正社員
共栄陸運株式会社
〒041-0824北海道函館市西桔梗町
月給28万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 函館~千歳・札幌方面間の往復輸送(一般雑貨等) ※夜間輸送なので道も空いていて安心です。 ※基本的にカーゴ台車での積み下ろしなので間違いも少なく体の負担が少ないです。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 要大型免許 (ブランク・経験浅い方・資格持ち未経験者もOK) 求める人物像 性別・学歴不問 |
勤務地 | 〒041-0824北海道函館市西桔梗町589 共栄陸運株式会社 勤務先 函館市西桔梗町589 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 七重浜駅 徒歩27分 |
給与 | 月給28万円~30万円 給与 月給280,000〜300,000円 (一律手当含む) 食事代別途支給 |
勤務時間 | シフト制 時間 15:00〜翌1:00 ※運行状況により変動有 |
休日・休暇 | 休日 月4~7日位休み(家族・個人の行事休みなど前もって申請頂けると希望休取得できます) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費実費支給(月上限8,500円)、家族手当(月7,000円〜) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(駐車場完備)、退職金制度有 昇給・賞与 賞与年2回有 試用期間 試用期間6カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 6カ月(月給280,000〜300,000円) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★拘束時間の短縮など、2024年問題にしっかり対策しています! ★在職中の方など、入社日の相談OK! ★青函フェリーグループ(丸七グループ)ですので仕事の安定性は抜群です!青函フェリーは大正12年創業、貨物輸送の多様化に対応しカーフェリーをはじめ幅広い輸送事業で活躍中です! 事業内容 運送業 設立 昭和34年(1959年)5月 資本金 2,000万円 従業員数 33名(保有車両/大型25台※新車も導入中) ホームページ http://www.seikan-ferry.co.jp/kyouei.html 電話 0138-49-5551 住所 函館市西桔梗町589(流通団地内) |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
\荷物増につき増車・増員/
月280,000〜300,000円+食事代別途支給!
○基本、カーゴ台車の輸送!手づみ・手おろしはほぼ無し
○夜間運行!渋滞がなく走りやすい
○希望休が叶いやすい!大切なご家族と過ごせます
拘束時間の短縮などで2024年問題をクリアにしつつ、荷物輸送のご依頼多数につき、増車+増員募集です!
函館〜千歳(札幌)の一般雑貨往復輸送のドライバー!
○基本はカーゴ輸送。重たい荷物の積み下ろしがほとんどなく、からだの負担が少ないです。
○夜間運行なので渋滞等によるドライバーのストレスが軽減されます。
<運行例>※法定通りの休憩時間あり
○15時出勤、カーゴ積み
○16時、函館出発
○21時、千歳(札幌)の大手運送会社着、カーゴ降ろし・積み
○23時、千歳(札幌)を出発
○翌2時、函館着、カーゴ降ろし
休日が週1回の場合でも、
勤務明け→翌日休日→翌日15時出勤
のように、長いオフタイムが月2回程度あります! |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 電話orWEBで応募の上、写真付履歴書持参下さい。 面接はご都合のいい日時で調整します。土日祝の面接もOKです。 |
---|
社名 | 共栄陸運株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 櫻井耕志 |
本社所在地 | 函館市西桔梗町589 |
企業代表番号 | 0138495551 |
事業内容 | 運輸・交通・物流 |
道内便10t大型車ドライバー
共栄陸運株式会社