株式会社岩田商会
仕事内容 【仕事内容】 経理事務、財務から労務管理まで幅広く担当いただきます。 <経理> 入出金業務、経費精算、債務・債権管理など経理業務全般を行います。 ・管理会計、販売管理ソフトはオービック社の「obic7」に一部カスタマイズを加えたものを利用しています。 JDLのようなパッケージ型・奉行シリーズや弥生会計などクラウド型問わず、何かしらの会計システムへの入力経験があれば問題なく作業できます。 ・経費精算は楽楽精算を利用し、クラウド化しています。 <財務会計> 資金の流れをある程度把握できたら、決算業務やPL・BS策定など財務会計をお任せしていきます。決算は年次のみ、月次で財務諸表の作成を行っています。 ・月次の財務諸表は経営陣に毎月メールで配信。決算終了後は決算書で担当者がステークホルダーへの説明を行っています。 ・経営方針を決める重要な指針であるBSやPL。当社ではご自身で策定したBSやPLが経営判断の材料となります。 会社の方針を決める重要な数字を扱うため責任を伴う、やりがいのある業務です。 <税務> 申告手続きは顧問税理士に任せています。顧問税理士に提出する書類作成のみお願いします。 <労務> 財務経理をマスターした入社2~3年目以降は、入退社手続きをはじめ労務管理もお任せします。 【初めの1年でやることは?】 入社後1年は管理ソフトの入力や経費精算、労務の一部である社会保険関連業務を行っていただきます。管理ソフトの操作に慣れるだけでなく、当社の現金・資産の流れを把握いただきます。 引き継ぎはマニュアルをご用意して丁寧に行いますので、心配は不要です。 入社半年を目安に、月次の財務帳票作成をお任せして財務領域も徐々にお願いしていきます。年間の流れが把握できたら決算業務に取り組んでいただく予定です。 【伝統と信頼に守られた岩田商会】 当社は明治35年(1902年)から続く伝統ある企業です。 塩酸・硫酸等を扱う化学品商社として確固たる地位を築き、そこから派生した建築関連事業部も好調。扱い品目が多業界にわたり、好不況の影響を受けにくい組織体制により、安定成長を遂げています。 また、伝統を守るだけでなく、「やってみよう」精神で挑戦する姿勢も持ち合わせています。 市場経済の大きな変化を乗り越えてきたこの120年。 今まで以上に短いスパンで変化が続く現代で生き残るために、事業部ごとの細かな戦略立案は欠かせません。この戦略立案にも財務の数字が生きてきます。 同時に、労働力減少に耐えるためにDX推進・人材育成にも注力中。新しい技術導入にも携わっていただきます。
愛知県名古屋市中区錦一丁目2番11号 株式会社岩田商会
給与例 <月収例> 24歳 25万7829円(月給18万1000円+一律手当+各種手当) 35歳 37万2999円(月給21万円+一律手当+各種手当)
休日休暇 完全週休2日制/土日祝休み 大型連休/GW・夏季・年末年始 有給休暇 特別休暇/慶弔休暇 ★年間休日120日
掲載開始日:2025/03/04(火)
様々なバックオフィス業務に興味がある方歓迎!風通しの良い環境
愛知県名古屋市中区錦一丁目2番11号
株式会社岩田商会
【交通手段】
交通・アクセス
地下鉄丸の内駅~徒歩6分 ※桜通沿いにあります
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
9:00~18:00
決算期やシステム変更等、イベント時以外は残業することはあまりありません。
また、フレックスタイム制を導入しているため、ワークライフバランスを図ることができます。
休日休暇
完全週休2日制/土日祝休み
大型連休/GW・夏季・年末年始
有給休暇
特別休暇/慶弔休暇
★年間休日120日
あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・親睦会積立補助(2年に一度海外社員旅行/任意参加)
・従業員持株会(会社補助あり)
・永年勤続表彰
・健康管理(定期健康診断・年齢問わず人間ドック)
・借り上げ社宅、借家補助支給あり
・社外研修奨励補助
・社内教育制度(研修、セミナー)
・資格取得支援制度
職場環境
配属される管理本部の年齢層は20代~50代までと幅広く、皆長年当社で勤めています。