターネット |
慶應義塾大学 コミュニティスペースのコミュニティマネージャー
(株)ATOMica