因幡電機産業株式会社
仕事内容 ★創業1938年の東証プライム上場企業 ★無借金経営で自己資本比率61.5% ★電設資材の商社でありながらメーカーとして自社製品も開発 ★電設資材業界での売上1位 上記のような信頼や強みを活かした、電設資材等の一貫した営業活動をお任せします。 ・情報収集(仕様・納期の確認等) ・顧客ニーズに応じた提案書の作成 ・契約締結 ・フォローアップ(現場対応や納期調整等) 基本は首都圏の既存顧客(サブコンや電材卸店等)への深耕提案営業ですが、 ゆくゆくは新規開拓営業も任せていきたいと思っています。 市場調査や競合分析による戦略立案といった企画要素のある業務にもチャレンジ可能です。 また、都市部のため、大型の建築プロジェクト等に関わるチャンスもあります。 <取扱商材> 電線ケーブル類、配管類、照明器具、配線器具、ルームエアコン等
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-2 GINZA YAMATO3ビル 8F 北関東営業所
給与例 ◆年収610万円(入社5年目メンバー/月給33万円+賞与) ◆年収710万円(入社10年目メンバー/月給38万円+賞与) ◆年収990万円(入社15年目マネージャー/月給45万円+賞与)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 ★年間休日125日(2024年度) 夏季休暇 年末年始休暇 疾病休暇 育児・介護休暇 育児サポート休暇 等 有給休暇10~20日 *入社3ヶ月後に10日付与
掲載開始日:2024/12/19(木)
◆電設資材業界№1◆東証プライム上場◆年間休日125日◆埼玉
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-2 GINZA YAMATO3ビル 8F
北関東営業所
【交通手段】
交通・アクセス
大宮駅から徒歩3分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
8:45~17:15
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
★年間休日125日(2024年度)
夏季休暇
年末年始休暇
疾病休暇
育児・介護休暇
育児サポート休暇
等
有給休暇10~20日
*入社3ヶ月後に10日付与
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給有
賞与年2回(例年実績5ヶ月分)
業績賞与
各種手当
借上社宅(社内規程有)
退職金制度(現金または確定拠出年金を選択)
従業員持株会
財形貯蓄奨励金
自己啓発支援制度
同好会(野球、サッカー、テニス等)
等