リクナビNEXT
転職・求人トップ/富山県/砺波市/式典運営・接客サポート

NEW

正社員

式典運営・接客サポート

有限会社大八

〒939-1318富山県砺波市祖泉

月給20万2840円以上

仕事概要

仕事内容

- 仕事の特徴 - 未経験者歓迎、学歴不問、新卒・第二新卒歓迎、男性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、フルタイム勤務可能、食事付・食事補助有、車通勤可、転勤なし、研修・教育制度有、産休・育休取得実績有、制服貸与有、入社日応相談 - 職種 - 式典運営・接客サポート - 雇用形態 - 正社員 - 仕事内容 - 人の「最後の時間」に寄り添う、心のこもったお仕事です セレモニースタッフの仕事は、単なる式の運営ではありません。 ご遺族の気持ちに寄り添い、故人とのお別れの時間を、心に残るものにするためのサポートをする、「人の心に関わる仕事」です。 (具体的には) 〇式場の準備・設営 式場の清掃や祭壇の設営、椅子の配置など、式が滞りなく進行できるように準備します。 細やかな気配りが求められますが、マニュアルや先輩のサポートがあるので安心です。 式場は「故人との最後の時間を過ごす場所」。清潔で温かみのある空間づくりが大切です。 〇ご遺族・参列者のご案内 式の流れや席の案内、休憩所の説明など、参列者が安心して過ごせるようにサポートします。 ご遺族の不安や緊張を和らげるための、優しい声かけや気配りが喜ばれます。 「ありがとう」「助かりました」と言っていただける瞬間が、何よりのやりがいです。 〇搬送業務(社用車使用) 故人を病院やご自宅から式場へ搬送する業務もあります。 運転は社用車で行っていただきます。 ご遺族の気持ちに寄り添いながら、丁寧な対応が求められます。 〇簡単なPC入力 式のスケジュールや参列者の人数などを、専用ソフトに入力します。 難しい操作はなく、基本的なPC操作ができれば問題ありません。 事務作業も含まれるので、バランスよく働けます。 〇通夜・葬儀・法事の運営サポート 式の進行に合わせて、照明や音響の操作、司会者の補助などを行います。 ご遺族の希望に沿った式が行えるよう、細やかな調整が求められます。 式が終わった後、ご遺族から「心に残る式でした」と言われる瞬間が、何よりの達成感です。 〇入社後の研修・サポート体制 入社後は先輩スタッフがマンツーマンで指導 実務を通じて少しずつ業務を習得 葬祭ディレクターなどの資格取得も支援 未経験率90%以上!誰でも安心してスタートできます。

求めている人材

- 求める人材・資格など - ・44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・普通自動車免許(AT限定可)必須 ・学歴不問・経験不問 未経験の方でも、丁寧な研修と先輩のサポートがあるので安心してスタートできます。 人と関わることが好きな方、誰かの役に立ちたいという気持ちがある方、大歓迎です! こんな方にピッタリ! ・人の役に立つ仕事がしたい ・接客が好き、誰かの支えになりたい ・未経験から正社員として安定したキャリアを築きたい ・チームで協力しながら働くのが好き

職場環境

- 企業情報 - 企業名:有限会社大八 郵便番号:9391379 住所:富山県砺波市出町中央11-11 電話番号:0763-32-2531 事業内容:葬祭業(葬祭ホール祖泉会堂の運営) 代表者名:代表取締役 大野 祐嗣 創業・設立:1946年 資本金:3,500万円 URL:https://www.soizumi.jp/

勤務地

9391318富山県砺波市祖泉114-1 有限会社大八 - 勤務地 - 葬祭ホール 祖泉会堂 郵便番号:9391318 住所:富山県砺波市祖泉114-1 電話番号:0763-34-8800 受動喫煙対策:屋内禁煙 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - 城端線 砺波 車 9分

給与

月給20万2840円以上 - 給与 - 月給:202840~円 給与備考:★未経験入社でも月収250,000円以上可能!(基本給+食事手当+時間外などの諸手当含む)未経験からのスタートでも、しっかりとした研修とサポート体制があるので安心。頑張り次第で早い段階から手当がつき、安定した収入を得ることができます。昇給・賞与も充実しており、長く働くほどに収入面でも安心できる職場です。

勤務時間

固定時間制 - 勤務時間 - 昼間 8:30~17:00 ※残業:月平均14時間程度(残業少なめ) 毎日の勤務は日勤のみで、生活リズムが安定しやすい環境です。 残業も少なく、予定が立てやすいため、プライベートとの両立もしやすい!

休日・休暇

- 休日・休暇 - 週休二日制(シフト制) 慶弔休暇・有給休暇あり シフトは事前に相談しながら決めるため、予定が立てやすく、プライベートとの両立も可能です。 有給休暇も取得しやすい環境で、子育て世代や家庭を持つスタッフも安心して働ける職場です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - 働く人をしっかり支える、充実の待遇・福利厚生! 当社では、スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるよう、待遇・福利厚生をしっかり整えています。 安定した収入と評価制度 昇給年1回(前年度実績:月5,000円~18,150円) 賞与年2回(前年度実績:計6ヶ月分!) 未経験でも月収25万円以上可能(基本給+食事手当+諸手当) ️ 安心の制度 社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) 退職金制度あり 健康診断(年1回)実施 育児休業取得実績あり 雇用期間の定めなし/屋内禁煙で快適な職場環境 働きやすさも充実 交通費支給(月上限10,000円) 制服貸与(スーツ等)で身だしなみも安心 車通勤OK(駐車場完備) 手当も豊富! 食事手当 納棺手当 司会手当 自宅待機手当 時間外手当 役職手当 他 「長く働きたい」「安定した環境で成長したい」そんな方にぴったりの職場です。 待遇面でもしっかり支えるからこそ、未経験からでも安心してスタートできます!

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月あり(時給1,100円)

その他

- キャッチコピー - 【未経験歓迎】人の心に寄り添う仕事、あなたの一歩が誰かの支えになる 式典運営・接客サポート(正社員)募集|有限会社大八(祖泉会堂)

仕事に関するPR

- 仕事概要・仕事に関するPR - \当社を数字で知る/大八はこんな会社です ★応募時経験有無率 未経験者90%:経験者10% ★社員男女比率 男性60%:女性40% ★従業員数 15人 ★平均年齢 47歳 ★平均勤続年数 18年6ヶ月 未経験でも安心のスタート 異業種からの転職者が多数(介護・接客など) 研修制度と先輩のサポート体制が充実 10年以上勤続しているスタッフも多く、定着率◎ ‍♀️ アットホームな職場環境 セレモニーホールの堅いイメージとは違い、和やかな雰囲気 休憩時間が充実(昼休憩1時間+午前・午後に15分ずつ) 趣味やグルメの話題で盛り上がることも多く、居心地の良い職場 ‍‍‍ 子育て世代も働きやすい 授業参観やお子さんの体調不良時もスタッフ同士でフォロー 育児の悩みも相談しやすい環境 通勤も便利! 勤務地は富山県砺波市。 南砺市・高岡市・射水市・小矢部市など近隣からも通勤しやすい立地です。 車通勤OK&駐車場完備で、マイカー通勤も快適! - この求人のポイント - 「未経験から、地域に信頼される存在へ」 未経験でも月収25万円以上可能! 賞与年2回・計6ヶ月分/昇給ありで安定収入◎ 人の心に寄り添う、感謝される仕事 アットホームな職場で、長く働ける安心感 葬祭ディレクター資格取得や司会進行などキャリアアップも可能! - 求人情報 - 仕事の魅力|人生の節目に寄り添う、心に残る仕事です 「人の役に立ちたい」「誰かの支えになりたい」—— そんな気持ちを大切にできる仕事が、ここにあります。 私たちの仕事は、人生の最期を迎える方とそのご家族に寄り添い、心に残る式典を支えること。 悲しみの中にあるご遺族に、少しでも安心を届けられるように。 式が終わったあとにいただく「ありがとう」「助かりました」の言葉が、何よりのやりがいです。 未経験からスタートした先輩たちも、今では地域の方々に信頼される存在に。 あなたも、誰かの“心の支え”になってみませんか? - 社員からのメッセージ - 「介護から葬祭業へ——“人に寄り添う”を続けた私の転職ストーリー」 未経験でも安心して始められた理由、働きやすさ、そしてこの仕事で得られるやりがいとは? スタッフインタビュー|40代女性・入社1年目 前職:介護業界 → セレモニースタッフへ転職 「介護の仕事を10年以上続けてきましたが、体力的な負担が大きくなってきたこともあり、転職を考えるようになりました。人と関わる仕事が好きだったので、“人の心に寄り添う”という点で共通している葬祭業に興味を持ちました。」 未経験でも安心のスタート 「最初は“葬儀の仕事”って難しそうで、堅いイメージがありました。でも実際に働いてみると、先輩たちがとても優しくて、わからないことはすぐに聞ける環境でした。研修も丁寧で、少しずつできることが増えていくのが嬉しかったです。」 人の気持ちに寄り添う仕事 「介護の現場でも“心のケア”が大切でしたが、葬祭の仕事も同じです。ご遺族の方が不安な気持ちでいるときに、そっと声をかけたり、式の流れを説明したりするだけで、安心してもらえることがあります。『あなたがいてくれてよかった』と言われたときは、本当にこの仕事を選んでよかったと思いました。」 ‍♀️ ワークライフバランスも改善 「介護のときは夜勤もあって生活が不規則でしたが、今は日勤中心で、残業も少なく、週休2日制なので体も心も楽になりました。家族との時間も増えて、プライベートも充実しています。」 これから応募する方へ 「未経験でも大丈夫です。人の気持ちに寄り添える方なら、きっと活躍できます。経験に関係なく、温かく迎えてくれる職場なので、安心して飛び込んでみてください。」 採用担当の声|あなたの成長を、私たちがしっかり支えます 「葬祭業って難しそう」「未経験でもできるのかな?」 そんな不安を持っている方も多いと思います。でも、当社では未経験からスタートしたスタッフが9割以上。介護や接客など、異業種からの転職者も多く、みんな最初は不安を抱えていました。 入社後は、先輩スタッフがマンツーマンでサポートしながら、式場の準備やご案内などの基本業務から丁寧に教えていきます。 そして、慣れてきたら葬祭ディレクター(1級)資格の取得や、セレモニーの司会進行役など、キャリアアップも目指せます。 司会進行は、式の流れやご遺族の気持ちを汲みながら進める大切な役割。最初は緊張するかもしれませんが、1年ほど勤務すれば自然と流れが身につき、練習を重ねることで自信がついてきます。 また、当社には長く働いている社員が多く、準備やマナー、式の進行など、わからないことがあればいつでも気軽に相談できる環境が整っています。 「誰かの役に立ちたい」「自分のペースで成長したい」そんな思いを持つ方にぴったりの職場です。 あなたの一歩を、私たちがしっかり支えます。ぜひ安心してご応募ください! - 会社・仕事の魅力 - ■1日の仕事の流れ/19:00からお通夜の日(例) 8:30…出勤後に掃除 9:00…朝礼後、式場準備 ⇒イスを並べる、受付の準備、盛かごを並べる、司会担当は打合せまで 12:00…お昼休憩 13:00…式場準備の続き ⇒お花を飾る、札名前の確認、お花代(親族)領収書記入、お茶準備、廊下モップかけ拭き掃除 17:15…お棺到着・お出迎え 19:00…お通夜開式(19:45頃に終了) 20:30…後片付け終了、帰宅 ■1日の仕事の流れ/10:00から葬儀の日(例) 8:00…出勤(葬儀の2時間前に出勤)後、お茶珈琲の準備とお出迎え 8:30…受付(参列の方は9:00から受付) 10:00…葬儀開始 10:45…葬儀終了、お見送り後に片付け 12:00…お昼休憩 13:00頃…火葬場からホールへ戻ってこられるためお出迎え 13:30…初七日法要(14:00すぎまで) ⇒お経がおわったら、引き出物を渡して見送る 15:30…後片付け、事務処理(PC業務その他) 16:30…退勤

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり

応募について

選考の流れ

- 選考ポイント - 当社では、経験や資格よりも「人の気持ちに寄り添えるかどうか」を大切にしています。 未経験の方でも、丁寧な研修と先輩のサポートがあるので安心してスタートできます。 特に重視しているポイント: 人と接することが好きな方 誰かの役に立ちたいという気持ちがある方 チームで協力しながら働ける方 礼儀やマナーを大切にできる方 面接では、これまでの経験よりも「この仕事に対する思い」や「人柄」を重視しています。 まずはお気軽にご応募ください。職場見学も可能です! - 入社までの流れ - プロセス:応募→面接→採用 補足:応募から入社までの流れはとてもシンプルです。 まずは「話を聞いてみたい」だけでも大歓迎です。 選考の流れ(例) 応募 面接(1回) 内定・入社日のご相談 入社・研修スタート! 面接では、これまでのご経験よりも「人の気持ちに寄り添いたい」という思いを大切にしています。 未経験の方も安心してご応募ください。職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 - 応募方法 - 応募方法:お電話またはこのままWEBにてご応募ください。 【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。 ※後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡いたします。 ※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。 ※履歴書(写真貼付)は面接時のご持参でOK! ※その他、ご不明な点や気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 応募先社名:有限会社大八 応募先住所:富山県砺波市祖泉114-1 応募先担当者:採用担当まで 応募先電話番号:0763-34-8800

募集人数

1人

企業情報

社名

有限会社大八

代表者

本社所在地

富山県砺波市祖泉114-1

企業代表番号

0763348800

事業内容

冠婚葬祭・イベント

問題を報告する

原稿ID : 45ad69165010d080

掲載開始日: 2025/07/31(木)

式典運営・接客サポート

有限会社大八