リクナビNEXT

正社員

相談支援専門員

社会福祉法人ライン工房

〒861-8037熊本県熊本市東区長嶺西

月給19万6560円~22万9905円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✨✨✨アピールポイント✨✨✨ ✅住宅手当・資格手当アリ! ✅交通費支給アリ ✅マイカー通勤OK(駐車場あり) ✅残業ほとんどありません ✅賞与もあるので 頑張った分はしっかりと反映♪ ✅男性スタッフ活躍中! ✨具体的なお仕事内容✨ +:-:+相談支援専門員を募集します!+:-:+ 「障がい者相談支援センター青空」において 特定、障害児相談支援、もしくは基幹相談支 援センターの仕事になります。 障がいのある方が自分らしく暮らしていける よう、福祉サービスや生活に関する相談や必 要な支援を行います。様々な関係機関と連携 した仕事になります。 障がいのある方の「総合相談の窓口」として 様々な関係機関と連携させながら下記の 業務をお願いします。 <相談支援専門員の業務> ✅福祉サービス ✅生活に関する相談 ✅必要な支援 ⭐経験や知識が活かせます⭐ 原則として、障害者福祉や介護・医療分野での実務経験が必要です。 以下に当てはまる方は該当するため、ご相談いただければと思います! ✅相談支援業務に5年以上従事 ✅介護業務に10年以上従事 ✅国家資格(医師、看護師、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士など)を持つ場合は、関連業務に3年以上従事 ✅社会福祉主事任用資格や保育士などの有資格者は、介護等の業務に5年以上従事など、資格や職種によって必要年数が異なります。ご相談ください。 ⏩今は該当しなくても、今後取りたいという方も歓迎! <勤務地> 【しょうがい者生活支援センター青空】 熊本県熊本市東区長嶺西3丁目1番35号

求めている人材

求めている人材 ──────────────── ⭐必須条件 ──────────────── ●要普通自動車運転免許 ●相談支援従事者研修修了者または 下記いずれかの資格を有し、障害福祉サービスなどで5年以上の実務経験がある方 *社会福祉士 *精神保健福祉士 *保健師 ⭐相談支援専門員になるには⭐ 原則として、障害者福祉や介護・医療分野での実務経験が必要です。 以下に当てはまる方は該当するため、ご相談いただければと思います! ✅相談支援業務に5年以上従事 ✅介護業務に10年以上従事 ✅国家資格(医師、看護師、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士など)を持つ場合は、関連業務に5年以上従事 ✅社会福祉主事任用資格や保育士などの有資格者は、介護等の業務に5年以上従事など、資格や職種によって必要年数が異なります。ご相談ください。

職場環境

職場環境 アットホームな雰囲気の、にぎやかな職場です。 お客様とコミュニケーションをとることが多 いので、協調性があり知識・経験が豊富な方 を歓迎します。 長く安定して働ける会社です。 男性スタッフ中心に活躍中! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

861-8037熊本県熊本市東区長嶺西3丁目1-35 熊本市障がい者相談支援センター青空 【交通手段】 交通・アクセス 長嶺四ツ角バス停 から 徒歩2分

給与

月給19万6560円~22万9905円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万8000円 〜 19万6500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万8560円 〜 3万3405円

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:30~17:30(休憩60分)

休日・休暇

休日休暇 日祝は完全休み 土曜日は月1~2回の勤務あり 年間休日数110日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆処遇改善手当 (28,560円~33,405円) ◆住宅手当 ⇒借家(15,000円) ⇒持ち家(2,500円~5,000円) ◆扶養手当 (24,000円まで/最大3人まで) ◆資格手当(5,000円) ⇒社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士等 ◆交通費実費支給(月18,800円まで) ◆昇給あり ◆賞与あり(3.2ヶ月分) ◆残業手当 ◆車・バイク通勤可

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image経験者歓迎⭐住宅手当・資格手当など充実◎男性スタッフ活躍中✨Image

仕事の特徴

  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • ノルマなし

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人ライン工房

代表者

小仲 邦生

本社所在地

熊本県熊本市東区戸島5丁目8番6号

お問い合わせ先

0962376777

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 3d946d7a51985ea4

掲載開始日: 2025/07/02(水)

相談支援専門員

社会福祉法人ライン工房