リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/泉佐野市/放課後デイサービスの児童支援員(保育士)

正社員

放課後デイサービスの児童支援員(保育士)

asse株式会社

大阪府泉佐野市上瓦屋

月給21万1000円~41万4000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【児童発達支援・放課後等デイサービス「あなたが宝モノ」】 「あなたが宝モノ」泉佐野教室では、未就学児から18歳までのお子さまを対象に、「運動・学習」を軸とした個別・集団支援を行っています。 発達に課題を抱えるお子さまの「個性」を大切にし、自己肯定感を育みながら、自立とコミュニケーション力の向上をサポートしています。 【支援の特徴】 「運動」「学習」「日課」の3本柱を軸に、計画的かつ継続的なプログラムを提供 発達段階や特性に合わせた支援で、お子さまの成長を一緒にサポート 【おもな業務内容】 ▼ 療育・支援関連 療育の準備・実施 支援計画の立案 イベントの企画・運営 保護者対応、学校や園への訪問 送迎業務・添乗 日々の支援記録(PC入力) ▼ 施設運営関連 書類作成(PC入力) 関係機関への営業活動(社用車あり) SNSでの情報発信(Instagram運用)

求めている人材

求める人材: ◎保育士資格を保有の方(ブランクありOK、未経験可) ◎未経験歓迎 経験がなくても、お子様と関わりたい想いのある方を歓迎します。 ◎業界経験者歓迎 放課後等デイサービスでの実務経験がある方を歓迎します。 ◎フリーター歓迎 これから正社員として働きたい!という想いのある方を歓迎します。 ◎ブランクのある方歓迎 子育てなど、ご家庭との両立をして働きたい方を歓迎します。

勤務地

大阪府泉佐野市上瓦屋687-1松浪ビル3階 運動&学習療育 あなたが宝モノ 泉佐野教室 勤務地: 大阪府泉佐野市上瓦屋687-1 松浪ビル3階 【交通手段】 アクセス: 南海本線井原里駅から徒歩で7分 マイカー通勤可

給与

月給21万1000円~41万4000円 給与: 【給与内訳】 基本給137,500円 ・その他手当 46,500円 ・固定残業手当 27,000円(20時間分※ほぼ無し、まれに超過分は別途支給) 年収例300万円~、月収例25万円~ 〈幹部スタッフ(管理監督者)〉 月給414,000円 【給与内訳】 基本給227,500円  ・その他手当 186,500円 ・固定残業代なし  年収例600万円~、月収例50万円~ 交通費支給(上限3万円/月) 給与改定 最低年1回(6月)※新規事業に合わせて随時 賞与:年3回、夏、冬、決算賞与(8月・12月・3月) 2021年度実績:基本給の2.36~5.35カ月分 ※会社の業績、個人の成長により正当に評価しております。 【入社後の正社員のキャリアアップ・報酬アップ事例】 指導員として療育を極めるコース 教室長、エリアマネージャー、事業開発リーダー、幹部コース 働き方に合わせてコースがあります。 ・新卒モデル事例 1年目 運動学習教室の児童指導員(年収300万) 2年目 新規事業である進学就職教室の児童指導員(年収300万) 3年目 教室長が新規事業で異動のため     既存教室の教室長に昇格(年収360万円) 4年目 2つ目の進学就職教室出店にあたりグループリーダーを補佐     するサブグループリーダーに昇格(年収400万円) ・第二新卒・中途採用モデル事例 1年目 運動学習教室の保育士(年収300万円)    ⇒運動学習教室の児童発達支援管理責任者に      (年収360万円)     ⇒運動学習教室の教室長(年収400万円) 2年目 新規事業である進学就職教室の立ち上げ     事業開発リーダーに昇格(年収530万円) 3年目 進学就職教室の2教室目の立ち上げ     グループリーダーに昇格(年収580万円) 4年目 5教室全体のマネージャーに昇格(年収600万円) ※各年収は予想される最低金額です ※各種手当などにより年収アップします 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 残業ほぼなし シフト制 1)10:00~19:00 2)9:00~18:00 休憩60分 残業ほぼなし ※2は学校休業日(土曜日、春・夏・冬休み期間) ※勤務時間は各教室により若干異なります。 産休明け、育児のため時短勤務の相談も可能です。

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日120日以上 月9休 完全週休2日制 日曜日定休日 入社時有給休暇5日付与 お子様の体調不良や行事など優先可 年末年始休暇 夏期休暇 慶弔休暇 産休、育児休業実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社宅制度あり 健康診断(年1回) 働くママが多いため、おこさまの体調、行事に合わせて有給休暇が取りやすい環境 交通費支給(上限3万円/月) 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) マイカー通勤可(送迎車両貸出可) 制服貸与 給与改定最低年1回(6月)、新規事業に合わせて随時 資格取得費用・研修費用一部補助あり 社外研修受講推進制度(会社負担で積極的に受講可) 賞与年3回(8月・12月・3月) 【福利厚生・待遇】

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ・Step1 応募 ※応募頂いたら、当社担当よりお電話やショートメール等でご連絡します♪ ↓ ・Step2 求人説明、ヒアリング、面接&履歴書対策 ↓ ・Step3 面接 ↓ ・Step4 最短3日で内定! 本求人はasse株式会社が行う紹介求人です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 211,000円 - 414,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

仕事に関するPR

Image本格的な療育スキルが学べる◎研修充実×年休120日以上×賞与最大5ヶ月の保育士募集!Image
アピールポイント: 【株式会社いのちの木とは】 私たち株式会社いのちの木は、児童発達支援・放課後等デイサービス「あなたが宝モノ」5教室と保育所等訪問支援2事業所の計7事業所を運営し、約40名のスタッフで230名以上のお子さまの支援に取り組んでいます(2023年2月時点)。 【療育の質を追求する組織づくり】 常に新しい知識と技術を取り入れ、全国100社以上の同業ネットワークと連携。成功事例・失敗事例の共有により、支援の質を向上させています。 必要とあれば、スタッフの学びに積極的に投資(研修・プログラム・機器など)を行い、より良い支援環境を整えています。 【地域に選ばれる施設へ】 「発達障がいを抱える子どもと保護者の未来を支えるワンストップサービスの構築」をビジョンに掲げ、未就学児から大人まで、途切れのない支援を目指しています。 現在、口コミや紹介により相談支援員、学校・園、行政機関からも信頼をいただいています。 【学べる・成長できる環境】 提携・連携実績(例): 株式会社LITALICO(業界大手) 株式会社Kaien(就労支援) 株式会社maruc(上場企業) 株式会社すららネット(e-learning) 株式会社ヴィリング(STEM教材) ネットアーツ(施設運営システムHUG) 株式会社船井総合研究所(経営支援) 一般社団法人日本感覚統合学会・COG-TR学会(専門的学習) 成功事例を学び、実践に活かせるから、未経験でも自信を持って療育に携われます。 【働きやすさ × 社員の幸せ】 完全週休2日制(土日) 年間休日120日以上 残業ほぼなし/月9休/有給5日即付与 資格取得・自己研鑽の時間も確保できる環境 スタッフ一人ひとりの「個性」を尊重し、得意を活かし、苦手をフォローし合う文化が根付いています。 【療育現場について】 「あなたが宝モノ」では、スタッフ5〜6名で約13名のお子さまを支援しています。 療育中の気づきをすぐに共有 チームで支援方針を話し合い お子さま一人ひとりの成長を大切にする支援体制 まずはぜひ、一度見学にお越しください! 【こんな方をお待ちしています】 発達障がい児支援に本気で取り組みたい より専門的な療育スキルを身につけたい 一人ひとりに丁寧に関わる仕事がしたい ご自身や身近に発達障がいのある方がいて支援に興味がある 【キャリアアップも目指せます】 新規教室の立ち上げに携わりたい方 教室長・マネージャーとして成長したい方 経営・マネジメントの視点を学びたい方 「こどもの未来に寄り添いたい」「自分も成長したい」 そんなあなたと一緒に、地域と子どもたちのための新しい支援をつくっていけることを楽しみにしています!

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

asse株式会社

代表者

中森麻美

本社所在地

5420012 大阪府 大阪市 中央区谷町7丁目1番25号

企業代表番号

08047005661

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 3dc02c88ac577033

掲載開始日: 2025/07/22(火)

放課後デイサービスの児童支援員(保育士)

asse株式会社