リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/ケアプラン作成や介護業務等

正社員

ケアプラン作成や介護業務等

社会福祉法人 奉優会

東京都渋谷区西原

月給25万6000円~29万6000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \ケアマネジャーはご入居者様の”普段の生活”を支える大事なお仕事です!/ ご利用者様が入居するまでの流れ 実態調査⇒入所判定委員会⇒入所日調整⇒入所(入所当日からのケア計画書を作成)⇒サービス担当者会議(サ担会)を約1か月後に開催しケア計画書の見直しを行う⇒その後は半年に一度サ担会を開催してケア計画書の見直しを行います。 ※基本的にはご利用者に変化がある都度ケア計画の見直していきます。 \法人内他施設や現地での研修があるので安心!!/ 奉優会では入職時の採用時研修の他、各施設での OJT研修があります。 職員育成のモットーは「じっくり、ゆっくり、しっかりと」。わからないこと・不安なことは気軽に相談してくださいね。 慣れてきた後も、定期的な中途採用研修・外部研修にも積極的に参加することができ、他施設との横のつながりもできます◎ \全ての職員が働きやすいと思える環境づくりに力を入れています/ 年間休日はしっかり122日!くるみんマーク・トモニンマークを取得しています。スタッフの働きやすい環境を追求することで、一人一人に寄り添うケアを目指すことができます。 各種サークル活動(サッカー・バスケ・卓球・ボーリング・ゴルフ・華道・吹奏楽)も盛んなので、リフレッシュしつつオン・オフのメリハリをつけてお仕事できます。 \社内はもちろんのこと、社外の人的ネットワークを育むのがお仕事の面白さ!/ 施設内では様々な専門職(介護、看護、相談員、機能訓練士、栄養士等)を配置しているため 職員同士でチームワークを大切にして、皆で対話を重ねながら一緒にケアを行っています。 スタッフはもちろん、入居者、家族、居宅事業所などとコミュケーションを積極的に取って、関係を構築していくのもやりがいです◎ \奉優会は約150事業所を運営する安定法人です◎/ 都内を中心に特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホームなどを運営。 大手法人のためポジションが多く、キャリアUPも叶えられます!小規模多機能型居宅介護や居宅介護支援事業所・地域包括支援センターのケアマネを目指す人も! 給与設定には明確な基準を設定しており、頑張りを反映する「評価システム」あり◎

求めている人材

資格 【必須】 介護支援専門員資格 年齢の条件と理由:定年が65歳のため

職場環境

職場環境 【従業員構成】 【受動喫煙防止措置:屋内・敷地内禁煙】 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 協調性がある アットホーム お客様との対話は多い 長く働ける 力仕事が少ない 知識、経験必要

勤務地

東京都渋谷区西原40-10 奉優会(特養) 渋谷区立せせらぎ地域密着型特別養護老人ホーム 勤務地備考 〒151-0066 東京都渋谷区西原1丁目40-10 【交通手段】 アクセス 京王新線 幡ヶ谷南口徒歩約8分、小田急小田原線/小田急江ノ島線 代々木上原東口徒歩約10分

給与

月給25万6000円~29万6000円 給与 月給 25万6000円~29万6000円 (一律手当を含む) 【正職員(雇用期間の定めなし)、試用期間:3カ月(同条件)】 上記金額に資格手当:30,000円 月額処遇改善手当:6,000円 を含む +家族手当:配偶者20,000円、その他扶養者1人増につき4,000円 その他諸手当有 賞 与:年2回(6月・12月) 交通費:交通費支給 <アクセス>【京王線】幡ヶ谷駅 徒歩7分、【小田急線】代々木上原駅 徒歩10分、【京王バス】渋63、渋66「幡ヶ谷駅」、【小田急バス】宿44「幡ヶ谷駅」、【ハチ公バス】ケアコミュニティ・せせらぎ(スポーツセンター入り口) ◎下記の駅からアクセス良好です。 ※明大前/下高井戸/調布/新宿/都庁前/中野坂上/中野/吉祥寺/三鷹/練馬/下北沢/登戸/高田馬場/代々木 「交通費規定内支給」 【給与例】 給与例 年収事例:351万~380万円(資格・賞与含む) ※試用期間3か月(同条件) ※基本給については経験に応じて相談可能

勤務時間

シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 09:00~18:00 ・最低勤務日数(週):5日 シフト提出期限:シフト開始の15日前 シフト確定時期:シフト開始の10日前 【時間外労働あり:月5~10時間(残業代別途支給)】※夜勤はありません。

休日・休暇

休日 【週休2日制】シフト勤務 有休も積極的に使える環境です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 就業場所(変更の範囲)法人の定める事業所 業務内容(変更の範囲)法人の定める業務

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 主婦・主夫歓迎、長期歓迎、平日のみOK、シフト制、高収入、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、月給20万円以上、制服あり、外国語が活かせる・身に付く、PCスキルを活かせる・身に付く、髪型自由 【ブランド名】 奉優会(特養) 【事業内容】 介護事業・福祉事業・高齢者施設の運営などの社会福祉事業

仕事に関するPR

Image【ケアマネジャー】特別養護老人ホームでのケアマネジメントImage

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 女性管理職登用あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • インセンティブあり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 第二新卒歓迎
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。 〈2.面接〉履歴書(写真貼付)をお持ちください。(ハローワークからのご紹介の方は紹介状もご持参ください。) 〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています! ※応募の秘密は厳守します。 【問合せ先について】 問合せ先:03-5790-0887 成長できる仕事をお探しの方に。【社会福祉法人 奉優会】なら、確実なスキルUPが可能です。面接日や勤務開始日の相談など、お問合せはお気軽にどうぞ! 応募方法 Web、またはお電話でご応募ください。Webの場合は、応募シートを入力の上、送信ください。面接日など追ってご連絡します。お電話の場合は、連絡後に履歴書(写真貼付)を持参ください。

企業情報

社名

社会福祉法人 奉優会

代表者

本社所在地

東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階

企業代表番号

0357123770

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : 3cd4d83781c63875

掲載開始日: 2025/05/16(金)

ケアプラン作成や介護業務等

社会福祉法人 奉優会