契約社員
ミノシマ株式会社
東京都杉並区浜田山
日給1万8000円~2万円
仕事内容 | 仕事内容: 主に首都圏の現場における仮設電気工事全般に携わっていだたきます。 【仮設電気工事の紹介】 建設現場において、建設工事をする為に必要な電気を、 「臨時に供給(着工から竣工まで)」するお仕事です。 現場へは基本、原則直行直帰です。 月に1、2回所属営業所にて連絡事項・重要事項等の確認を実施します。 【具体的な仕事内容】 ■受変電設備工事(電力の引込工事) ■幹線設備工事(電動機等に電気を供給するための配線工事) ■照明設備工事(仮設照明設備の設置) ■揚重機電源工事(タワークレーン等の揚重機電源の確保工事) ■撤去作業(電設資材の撤去)など 建設現場の工事用電気設備工事の専門企業として 設立から40年以上、業界トップクラスの実績を築いてきたミノシマ。 何もないまっさらな土地にある建設現場で、工事用機材に必要な電気を供給し、 大規模建築物ができあがるまでを支える建設のプロとしての役割を担っています。 今回は、首都圏の現場を専門に担当いただく契約社員を募集します。 是非、ご応募ください。お待ちしております。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 高校卒以上 / 電気工事の経験がある方 仮設電気工事の経験者は大歓迎 |
勤務地 | 東京都杉並区浜田山 ミノシマ株式会社 中央営業所 勤務地: 中央営業所/ 東京都杉並区浜田山3-6-23 【交通手段】 アクセス: 井の頭線「西永福駅」 ※車通勤可能な方大歓迎 |
給与 | 日給1万8000円~2万円 給与: 日給1万8,000円~2万円 ●第1種電気工事士保有および実務経験者は日給20,000円 ●第2種電気工事士保有および実務経験者は日給18,000円 例21日稼働として 20000円×21日=420,000円(月給) 18000円×21日=378,000円(月給) ◆契約は1年毎の更新型です。 ◆現場までの通勤手当、現場承認分時間外手当は別途支給。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休二日制(土日祝) 施工現場によって、土曜あるいは日曜、祝日に出勤していただく場合があります。 その際の休日出勤手当は、別途支給いたします。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・制服貸与(作業服、安全靴、ヘルメット、工具類等) ・車通勤(バイク通勤不可) ・熱中症対策も万全! ⇒空調服支給、こまめな水分補給推進、その他冷却用品の支給など |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 応募: 最後までご覧いただき、ありがとうございます。 少しでも当社に興味をお持ちいただいた方は、応募フォームより必要事項をご記入の上ご応募ください。 【選考の流れ】 書類選考 * 面接(1回)※営業所またはリモート面接 * 内定 ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※応募から内定まで約10~14日間を予定しています。 ※選考の過程でいただきました応募書類は返却いたしません。その旨、ご了承ください。 連絡先: ミノシマ株式会社 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル4F 03-5365-4401 /採用担当 経営企画部・合田(ゴウダ) 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 18,000円 - 20,000円 1日当たり 平均所定労働時間(1日当たり): 8時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | ミノシマ株式会社 |
---|---|
代表者 | 林 茂明 |
本社所在地 | 1510073 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル4F |
企業代表番号 | 0353654401 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
電気工事士(仮設電気設備工事専門)/電工2種/契約社員/中央営業所
ミノシマ株式会社