NEW
正社員
株式会社大翔
兵庫県相生市相生
月給22万8000円~28万8000円
仕事内容 | 仕事内容: 仕事内容 ジェットエンジンや発電用ガスタービンに使用される、インゴット(鋳のかたまり)を製造します。 具体的な業務内容 〇原料の配合・溶解: お客様のオーダーに基づき、ニッケルやコバルトなどの原料を真空溶解炉で溶解し、高品質なインゴット(金属塊)を製造します。 〇品質管理: 製造工程での品質チェックを行い、航空宇宙産業などが要求する厳しい基準をクリアする製品を安定して供給します。 〇リサイクル業務: 納品先で発生した端材を回収し、再度製品へとリサイクルする、サステナブルなものづくりにも貢献します。 ※業務は2~3名のチームで行います。常に先輩がそばにいるので、分からないことはすぐに質問・相談できる環境です。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 経験:不問 学歴:高卒以上 普通自動車運転免許:必須(AT限定可) |
勤務地 | 相生5292(株)IHI相生事業所内 株式会社IHIマスターメタル 勤務地: ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 【交通手段】 アクセス: 勤務地最寄駅:赤穂線/西相生駅 |
給与 | 月給22万8000円~28万8000円 給与: 基本給:22.8~28.8万円 想定月額給与:24~46万円 想定年収:390~750万円 年収例 25歳 高卒 年収:390万円 30歳 大卒 年収:530万円 35歳 年収:620万円 40歳 年収:690万円 45歳 年収:750万円 ※年齢や能力に応じて支給 ※年収金額はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性あり ・月末締め/翌日25日支払 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ◇8:00~17:00 【休憩】 ◇60分 ※残業あり(月平均25時間 残業代別途支給) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇:22日 年間休日日数:131日(2024年度実績) 5月GW、夏季、お盆、年末年始(IHIグループカレンダーに基づく長期連休) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◯昇給あり(年1回、4月) 昨年度実績月あたり/10,000円 ◯賞与年2回あり(6,12月/2024年度実績4.8ヶ月分) ◯各種社会保険完備 〇通勤手当:走行距離に応じて支給、ただし上限あり 〇残業手当あり:30分単位で支給 ◯独身寮・社宅あり:借り上げ ◯車通勤可(相生市内は不可地域あり) 〇試用期間:3ヶ月(労働条件変更なし) 〇退職金制度あり 〇定年制あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 株式会社大翔は、姫路市の南西部に位置する広畑(ひろはた)エリアを中心に「製造・物流・事務・警備」のお仕事をご紹介している人材派遣・人材紹介会社です。 具体的には、「製造オペレーター、重機オペレーター、アスファルト合材製造オペレーター、事務、運転・運搬・運転管理、メンテナンス・管理、浄化槽管理、運転手、鍛冶溶接工、交通警備員、プラント設備製作、スクラップ切断作業員、清掃作業、玉掛作業、工具貸出管理、天井クレーン作業、キャディー」といった、幅広い求人を取り扱っており、企業(掲載主)に求人掲載の許可をいただいたうえで、求人原稿を公開しています。 この求人は株式会社大翔が取り扱う紹介求人です。 気になるお仕事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 228,000円 - 288,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 156時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社大翔 |
---|---|
代表者 | 中山 雅博 |
本社所在地 | 6711121 東新町1丁目21番地4大翔ビル |
企業代表番号 | 0792395491 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
超合金製造スタッフ:IHIグループ/相生市
株式会社大翔