正社員
医療法人財団東京勤労者医療会
埼玉県三郷市早稲田
月給21万9550円~32万3500円
仕事内容 | 三郷市地域包括支援センター早稲田 求人概要 三郷市地域包括支援センター早稲田:ケアマネジャー/予防プランナー/正社員(日勤常勤) 17:10終業!ケアマネ資格で応募OK☆月給21万9550円~32万3500円★【三郷市・三郷駅・ケアマネジャー・日勤常勤・地域包括】 職種 ケアマネジャー/予防プランナー 所在地 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田7-1-7-2F 給与 月給21万9550円~32万3500円 ※月給には住宅手当(一律)1万4300円を含む ※経験・能力により異なる ※詳しくは給与例をご確認ください。 求人詳細 17:10終業!ケアマネ資格で応募OK☆月給21万9550円~32万3500円★【三郷市・三郷駅・ケアマネジャー・日勤常勤・地域包括】 正職員のケアマネジャーを募集中♪日曜・祝日休みの年間休日117日☆終業17:10でプライベートも充実できます★「三郷駅」が最寄りの地域包括支援センターでのお仕事◆ 職種 ケアマネジャー/予防プランナー 仕事内容・PR ◎━-━◎ ケアマネジャー募集中 ◎━-━◎ お仕事は、地域包括支援センターでの業務を担当していただきます。 今回は介護予防プランナーの募集となります。 利用者様に安心して気軽に立ち寄っていただける、開かれた相談窓口を目指して運営しています。 職員体制は看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャー、ケアマネジャーの常勤4名です。 ◎━-━◎ こんな方にオススメ ◎━-━◎ ・資格を活かして地域で専門性を高めたい ・高齢者の支援や地域づくりに興味がある ・いろいろな境遇の多様なケースに関わり学びたい ・スキルアップを目指したい 地域包括でのご経験や、ケアマネジャーとしてのご経験がなくてももちろん大丈夫です! 経験のない方もしっかり育てますのでご安心下さいね。 ◎━-━◎ 業務内容 ◎━-━◎ ・介護予防ケアマネジメント業務 ・ケアプランの作成 ・総合相談支援業務 ・関係機関との連携や、連絡調整業務 ・書類作成業務、訪問調査業務 高齢者の方々が、地域で元気にその方らしく暮らすことができるよう、サポートしていくのがあなたのお仕事です。 ご応募やお問い合わせはお気軽に「エントリー」から★ お電話での応募もお待ちしております! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします 雇用形態 正社員(日勤常勤) 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 介護支援専門員 |
職場環境 | 受動喫煙対策 敷地内禁煙 |
勤務地 | 〒341-0018埼玉県三郷市早稲田7-1-7-2F 三郷市地域包括支援センター早稲田 勤務先情報 施設名 三郷市地域包括支援センター早稲田 所在地 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田7-1-7-2F 【交通手段】 最寄駅 JR武蔵野線「三郷駅」徒歩15分 |
給与 | 月給21万9550円~32万3500円 給与 月給21万9550円~32万3500円 ※月給には住宅手当(一律)1万4300円を含む ※経験・能力により異なる ※詳しくは給与例をご確認ください。 【給与例】 給与例 経験年数による入職時の月給について 月給22万9150円(経験5年目) 月給26万900円(経験10年目) 月給29万3550円(経験15年目) 月給32万3500円(経験20年目以上) ※いずれも月給には、住宅手当(一律)1万4300円を含む。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 8:45~17:10 休憩時間55分 |
休日・休暇 | 休日・休暇 日曜日・祝日 月7~11日休み(年間休日は年度により異なる、2023年度は117日) ※年間休日に5月1日、夏季休暇5日、年末年始休暇6日含む バースデー休暇(誕生月含前後3ヶ月間に1日取得) 生理休暇 有給休暇(入職半年経過後初年度10日、次年度より14日※最高20日間) 産前産後休暇 育児休業・その他支援制度 介護休業制度(1名につき通算1年間取得可能) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 定期昇給 賞与年2回(7月・12月 基準内給与×計3か月分昨年度実績※業績により異なる ※基準内給与には、住宅手当・扶養家族手当含む) 交通費支給(上限5万円/月) 扶養家族手当(第一人者1万4500円/月※配偶者及び高校卒業までの子(上限20歳)、第二人者以降8500円/月※満60歳以上の父母、満50歳以上の寡婦である母、心身障害者(終身労働できないもの)、その他8500円/月※高校卒業後、就学証明書が発行できる25歳まで) 退職金制度(勤続2年以上) 社会保険完備 休日出勤手当(日曜祝日1500円/日、年末年始12/29~1/3は1万300円/日・5150円/半日) 財形貯蓄・財形年金制度・企業年金制度 職員寮あり 保育園利用可能(出勤時日曜保育可能、生後6ヶ月から就学前) 職員共済組合で各種給付あり(医療費助成※法人内の医療機関受診の場合は医療費無料・他病院で受診された場合も2割分保障、慶弔・傷病手当給付など) 研修制度・研修費用補助(上限1万5000円/年) 助成金(1加盟団体につき、年会費半額負担※日本介護福祉士会・千葉県介護福祉士会加入の場合、いずれも年会費半額補助) 健康保険組合より各種補助金あり 文化・スポーツサークル 育児支援あり(妊婦健診・産前産後休暇制度、配偶者の出産休暇制度、育児休業制度の他、時差出勤・時短勤務制度を整備) メンタルサポート(ストレスケア相談室整備、定期的なサポート充実)※私傷病による休職制度(最大1年6ヶ月まで) ※いずれも規定による 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
その他 | 当社HP https://www.tokyo-kinikai.com/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 080-1269-1592 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 採用担当:伊江(いえ) 対応可能時間 平日 9:00~17:00 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に不在の場合は各求人よりエントリーをお願い致します。 見学やご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい。 |
---|
社名 | 医療法人財団東京勤労者医療会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 下 正宗 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目30番7号 |
企業代表番号 | 0334047612 |
事業内容 | 病院・診療所 |
ケアマネジャー/予防プランナー
医療法人財団東京勤労者医療会