株式会社シード
仕事内容 完全週休2日/年間休日124日/フレックス制/東証プライム上場 【仕事内容】 これまで部門内で教育・研修に携わってきた経験を活かし、 社員や社外受講者の成長を支える教育研修の専任ポジションで活躍しませんか? シードでは、新入社員や若手社員の育成をはじめ、管理職向けや社外向けの専門研修など、多岐にわたる研修を企画・運営しています。 「教育業務が兼務だった」「もっと幅広い研修に携わりたい」とお考えのあなたに、専任でのキャリアアップを実現する環境を提供します。 【具体的には】 ① 研修プログラムの企画・設計 新入社員研修、階層別研修、目的別研修など、受講者に合わせた研修を設計。 会社や業界のニーズを踏まえたプログラム開発で、受講者が成長を実感できる内容を提供。 ② 研修の運営・進行 研修当日の進行役として、スムーズな運営を担当。 外部講師を招いた研修の調整や受講者のフォローも行います。 ③ 研修講師としての登壇 社内外の研修で講師として登壇し、直接受講者と向き合いながら成長を支援。 社外向けでは、眼科や販売店スタッフへの専門研修を担当することもあります。 【シードで働く魅力】 ・現場経験を活かせる専任ポジション これまでの教育業務が「兼務」だった方でも、シードでは教育に専念できる専任ポジションをご用意。 現場感覚を活かしながら、全社規模の研修や専門的な教育に挑戦できます。 ・安定した働きやすさ 年間休日124日、完全週休2日制、フレックス制で働きやすさを実現。 東証プライム上場企業の安定基盤のもと、長期的なキャリアを築けます。 ・ 提案を形にできる環境 風通しの良い職場で、研修プログラムの改善提案や新規プログラムの開発など、あなたのアイデアを実現できます。 ・多様な研修でスキルアップ 社内外での研修を通じて、幅広い教育経験を積むことができ、自分自身の成長も実感できる環境です。 <風通しの良い環境> 教育研修室で活躍する、とある社員は自らマナー講師の資格を取得。 それによって、社内外のマナー研修を自ら講師として行なえるようになり研修プログラムにより厚みを持たせることができました。 よい提案は積極的に受け入れる風通しの良い環境です。 これまでの経験を活かして、ぜひ前向きに仕事に挑戦してください。 <シードについて> 当社は、1951年にコンタクトレンズの研究を開始して以来確かな地位を築き、 多くの人々に快適な見える生活を提供してきました。 “Made in Nippon”の確かな品質は国内のみならず海外でも支持されており、グローバルに事業を展開しています。 近年ではデジタルデバイスの普及や学習環境の変化などにより 近視の若年化が社会問題となる中、わたしたちへの期待も高まっています。 また、視力矯正のみならず、近視の進行抑制やメイクアップの一部としてなど、 コンタクトレンズに多様な機能が期待されています。 -あなたの教育ノウハウを、シードでさらに活かしませんか?- 「もっと教育に集中したい」「自分の経験を広げたい」と思っている方にぴったりのポジションです。 ぜひ、あなたの経験と熱意をお聞かせください!
東京都文京区本郷2-40-2 シード本社ビル 株式会社シード 東京本社
給与例 520万円/30歳(月給27.5万円+各種手当+賞与 ※大卒、単身の場合) 620万円/40歳(月給31.0万円+各種手当+賞与 ※大卒、単身の場合)
休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 夏季休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 ★年間休日124日★
掲載開始日:2025/01/28(火)
兼務から卒業!教育に専念できる環境です!◎業界経験不問
東京都文京区本郷2-40-2 シード本社ビル
株式会社シード 東京本社
【交通手段】
交通・アクセス
東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩1分
フレックスタイム制度
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 12:00~15:00
標準労働時間帯 9:00~18:00(休憩60分)
休日休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
★年間休日124日★
あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
条件に変更なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
慶弔見舞金
社員・家族価格購入制度
財形貯蓄
社員持株会
選択制確定拠出年金制度
退職金(勤続3年以上)
資格取得奨励制度
通信教育奨励金制度
英会話レッスン(オンライン)
Eラーニング受講支援
学位(博士・修士)取得支援制度 など
職場環境
よい提案は積極的に受け入れる風通しの良い環境です。
これまでの経験を活かして、ぜひ前向きに仕事に挑戦してください。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)