合同会社CROP
仕事内容: 【クラップ】「未来を育み、夢を描く。」 個別・小集団に特化した、放課後等デイサービスです。 お子様1人あたり1時間のご利用で、個別では学びサポートを主に行い、小集団(グループワーク)ではソーシャルスキルトレーニング(SST)を意識した活動を行っています。 放課後等デイサービス「クラップ」の児童発達支援管理責任者として、個別支援計画書の作成を中心とする業務をお任せします。 クラップの3つの特徴 ①個別に特化した療育 長時間お子様をお預かりする保育所や託児所のようなサービスが多い中、クラップでは、個別による短時間で集中的に行う療育で、お子様の未来に向けた支援を行っています。 お子様一人ひとりに対する情熱や思いはクラップが一番でありたいと考えています。 ②充実の研修ツール 業界経験者、未経験者問わず、クラップの支援の理解を深める研修ツールを用意しています。 「専門的な知識がない、、、」「個別での療育ってなにをするんだろう、、、」「昔、働いていたがブランクあって、現在の支援内容についていけるか不安、、、」 など、様々な不安があっても、発達支援に特化した研修動画や、実際に支援に使う教材など、クラップオリジナルのツールがあるので、安心して働いていけます! ③楽しく働こう! 「楽しく学ぶ」をモットーにお子様の支援を行っているクラップですが、支援スタッフをはじめ、児童発達支援管理責任者、管理者など、それぞれ事業所で働くみなさんが【楽しさ】や【やりがい】を感じることができるからこそ、お子様やそのご家族に真摯に向き合った支援につながるとクラップは考えています。 スタッフの思いや熱量は、お子様やご家族に伝わります。 クラップは、スタッフの働く環境にも妥協せず、より良い環境でのお仕事に取り組めるように努めています。 未経験スタートも歓迎!児発管のお仕事に専念できる環境 学びながら資格を活かして働くことができます。 まずは教室を見学したいという方もぜひご応募ください! *************** <具体的な仕事内容> ・個別支援計画の作成 ・保護者との面談 ・子どもの個別支援 ・スタッフへの指導 ・その他事務作業 等 個別支援計画書の作成や、保護者様との面談をお任せします。 児童発達支援管理責任者としてのコア業務に専念した上で、子どもたちの支援やスタッフへの指導などにも携わる環境です。 ■個別支援計画の作成 お子さん一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成します。 保護者様や本人からのニーズや得意・不得意や好き・嫌いなど、様々な情報を取り入れ児童発達支援管理責任者を中心に検討し、それぞれに1番合う支援計画を作成していきます。 すべて1人で決めるわけではなく、他の職員と相談しながら意見を出し合って決めていきます。 ■保護者様との面談 保護者様とは、アセスメントの面談からスタートします。 成育歴やお悩み・ニーズを聞きだし、どのような支援にしていくか保護者様と方向性を一緒に決めていきます。 その後は6か月ごとにモニタリングの面談を行い、現状の様子や今後のことについてお話ししていただきます。 <支援事例> ※お子さんによってプログラムは変わります。 〇個別支援 それぞれのお子さんに合わせた学習支援や個別療育を行います。 ↓ 〇グループワーク 他学年のお子さんと一緒にグループワークのお手伝いに入ります。 ・ボードゲーム ・トランプやUNO ・漢字やイラストの連想ゲーム など ↓ 〇パソコンで日報作成 担当したお子さんの様子を記録します。 自社システムを用いているので、簡単な入力ができればOK! まずはお子さんと信頼関係を作ることが優先です。 自身も一緒に楽しみながらお仕事していただけますと幸いです。 <仕事のポイント> ■児童発達支援管理責任者ならではの仕事に注力できます! お任せするのは、個別支援計画書の作成や、保護者様との面談がメイン。 責任者として子どもたちのサポートやスタッフの指導も行ないますが、児童発達支援管理責任者ならではの仕事に注力できます。 ■日報/出退勤の記録もスムーズです! お子さんの様子を記録する日報や出退勤のデータは、自社開発のシステムで管理しています。 現場の要望を取り入れて、システムを使いやすくしていくことも可能です。 独自のシステムといっても、操作は難しくなくパソコン入力など基本操作ができれば問題ありませんのでご安心ください。 <入社後の流れ> 職員指導のもと、クラップの理念や、実際の業務の流れをレクチャーいたします。 研修期間を終えたら実務を通して、少しずつ仕事のフローを覚えていきましょう。 <その他> 研修期間を終えても、複数ある事業所のスタッフを含め社内で連携を取り合ってますので、サポートを充分に受けながら業務に取り組んでいただけます。 業務について不安なことがあればいつでもご相談ください。
千葉県船橋市前原東3-36-2 合同会社CROP
休暇・休日: ・完全週休2日制(シフト制) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前後休暇 ・育児休暇 希望で土日休みや平日の連休を取ることも可能です! 連休を取得し家族で旅行に出かける職員も♪ 仕事とプライベートのバランスがとりやすい環境です。
掲載開始日:2024/12/10(火)
[児発管の業務に専念できる!]基本残業なし/完全週休2日制※教室見学の応募も可。
千葉県船橋市前原東3-36-2
合同会社CROP
勤務地:
放課後等デイサービスクラップ前原校:千葉県船橋市前原東3-36-2
※上記全事業所内禁煙
その他、近隣にも事業所がありますので、希望を最大限考慮いたします。
【交通手段】
アクセス:
新京成線 前原駅 徒歩7分
シフト制
勤務時間・曜日:
平日12:00~21:00
※夏休みなどの長期休暇中に午前からの時間になる場合もあります
土日9:00~18:00
・1日の実働は8時間、休憩1時間
・残業なし
平日午後から勤務だから・・・
・朝焦らなくて良い(ゆっくり起きてゆっくり出勤)
・午前中に様々な用事を済ませてから出勤できる(趣味、家事をしたりなど)
・通勤ラッシュを避けられる(ゆったり出勤)
ゆったりしたライフスタイルを実現できます!
休暇・休日:
・完全週休2日制(シフト制)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前後休暇
・育児休暇
希望で土日休みや平日の連休を取ることも可能です!
連休を取得し家族で旅行に出かける職員も♪
仕事とプライベートのバランスがとりやすい環境です。
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 賞与あり(前年度実績2か月)
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 服装自由
その他:
・WEB面接OK
・勤務開始日の相談OK
・試用期間: 6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 270,400円 - 401,800円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 165時間
資格と免許:
* 自動車運転免許 (必須)
* 児童発達支援管理責任者 (必須)
合同会社CROP
畑中章宏
2740072 千葉県船橋市三山4-18-7
0474118610
福祉・独立行政法人・NGO・NPO