リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/物理シミュレーション技術エンジニア (東6943

正社員

物理シミュレーション技術エンジニア (東6943

アイ・メディカ株式会社

東京都港区

年俸310万円~600万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: [会社名称]:株式会社日本アムスコ [雇用形態]:正社員 [想定年収]:310万~600万円 [応募資格]:大卒以上・未経験OK あなたは車の衝突実験を見たことがありますか? 同社は「PC上に全ての物理現象を再現する」ことを目標とし、不可能を可能にすることを全力で楽しんでいる会社です。 【詳細】 ●さまざまな業界の新製品開発に参戦し、CAE解析・実験業務を担当する物理シミュレーションエンジニアとして活躍していただきます。 ※CAE解析:設計段階でその製品が性能的に問題がないかをシミュレーションし、工程設計の事前検討を手助けするシステムの事。 【クライアント】 一流メーカーやそのグループ企業と直接取引を行っています。 例)トヨタ自動車(株)、JAXA、(株)クボタ、三菱重工業(株)など ※10年以上に渡り同社技術者が直接、客先の開発チームに参加している取引先もあります。 【案件例】 ●自動車が衝突した時の衝撃を分析し、耐久性をや安全性を確認 ●水で河川が氾濫した際の水の、流れを解析してハザードマップを作成 ●人気テーマパークの新アトラクションの耐久性や速度を解析し、安全と刺激を感じることができる速度の割り出し <面接について> +-+-+-+-+ 面接回数1回 適性試験 1次面接(事業部室長)→内定 最初はカジュアル面談(会社説明のみ)をwebで対応することも可能です。

求めている人材

求める人材: ■理系出身の方 ※理系であれば、学部学科は不問です!生物系の出身の方でもご活躍頂いております! 高専卒の方も問題ありません。 ◎設計やCAEに詳しくなくてもご安心ください! 未経験でも充実した研修でしっかりと業務知識を身に付けていける環境です。 実際に多くの若手社員が未経験で入社して活躍してくれています。

勤務地

東京都港区:JR浜松町駅南口西出口1分株式会社日本アムスコ 株式会社日本アムスコ 勤務地: 屋内喫煙所あり <設立年月> 1987年 <会社規模> 101 ~ 300名 <平均年齢> 31歳 <男女比率> 8:2 【交通手段】 アクセス: 本社・神戸事業所 神戸市中央区:JR神戸駅2分  名古屋事業所 名古屋市中区:久屋大通駅1分 東京事業所 東京都港区:JR浜松町駅南口西出口1分

給与

年俸310万円~600万円 給与: <賞与回数>2回 <インセンティブ> なし 大卒:月給214,000円~ 院卒:月給220,000円~ ※あくまで最低基準。経験や意欲を十分に考慮し決定 【年収例】 600万円/5年目・既婚・30歳/月給30万円+諸手当 450万円/3年目・未婚・28歳/月給25万円+諸手当

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 09:00~18:00 ※土日祝休み

休日・休暇

休暇・休日: [年末年始休暇, 夏季休暇, GW休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 有給休暇, 介護休暇, 特別休暇] <年間休日>125日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業 他 ※平成29年度年間休日125日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度 昇給年1回、賞与年2回、退職金制度 通勤手当(上限月3万円)、時間外勤務手当、住宅手当、子供手当、地域手当(一部関東地域) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 社員旅行、慶弔見舞金制度、社内貸付金制度、定期健康診断、社宅(単身用・費用一部負担) 他

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,100,000円 - 6,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【未経験OK!大手メーカーをサポートするエンジニア職】物理シミュレーションを駆使して設計職にチャレンジしてみませんか?(応募から内定まで1週間)Image
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ ※CAEの技術を⽤いてあらゆるシミュレーションを⾏います! ⇒『CAE( Computer Aided Engineering)』とは…? PC上で疑似的に再現した製品の設計問題(荷重や振動による強度問題、熱問題など)をシミュレーションする技術。 物の質量や形状、衝撃の値などをもとに、どのようにものが壊れていくかシミュレーションしていきます。 モノづくりには⽋かせない技術として、⼤⼿メーカーを中⼼に⾼いニーズがある分野です。 ≪⼤⼿クライアントから直取引多数≫ ⾃動⾞、航空機、船舶、鉄道⾞両、発電プラント、建設機械、素材など、 各業界を代表する ⼀流メーカーやそのグループ企業と直接取引を⾏っています。 ※10年以上にわたり当社の技術者が直接開発チームに参加している取引先もあります。 ▼主な取引先▼ トヨタ⾃動⾞、JAXA 、富⼠重⼯業、本⽥技研、ダイハツ⼯業、三菱重⼯業、東洋紡績、 アイシン精機、いすゞ⾃動⾞)、クボタ、神⼾製鋼所、YKK、⽇⽴造船、 川崎重⼯業、近畿⾞輛、⿅島建設、⽇⽴GEニュークリア・エナジー、川重テクノロジー、 ⽇産⾃動⾞、他

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

アイ・メディカ株式会社

代表者

佐野 裕子

本社所在地

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1

企業代表番号

0366618324

事業内容

教育支援サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 454d9c18fd3e513d

掲載開始日: 2025/07/24(木)

物理シミュレーション技術エンジニア (東6943

アイ・メディカ株式会社