リクナビNEXT
転職・求人トップ/長野県/駒ヶ根市/FA機器メーカーでのソフトウェア設計

正社員

FA機器メーカーでのソフトウェア設計

天竜精機株式会社

〒399-4321長野県駒ヶ根市東伊那

月給24万円~40万円

仕事概要

仕事内容

ソフトウェア設計【長野県駒ヶ根市】一般職/正社員/FA機器メーカー/転勤なし/フレックスタイム制/年休122日(M24525) FA機器メーカーでのソフトウェア設計 長野県駒ヶ根市東伊那5650 正社員 求人の特徴 土日祝休み 夜勤なし 完全週休二日制 年間休日 120 日以上 残業ほぼなし 深夜勤務なし 大卒 専門卒 短大卒 高卒・高認合格 高専卒 ゴールデンウィーク休暇あり 交通費支給 冬季休暇あり 夏季休暇あり 年末年始休暇あり 有給休暇あり 長期休暇あり U・I ターン歓迎 学歴不問 残業手当あり 資格取得手当あり 資格手当あり 賞与あり 業務内容 *設計部門におけるソフトウェア設計(電気設計)業務をお任せします。 <具体的には> ・装置エミュレータによる机上検証 ・設計段階での顧客との打合せ、ニーズのヒアリング ・実機検証、不具合解析、不具合対策 など ※PLC仕様の制御ソフトウェア(ラダー言語、ST言語、C言語)、PC上のアプリケーションウェア(C言語)が主 <部署について> ・設計担当は40名ほどおり、全社員数のおよそ4割にあたります。 ・制御設計担当は10名ほどの体制(課長1名/主任3名/他メンバー)。 ・1人に2~3台のPC。設計ソフトも常に最新版更新など積極投資中。 ・一例として、PLCはキーエンス社のモノを使用しています。 ・入社年次に関わらず、開発案件に対しては関わっていくことも可能です。 <企業風土や雰囲気について> ・常に新しいものづくりや可能性のある面白いものづくりに挑戦しており、 歴史ある会社ながら、ベンチャー企業のような意思決定スピードもあります。 ・頑張った分、成果につながった分は正当な評価がされる仕組みでもあり、 業務に必要な資格取得など、社内では積極的な自己研鑽もされています。 ・その為、中途入社者やU・Iターン者も多く、馴染みやすい雰囲気です。 <会社について> ・1959年の創業以来一貫して「自動化技術」に取り組んでおり、 これまでコネクタの自動組立機などを中心としたメーカーです。 ・60年来の民生、車載、産業、電池、半導体、医療といった、 各種業界に向けたFA機器製作に裏付けされる確かな技術力。そして、 ノウハウによって顧客の生産準備の右腕企業として貢献しています。 ・技術力に定評があり、国内トップメーカー様含め総取引先社数は約500社。 ・将来的には首都圏に拠点を置き、今まで以上に多くの顧客様に対して、 アプローチできる体制構築を進めていきます。 <主要取引先の一例> ・オムロン(株)様 ・パナソニック(株)様 ・(株)日立製作所様 ・三菱電機(株)様 ・ヤマハ発動機(株)様 ・住友電装(株)様 など/50音順 ※海外は韓国/中国/台湾/マレーシア 他 ※本求人は、マーベルキャリアコンサルティング合同会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 FA機器メーカーでのソフトウェア設計 雇用形態 正社員 勤務体系 フレックスタイム制度 勤務先事業内容 南信州である長野県駒ヶ根市において、自動化技術の開発・設計・製造を手掛けるものづくり企業です。コネクタ関連自動機ではパイオニアとして、電池関連自動機やその他自動機、表面実装関連設備などを開発・設計・製造・販売しています。 民生・車載・産業・医療といった様々な業界から支持され、業界トップクラスの大手企業とも多数お取引の実績有。5G/6G時代に即した薄膜伝送路の新規事業開発も進めています。■事業内容 ・コネクタ関連自動機 ・電池関連自動機/その他自動機 ・表面実装関連設備の開発/設計/製造/販売 など

求めている人材

求める人物像 部門・体制強化の為の採用活動です。「オーダメイド」かつ「一品一様」という特徴からも、採用・育成を行いながら売上拡充を目指しています。製造部には某有名製造メーカーを定年退職された方も在籍。現場の統制を図りつつ、設計管理の経験などから業務効率化および有効活用にも着手。「職人技」から「製造の構造化」へと変化を遂げており、若手や中堅層の社員の学びの場ともなっています。 ◆必須条件: ・電気設計の実務経験(目安:3年) ・大学院、大学、高専、専門学校などで電気系分野を学ばれている方 ◆こんな方歓迎: ・単調な業務ではなく、常に新しい挑戦がしたい方 ・設計、開発、納品まで一貫してものづくりに関わりたい方 ・「この設備は自分が作った」と誇れる仕事をしたい方 ・ 大手企業では味わえないような裁量の大きな仕事を求めている方 ◆歓迎するスキルや経験 ・ラダー言語、ST言語使用経験、自動化設備設計経験、新製品開発経験 ■高い技術力を前提に的確なニーズ把握を実現 柔軟性・正確性・迅速性を兼ね備えた自社の自動機には、厚い信頼が寄せられています。品質や技術が高いことは当たり前。お客様ごとのマーケット戦略を見据えて、開発・設計担当者、製造担当者、組付け担当者はもちろん間接部門も含め、全ての社員が「お客様の声を聞く」当事者意識を持って行動します。会社の総合力で寄り添うからこそ、開発・設計・加工・組立・検査・梱包と自動機製造の自社一貫対応を可能にしています。 ■設計担当者が全体の4割を占める環境です 設計職は人数にしておよそ40名。大きくは構想設計と実務設計に分かれ、1人でPCおよびモニタ2~3台を使用しながら、設計ソフトも最新版を揃えるなど環境投資も積極的に実施しています。一品一様/オーダーメイドな依頼に対応し、業務を通じて量産化対応とはまた異なる経験・スキル、そして考え方を日々体得できる環境です。 ※本求人はマーベルキャリアコンサルティングによる人材紹介サービスでのご案内です。 ご応募いただいた後はマーベルキャリアコンサルティングよりご連絡差し上げます。 その後はご面談・書類添削・選考日程調整など、応募に対して全般的にサポートいたします(弊社規程有)。 学歴 不問

職場環境

転勤 なし ※2021年に東証グロース上場したセレンディップ・ホールディングスを親会社とするグループ子会社ですが、拠点は駒ケ根市にあり原則的に転勤はありません 定年齢 63歳 再雇用 有/上限65歳 勤務先従業員数 約100名

勤務地

〒399-4321長野県駒ヶ根市東伊那5650 天竜精機株式会社 就業場所 長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務先名 天竜精機株式会社

給与

月給24万円~40万円 給与 月給:240,000円 〜 400,000円 固定残業:なし 賞与:有/年2回(12月/6月) ※前年度実績による(直近実績:2,0ヶ月) 想定年収:400~600万円 ・昇給:有/年1回(4月) ※前年度実績による(直近実績:昇給率1.00%〜3.00%) ・業績賞与:年間業績により賞与とは別途で支給される場合あり ・報奨制度:四半期ごとに部門別でのWBSで最も貢献ある場合にMVP表彰あり ※処遇は前職での給与/キャリアを考慮のうえ、面談後に決定いたします 試用期間 試用期間:あり 期間:3ヶ月 月給:240,000円 〜 400,000円 固定残業:なし フレックス勤務およびリモート勤務は無し

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 8:25~17:15 ※フレックスタイム制(下記参照) 休憩時間: 50分 ・コアタイムは10:00~15:00。6:00~10:00、15:00~22:00はフレキシブルタイムで、働き方や仕事内容に合わせ柔軟に対応可。 ・その他、状況に応じて最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、リモートワークやWEB商談など柔軟な労働環境と体制作りに取り組んでます。 時間外 あり 約15時間/月(時期により残業依頼する場合あり)

休日・休暇

休日 完全週休二日制(土日、祝日)※会社カレンダーに準ずる(年間休日:123日) 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(入社半年経過時点10日/最高付与日数20日)など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 通勤手当 支給(規程有) 待遇・福利厚生 ・通勤手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 ・技術(技能)手当 ・資格手当 ・勤続3年以上退職金共済加入 ・確定拠出年金 ・労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金 ・在宅勤務/リモートワーク可 ・研修支援制度 ※各種企業規程有 【役職手当詳細】 ・主任:月10,000円、主務:月5,000円、係長:月25,000円など ・マネジメント系、技術プロフェッショナル系で職制を選択することができ、自身の志向に合わせたキャリア形成が可能。 【多彩な研修でスキルや社歴に応じて対応】 ・専門的な知識/スキルも大切ですが、個人や特定部門といった狭い範囲での、教育にならぬよう経験・年齢・等級に応じて、視座を高める教育を行ってます。 ・例えば新入社員研修、フォローアップ研修、技能研修、職能別研修…など。他にも資格取得支援制度を設け、200種以上もの資格を社内で取得しています。 ・また、個々の強みや能力を最大限に伸ばしていけるよう、進む道も一人ひとりサポート。自分のやりたいことやスキルを活かせる部門への配属になることで、充実感を得られて良い影響に。個人が成長することで部署全体のレベルや、活気も向上し、結果的に組織全体が良い方向に進んでいます。 加入保険 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

試用期間

試用期間あり フレックス勤務およびリモート勤務は無し

その他

受動喫煙防止措置 屋内禁煙 勤務先本社所在地 長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務先ウェブサイトURL https://www.tenryuseiki.co.jp 採用人数 1名(人) 会社名 マーベルキャリアコンサルティング合同会社 業種 人材派遣・人材紹介 代表者名 赤沼 典昌 所在地 長野県松本市出川二丁目6番1号 事業内容 ・有料職業紹介事業 ・人材紹介事業 ・企業内人材育成・教育研修支援、組織開発支援 ・人事制度その他コンサルティング ・有料職業紹介事業認可番号 20ーユー300196 (長野県のお仕事さがし&人材さがしや会社の人事のお困りごとなどご相談ください) 設立年月 2017年2月 電話番号 0263888504

仕事に関するPR

Image設計者は全体の約4割/オーダメイドのFA機器製造が得意分野/国内トップメーカー様含め総取引先社数は約500社Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

応募書類等 履歴書・職務経歴書 選考について 選考方法 書類選考・面接1~2回(部門長および人事面接) 選考日時 随時 選考結果通知 その時の選考状況および企業様都合により異なります

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

マーベルキャリアコンサルティング合同会社ホームページ

代表者

赤沼 典昌

本社所在地

長野県松本市出川二丁目6番1号

お問い合わせ先

0263888504

事業内容

人材派遣・職業紹介

FA機器メーカーでのソフトウェア設計

天竜精機株式会社