正社員
八幡浜紙業株式会社
〒796-0037愛媛県八幡浜市
月給19万6320円~28万9200円
仕事内容 | 仕事内容 ~この求人のポイント!~ ✅年齢・学歴・経験すべて不問! ✅50代以上の方も多数活躍! ✅丁寧な指導体制で未経験者も安心! ✅伝統ある製紙メーカー! ✅社宅(世帯用住宅)制度、相談可能! ――――――――――――――――――― ■仕事内容 ――――――――――――――――――― 製紙製造業務で、以下のいずれかの工程に就業頂きます。 <担当する製造工程> ⏩ 古紙処理工程 古紙を水・熱や薬品で処理して、 パルプ原料(古紙がドロドロになったもの) にしていく工程です! 具体的には、、 納入された古紙を巨大な釜に入れ、 約6時間かけて溶かし、 その後洗浄してパルプ原料を作ります◎ ⏩ 抄紙工程 できたパルプ原料を機械で漉(す)き、 ちり紙やペーパータオルの原紙 (ジャンボロール)を作る工程です。 抄紙機という専用の機械を使って、 パルプから紙へと形を変えていきます。 <勤務体制について> 試用期間3ヶ月は日勤で従事いただき、 その後は3交替制で勤務していただきます! ※以下シフトを1週間ごとに交替する形式です (1)7:00~15:00 (2)15:00~22:00 (3)22:00~7:00 ――――――――――――――――――― ■経験・年齢・学歴すべて不問✨ ――――――――――――――――――― 製紙業界の経験がなくても、 機械操作に興味がある方であれば 大歓迎です! 今までの経験、学歴、年齢は 一切問いませんのでご安心ください◎ 現在、50代~60代のシニア層も 現場で活躍しています! 体力を使う場面もありますが、 機械化されている工程も多く、 幅広い年齢の方が活躍できる職場です◎ / 未経験者でも十分にチャレンジ可能な 仕事内容となっています。 丁寧に指導いたしますので、 安心してご応募ください♪ \ ――――――――――――――――――― ■会社について ――――――――――――――――――― 当社は愛媛県八幡浜市に拠点を置く製紙 メーカーです。※昭和22年設立 回収した古紙を自社の設備で熱・薬品・ 水でパルプ原料にし、環境にやさしい再 生紙で「ちり紙」や「ペーパータオル」 をメインに製造しています。 「ちり紙」については、 全国トップクラスのシェアを誇ります♪ ╭━━━━━━━━╮ 「ちり紙」とは ╰━━v━━━━━╯ トイレットペーパーのロール状ではなく 平板状の伝統的なトイレ用紙です。 ペット用品市場や介護分野など、 需要が根強く存在する商品です♪ <製品の特徴と需要> ❐ペットの散歩時の処理用として持ち運 びやすく、必要な枚数だけ取り出せる 利便性から愛用されています! ❐介護現場では、片手が使えない状況で も使いやすいという特性から重宝され ています◎ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⏩3交替勤務が可能な方 ※試用期間3ヶ月は日勤のみですが、 その後は3交替制となります ⏩基本的なコミュニケーション能力を お持ちの方 ※特別なスキルは一切必要ありません◎ ※年齢・学歴・経験はすべて不問です◎ 【歓迎条件】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❐製造業での経験をお持ちの方 ❐機械オペレーションの経験がある方 ❐フォークリフトの資格をお持ちの方 (資格手当あり) \\こんな方にもおすすめ// ❐長く安定して働きたい方 ❐ものづくりの現場でスキルを 身につけたい方 体力を使う場面もありますが、 機械化されている工程も多く、 幅広い年齢の方が活躍できる職場です。 シニアの方も活躍中◎ 未経験からスタートした方も多数在籍。 |
職場環境 | 職場環境 従業員数は全体で31名。 就業場所では27名が働いています。 (うち女性8名、パート2名) 長年地域に根付いた、安定した職場環境です◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内、屋外共に有ります。 |
勤務地 | 796-0037愛媛県八幡浜市1280番地 八幡浜紙業株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 八幡浜駅より徒歩10分 |
給与 | 月給19万6320円~28万9200円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万6320円 〜 25万9200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 <その他一律手当内訳> ・3交替手当:3万円 ■手当 ・皆勤手当:最高8000円/月 ・深夜割増手当: 労働基準法に定める割増賃金に準じる ・休日出勤手当:休日割増 ・資格手当: フォークリフトなど 業務上必要な資格保有者に給付 ・残業手当: 労働基準法に定める割増賃金に準じる ■昇給:年1回 (前年度実績:5000円~7000円/月) ■賞与:年2回 (前年度実績:5万円~40万円) 会社の実績により決定します。 ■交通費(月上限6000円) 当社規定により 2km以上で距離に応じて支給 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり6時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:3交替制 (1)7:00~15:00(1週目) (2)15:00~22:00(2週目) (3)22:00~7:00(3週目) ※各シフトは1週間ごとに (1)→(3)→(2)→(1)の順で 交替していただきます。 ※休憩時間は60分 試用期間(3ヶ月)は日勤のみ (8:00~17:00)で従事いただき その後3交替制に移行します。 残業は月平均25時間程度と決して多くはありませんが、 人員増加に伴い、さらに残業時間は減らしていく予定です◎ |
休日・休暇 | 休日休暇 週休二日制(土日) ※年間休日107日 ※会社カレンダーによる 【その他休暇】 ・お盆、年末年始休暇 ・有給休暇(法令に則り適用) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・車通勤可(無料駐車場あり) ・退職金共済加入 ・世帯用住宅あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる 試用期間中は日勤のみ(8:00~17:00)となります。 試用期間終了後は3交替制での勤務となります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 7700円 〜 1万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制 【勤務時間】 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 担当者より面接調整などのご連絡 ↓ 3. 面接実施(1回/書類選考後に連絡) ↓ 4. 採用決定のご連絡(面接後7日以内) ↓ 5. お仕事開始 ※面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください ※応募書類は郵送または直接持参も可能です ※書類選考結果は書類到着後7日以内にご連絡いたします |
---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | 八幡浜紙業株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 長田明裕 |
本社所在地 | 愛媛県八幡浜市1280番地 |
お問い合わせ先 | 0894232121 |
事業内容 | 製造・メーカー |
製紙工場の製造オペレーター
八幡浜紙業株式会社