株式会社スタートアクション
仕事内容 仕事内容について 官公庁・自治体・外郭団体などの公共機関に特化したABM (Account Based Marketing)SaaS型サービス 「GoSTEP(ゴーステップ)」の新規開発を中心にご担当いただきます。 ■GoSTEPとは Go:Government (公共機関) S:Segment (選別) T:Targeting(選定) E:Engagement (関係構築) P:Proposal (提案) 入札案件として広く公示される前段階の事業計画・予算情報を分析することで、 官公庁ビジネス-上流工程-攻略を支援するツールで、公共機関の事業計画や予算情報を分析し、 自治体の傾向・特徴、アプローチに必要な組織情報を検索することができます。 ※入札情報の検索サービス「NJSS」の関連サービスです。 ■NJSSとは 幅広い業界企業6,000社が利用中。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報の一括検索・管理を実現することで、 入札案件獲得や公共サービスの質向上に導く「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」 【具体的な業務】 ・要件定義や設計 ・Webアプリケーションの新規開発 ・運用保守業務 【お任せするミッション】 うるるの「Govtech事業」では、入札業務のDXと行政課題の解決を目指し 「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」を軸に、「調達インフォ」「GoSTEP」等、 入札領域におけるマルチプロダクトとして複数のサービスを展開しています。(サービス一覧) ■新規事業開発室について 今回募集する「新規事業開発室」では、 「市場に受け入れられ、顧客が定着するプロダクトをつくりあげる」を活動テーマとし、 Govtech領域における新規事業のプロトタイプ開発から、有料化後のサービスグロースまでを担っています。 現在新規事業開発室では、以下2つの大きな計画を進めています。 1.公的機関向けの調達プラットフォーム「調達インフォ」のリニューアル 2.民間企業向けの予算情報・事業計画検索サービス「GoSTEP」の機能追加によるプロダクトの進化 ■当ポジションにおけるミッション 上記2に該当する、「GoSTEP」の1→10フェーズの開発を行っていただきます。 GoSTEPはフィジビリティスタディとしてのβ版の提供フェーズを終え、有料契約のユーザーも増えてきたため、 安定して運営をしていくための体制強化・プロダクト開発の強化を行っていきます。 目下は検索性を高める開発に注力する予定ですが、ユーザーに提供していきたい機能やアイディアは無数にあります。 いよいよ本格的にプロダクトとしての動きがスタートするフェーズですので、 様々な職種の仲間と新機能の企画段階から参画し、 市場に受け入れられるプロダクトを育てていきたい方をお待ちしています。 当チームのエンジニアサイドメンバーはPdM兼EM1名・正社員1名の2名体制で開発を行っており、 今回ジョインいただく方は「GoSTEP」の専任のエンジニアとなります。 少数精鋭のチームなので、自らオーナーシップを持ち新規事業ならではの面白みのある開発を経験いただくことが可能です。 フロントエンドからバックエンドまで、状況に応じて幅広くご対応いただく想定ですので、 開発フェーズ・開発領域ともに広く経験を積みたい方にはピッタリのポジションです! 【業務で利用を想定している技術】 PHP/ Laravel (Lumen)HTML5/CSS3 JavaScript/TypeScript/Python/SCSS/Vuetify /Vue.js 【その他想定している言語やインフラ環境/利用ツール】 AWS (ECS, CloudWatch, RDS, OpenSearch(Elasticsearch), ElastiCache, Lambda, Step Function, S3 etc..) CircleCI, GitHub, Datadog, Bugsnag, Sendgrid, Slack, Zoom等 【開発手法】 アジャイル開発 アピールポイント 【やりがい・身につくスキル】 ・フィジビリティスタディを終え、事業撤退のリスクが低い状態で進化に向けたチャレンジができ、 安定した基盤の中で最大限トライ&エラーを重ねていただくことができます。 ・システム面、開発文化やルールといった開発にまつわる全てのものを定義し、運用していくフェーズに関与することができます。 ・新規事業となり、過去の慣習が存在しないチームのため、大きな裁量を持って取り組んでいただくことが可能です。 ・ビジネスサイドのメンバー含め少数精鋭のチームなので、 スペシャリティを持った他メンバーから知識やスキルの刺激を受けやすい環境です。 【キャリアパス】 ・向こう2,3年はGoSTEPのコアメンバーとして活躍いただきたいと考えています。 ・将来的には開発チームが拡大していく可能性があるため、その際はチームを牽引いただきたく思います。
東京都中央区晴海12-1KDX晴海ビル9F 株式会社うるる
休日 土日祝休み ・完全週休2日制(土日祝) ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ※2023年度 年間休実績130日 ・有給休暇制度(入社3ヶ月後に有休付与・年40時間まで時間単位取得可) ・その他休日休暇 育児休業(3歳まで応相談)、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)、こども休暇(トライアル有給化・子供のイベントや病気の時に使用可能。10日/年)、介護休業、慶弔休暇、ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度) ※2023年度 年間休実績130日
掲載開始日:2025/04/22(火)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
官民連携の足がかりに!|アーリーフェーズのGovtech領域プロダクトに挑戦したいWebエンジニア
東京都中央区晴海12-1KDX晴海ビル9F
株式会社うるる
勤務地備考
〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目12ー1KDX晴海ビル9F
固定時間制
勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり168時間
10:00~19:00
※リモートワーク中心のため、週に1回程度の出社を想定。
※別拠点への異動等の可能性はございません。
休日
土日祝休み
・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ※2023年度 年間休実績130日
・有給休暇制度(入社3ヶ月後に有休付与・年40時間まで時間単位取得可)
・その他休日休暇
育児休業(3歳まで応相談)、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)、こども休暇(トライアル有給化・子供のイベントや病気の時に使用可能。10日/年)、介護休業、慶弔休暇、ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度)
※2023年度 年間休実績130日
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
交通費支給,社会保険完備
・昇給年2回(4月、10月)
・賞与年2回(6月、12月)
・各種社会保険完備
・交通費支給(月額上限5万円)
・成長支援制度
・社内公募型ジョブリクエスト制度
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・ヤクルト製品1日1本無料
・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備
・時差勤務制度
・在宅勤務制度
・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有
・在宅勤務手当支給
その他
【ブランド名】
株式会社スタートアクション
【事業内容】
人材紹介
この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。
【職業紹介事業者】
会社名:株式会社スタートアクション
所在地:千葉県鎌ケ谷市佐津間677番地55
【紹介先企業】
会社名:株式会社うるる
所在地:東京都中央区晴海3丁目12-1KDX晴海ビル9F
株式会社スタートアクション
金田勇樹
千葉県鎌ケ谷市佐津間677番地55
0477072780
人事・人材サービス
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
問題を報告する