転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

訪問入浴オペレーター・運転あり

訪問入浴オペレーター・運転あり

  • 正社員
  • 常時募集

セントケア・ホールディング株式会社

仕事の内容

仕事内容:  【魅力ポイント】  ◎無資格・未経験・中卒・高卒・ブランクのある方OK ◎処遇改善加算金年2回別途支給 ◎社会保険完備など待遇充実 ◎介護福祉士はさらに待遇UP  ◎その他 ・充実した待遇 処遇改善加算も手当として支給。他にも従業員が長く働けるように待遇を充実させています。  ・スキルアップも支援 資格取得支援制度があり、講座受講料や受験料などは会社が全額負担(規定有)。 また介護福祉士資格を取れば手当の支給もあります。実務経験年数が増えると金額が加算されていきます。 経験者の方は、セントケア入社以前の経験年数もカウントして支給されます。  【仕事内容】  訪問入浴事業所【セントケアぱーとなー韮崎】にて介護職員・ヘルパーのお仕事をお任せします。 移動入浴車でお客様宅を訪問し、看護師を含む3名で入浴介助を行うサービスです。 主に入浴車の運転、入浴機材の搬入出、入浴用具の準備・片付け、お客様の洗体・洗髪・更衣・移動を 行って頂きます。お客様お1人お1人を継続して対応頂きお客様に安心して喜んで入浴して 頂ける様努めて頂きます。 初め同行はもちろん、3人1チームで業務を行っていただきますので、 頼れる先輩がフォローしていきます。 入浴を心待ちにされているお客様の「ありがとう」という言葉に、大きなやりがいを感じるお仕事です。   【職場の雰囲気】  お客様の立場に立って考える仕事だからか、スタッフ同士でもお互い気配りしながら働いている方が多いです。 経験豊富なスタッフが多く、分からないことはなんでも聞ける環境。新卒や未経験から先輩の親切な指導で仕事を覚えた方もたくさんいますので安心してください。  【研修制度】  入社した方は、中途採用の方も含めた全員に採用時研修を実施しています。採用時研修では経営方針の共有やサービスごとの注意点・心構えなどの研修を実施。 その後、先輩と同行訪問で繰り返し現場を回るため、少しずつ慣れていける環境です。 いつまでに研修を終えなければならない、というルールはありません。自分のペースで確実に仕事を覚えていくことができます。 以降も「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、実務スキルはもちろん、専門的な資格取得も会社がしっかりサポートします。また、独り立ちした後もわからないことがあれば、電話を掛けるなどして相談しやすい環境です。  【キャリアビジョン】 空いた時間に働きたいという方も、スキルを身に付けて上を目指したいという方も歓迎です。 スキルを身に付けたい方は、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を経て、介護福祉士を目指すこともできます。  【セントケア山梨株式会社について】  経営母体は東証プライム市場に上場しているセントケア・グループ。創立から40年を迎えた老舗企業です。 経営が安定しており、コンプライアンスも遵守していますので、腰を据えて長く働くことができます。 グループ全体で現在 220 ヶ所 の訪問介護事業所を展開していますが、そのうち98%が特定事業所加算を取得しています(2022 年9月時点)。 またセントケア山梨は、展開する5ヶ所全てで特定事業所加算を取得しており、質の高い介護サービスを提供していることが厚生労働省からも認められています。

勤務地

山梨県韮崎市大草町若尾72‐1 セントケアぱーとなー韮崎 訪問入浴 / セントケア山梨株式会社/正社員採用係/26

休日・休暇

休暇・休日:  月9~10日(2月のみ8日) ※シフト勤務 ※初年度有休10日付与 ※産前産後/育児/介護休暇あり  年間休日数 110日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/10/04(金)

無資格・未経験OK/処遇改善加算金年2回/交通費支給/車通勤OK/キャリアアップ支援有

募集要項

アピールポイント: 
一度介護や看護のお仕事から離れた方や
一度セントケアを辞められた方など
ブランクのある方も、しっかりとした研修があるので
介護業界に復帰しやすい環境です!

半年前に転職したスタッフにインタビュー♪

前職は?
全然違う職種を長年続け、親の介護のために
介護を勉強しようと介護業界に転職。
最初は施設での介護に従事しましたが
そのときの上司が入浴からスタートしたと聞いて興味がありました。
韮崎にもどったときに近所にセントケアの入浴があったので
ビビっときて応募し入社を決めました。

今の職場の魅力は?
働きやすい環境、自分の都合でシフトを組んでもらえるのはうれしい!
子供が急な熱が出たときとかも周りがフォローしてくれる環境です。
お客さん第一だが、スタッフも大事にする環境がほんとうにおススメ!
スタッフの体調変化にもスグに気づいてもらえ、
配慮してもらえるので安心です!

相談する人は?
35歳の男性課長です!
すごく人当たりがいい方なのでなんでも相談しやすい環境です!

そんな課長からのメッセージは?
韮崎は人が温かいし、面倒見がいい人が多いです!
周りには常に職員がいるので、すぐに相談できます!
お客様からは「気持ちよかった」「ありがとう」などの
嬉しい言葉がいただきやすい環境です!
お客様の体と心をキレイにすっきりすることで
自分自身も気持ちよく働けるのが魅力です!

仕事内容

仕事内容: 
【魅力ポイント】

◎無資格・未経験・中卒・高卒・ブランクのある方OK
◎処遇改善加算金年2回別途支給
◎社会保険完備など待遇充実
◎介護福祉士はさらに待遇UP

◎その他
・充実した待遇
処遇改善加算も手当として支給。他にも従業員が長く働けるように待遇を充実させています。

・スキルアップも支援
資格取得支援制度があり、講座受講料や受験料などは会社が全額負担(規定有)。
また介護福祉士資格を取れば手当の支給もあります。実務経験年数が増えると金額が加算されていきます。
経験者の方は、セントケア入社以前の経験年数もカウントして支給されます。

【仕事内容】

訪問入浴事業所【セントケアぱーとなー韮崎】にて介護職員・ヘルパーのお仕事をお任せします。
移動入浴車でお客様宅を訪問し、看護師を含む3名で入浴介助を行うサービスです。
主に入浴車の運転、入浴機材の搬入出、入浴用具の準備・片付け、お客様の洗体・洗髪・更衣・移動を
行って頂きます。お客様お1人お1人を継続して対応頂きお客様に安心して喜んで入浴して
頂ける様努めて頂きます。
初め同行はもちろん、3人1チームで業務を行っていただきますので、
頼れる先輩がフォローしていきます。
入浴を心待ちにされているお客様の「ありがとう」という言葉に、大きなやりがいを感じるお仕事です。 

【職場の雰囲気】

お客様の立場に立って考える仕事だからか、スタッフ同士でもお互い気配りしながら働いている方が多いです。
経験豊富なスタッフが多く、分からないことはなんでも聞ける環境。新卒や未経験から先輩の親切な指導で仕事を覚えた方もたくさんいますので安心してください。

【研修制度】

入社した方は、中途採用の方も含めた全員に採用時研修を実施しています。採用時研修では経営方針の共有やサービスごとの注意点・心構えなどの研修を実施。
その後、先輩と同行訪問で繰り返し現場を回るため、少しずつ慣れていける環境です。
いつまでに研修を終えなければならない、というルールはありません。自分のペースで確実に仕事を覚えていくことができます。
以降も「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、実務スキルはもちろん、専門的な資格取得も会社がしっかりサポートします。また、独り立ちした後もわからないことがあれば、電話を掛けるなどして相談しやすい環境です。

【キャリアビジョン】
空いた時間に働きたいという方も、スキルを身に付けて上を目指したいという方も歓迎です。
スキルを身に付けたい方は、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を経て、介護福祉士を目指すこともできます。

【セントケア山梨株式会社について】

経営母体は東証プライム市場に上場しているセントケア・グループ。創立から40年を迎えた老舗企業です。
経営が安定しており、コンプライアンスも遵守していますので、腰を据えて長く働くことができます。
グループ全体で現在 220 ヶ所 の訪問介護事業所を展開していますが、そのうち98%が特定事業所加算を取得しています(2022 年9月時点)。
またセントケア山梨は、展開する5ヶ所全てで特定事業所加算を取得しており、質の高い介護サービスを提供していることが厚生労働省からも認められています。

求めている人材

求める人材: 
【必須】
普通自動車運転免許(AT限定可)

【こんな方は歓迎】
・人に何かしてあげることが好きな方
・介護の専門スキルを学んでみたい方
・介護福祉士などの資格をお持ちの方

勤務地

山梨県韮崎市大草町若尾72‐1
セントケアぱーとなー韮崎 訪問入浴 / セントケア山梨株式会社/正社員採用係/26
勤務地: 
山梨県韮崎市大草町若尾72‐1
【交通手段】
アクセス: 
JR中央本線「韮崎駅」より徒歩20分

給与

月給:19万2500円 ~ 25万3500円
給与: 
無資格・初任者研修 192,500円~
実務者研修     199,500円~
介護福祉士     204,500円~

時間外手当(全額支給)
*年に2回処遇改善加算が支給されます(2023年度実績 約400,000円)

★セントケア独自の手当★
介護福祉士資格手当(月12,000円)に加え、資格取得後の実務経験年数に応じて手厚い手当を準備しています。
前職の介護経験も年数に含まれます。(※要実務経験証明書提出)
・未取得者、3年未満:月8,000円
・3年以上:月20,000円
・6年以上:月35,000円
・10年以上:月40,000円

<その他手当>
・年末年始手当

勤務時間

シフト制
勤務時間・曜日: 
8:00~18:00までの間で1日8時間

休日・休暇

休暇・休日: 
月9~10日(2月のみ8日)
※シフト勤務
※初年度有休10日付与
※産前産後/育児/介護休暇あり

年間休日数 110日

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
◆社会保険完備
◆賞与2回/年
◆退職金制度
◆特定処遇改善(介護福祉士実務経験に応じて支給)
◆処遇改善加算金別途支給/年2回
◆社会保険完備
◆昇給有
◆制服貸与
◆交通費規定支給(月5万円まで/車通勤可)
◆研修制度有
◆資格取得支援制度有
◆インフルエンザ予防接種補助制度
◆ほっとライン(第3者相談通報窓口)
◆社員割引制度(余暇利用)
◆団体長期障害所得補償 他

その他

その他: 
ここまでお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、
お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]Indeedまたはお電話にてご応募
[2]面接1回
[3]採用
※応募後、面接前に施設見学可能です!

<WEB面接希望の場合はご相談ください!>

面接では日常会話のような感覚で、気さくにお話しできると嬉しいです!「興味はあるけど自信がない」という方もまずはお気軽にご相談ください。
現職のスタッフの話を聞ける相談会を開催中の事業所もあります!その他、不安に思っている事や聞きたいことなどどんな些細なことでも構いません。お気軽にご質問くださいね。

お会いできるのを楽しみにしています。

※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。

/////////////////

セントケアぱーとなー韮崎 訪問入浴
【住所】山梨県韮崎市大草町若尾72-1
【TEL】0120-504-098

<事業内容>
訪問介護サービス、訪問入浴サービス、居宅介護支援サービス、
訪問看護サービス、福祉機器/介護用品販売・レンタル、
グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護、
定期巡回・随時対応型訪問介護看護、看護小規模多機能型居宅介護、
有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅リフォームサービス、
就労移行支援事業、システム販売、介護ロボットの企画・販売事業

<HP> https://recruit-saint-care-yamanashi.com/

/////////////////

<セントケア・グループは…>

1983年3月に設立し創立から40年。
現在は東証プライムに上場し、拠点数は北海道から九州まで全国に550ヵ所以上、スタッフ数は1万人を超えています。
『地域と人をむすぶヘルスケア企業』を築くことを目標とし、今後も地域のお客さまが安心できるサービスの充実と住みよい環境の実現を目指します。
また民間企業で初めて訪問看護事業を開始し、訪問看護分野では精神部門を除いて業界1位の営業所数を誇ります。

<事業内容>
訪問介護サービス、訪問入浴サービス、居宅介護支援サービス、
訪問看護サービス、福祉機器/介護用品販売・レンタル、
グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護、
定期巡回・随時対応型訪問介護看護、看護小規模多機能型居宅介護、
有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅リフォームサービス、
就労移行支援事業、システム販売、介護ロボットの企画・販売事業

<HP> https://recruit-saint-care-yamanashi.com/

/////////////////

【こんな方は是非ご連絡ください!】

介護職員・スタッフとしてデイサービスや特別養護老人ホーム、グループホームなどでの経験がある方は歓迎です。介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護や訪問介護の経験がある方も、経験や知識を活かせます。地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、通所リハ・デイケアでの勤務経験がある方もご応募ください。夜勤専従介護やアルバイト、主夫・主婦パートだった方も活躍していただけます。また、介護認定調査員や就労支援員、障害者支援員としての勤務経験がある方、世話人としてショートステイのサポートを行った経験がある方、介護職員実務者研修をお持ちの方、介護施設での看護師の方もご応募ください。夜間・深夜アルバイトや福祉ボランティアでの介護福祉士経験も活かせます。※アルバイト・パート、正社員、業務委託などの雇用形態は不問。社会人未経験(浅い方)もご応募いただけます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 192,500円 - 253,500円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

企業概要

社名

セントケア・ホールディング株式会社

代表者

藤間 和敏

本社所在地

1040031 東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル5F

企業代表番号

0335382943

事業内容

医療・病院

応募について

問題を報告する
原稿ID:4c67be513bb2e8f0

訪問入浴オペレーター・運転あり

セントケア・ホールディング株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す