転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

海上コンテナの検査スタッフ

海上コンテナの検査スタッフ

  • 正社員

株式会社新名古屋製作所

仕事の内容

仕事内容 \✨ココに注目!育成大前提の募集✨/ ✅激レアだから未経験スタートが多数 ✅正社員デビューや初転職も歓迎 ✅費用全額会社負担の資格取得支援あり ✅20代・30代から50代まで活躍中  ━━━━━━━━━━━ 仕事内容 ━━━V━━━━━━━ 海上輸送に使われる貨物コンテナを 国際基準に沿って検査するお仕事です!  <仕事の流れ> [1]海上コンテナのチェック 外部・内部の凹みやサビ、 破損がないかを目視でチェック。 ※マニュアル完備 ※最初は先輩と一緒の作業  [2]コンテナ内の清掃・補修 ※必要に応じてカンタンな  補修作業も行います。  [3]検査報告書の作成 ※写真を取って、  報告書作成したら完了!  ━━━━━━━━━━━ 未経験も大歓迎◎ ━━━V━━━━━━━ ちょっと珍しいお仕事なので、 活躍中の先輩たちもほとんどが 未経験から始めています!  国際物流を支える お仕事だから仕事量も安定!  「未経験から手に職をつけたい」 「そろそろ正社員で腰を据えたい」 そんなアナタにピッタリです!  <入社後の流れ> まずは先輩のアシスタントとして コンテナ各部の名称や 扉の開け閉めのやり方、 検査の基準を覚えることから始め、 その後、より詳しい検査や修理について 順を追って教えるので 安心してくださいね。  焦る必要は一切ありません◎ ひとつずつ確実に 身につけていきましょう!  ━━━━━━━━━━━ 職場について ━━━V━━━━━━━ <職場の雰囲気> 20代から50代まで活躍中! 作業自体はコツコツ作業ですが チームで仕事をするので コミュニケーションも適度にあり! メリハリをつけて働けます◎  <検査場について> 検査場は2箇所あり、 扱う船社や検査基準が異なります。 慣れるまでは固定の勤務地。 その後は現場や作業量によって 検査場が決まります。  [検査場1] フジトランスコーポレーション 西浜コンテナヤード (愛知県海部郡飛島村西浜27)  [検査場2] 名古屋ユナイテッド コンテナターミナル (愛知県弥富市富浜5-1)  ━━━━━━━━━━━ 新名古屋製作所について ━━━V━━━━━━━ 1959年に創業。 国内最大の商業港・名古屋港に 隣接する飛島村に拠点を構え、 インフラ施設工事や 海上コンテナのメンテナンスを おこなう会社です。  海に囲まれている日本において 海上輸送は不可欠な存在。  世界中を巡るコンテナは、 積み荷を変えながら 長く使用されるため、 整備・修理のニーズが なくなることはありません。  私達はこれからも、 確かな技術でコンテナの 品質を守り続けていきます。

勤務地

愛知県海部郡飛島村西浜27 株式会社新名古屋製作所 業務提携先企業 フジトランスコーポレーション(飛鳥村西浜/コンテナヤード)

給与例

給与例 ■年収600万円 └月給34万円+他手当+賞与年2回 (51歳男性/入社28年目)  ■年収530万円 └月給28万円+他手当+賞与年2回 (31歳男性/入社11年目)  ■年収420万円 └月給26万円+他手当+賞与年2回 (21歳男性/入社1年目)

休日・休暇

休日休暇 週休2日(日・月1回土) 祝日 夏季 年末年始 有給 慶弔休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/05/13(火)

働き易さ◎マニュアル完備!資格取得支援有!安定した生活も実現

  • 海運コンテナ管理
  • 倉庫作業スタッフ
  • 職人/現場作業員
  • 研磨機
  • 溶接機
  • アーク溶接作業者
  • 半自動溶接技能者
  • ガス溶接技能講習修了
  • アーク溶接特別教育
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • フォークリフト運転技能講習
  • 溶接作業技能者
  • 自動車整備士
  • 自動車検査員
  • コンテナ船
  • プラント
  • 修理/修繕予測
  • 国内海上輸送
  • 塗装
  • 塗装職人
  • 建築板金職人
  • 整備/修理職担当
  • 板金
  • 海外海上輸送
  • 溶接
  • 鉄/鉄鋼
  • 鉄鋼素材
  • フォークリフト
  • メンテナンス
  • メンテナンス業者手配
  • 運輸機器
  • 海上輸送
  • 営業
  • 接客

募集要項

仕事内容

仕事内容
\✨ココに注目!育成大前提の募集✨/
✅激レアだから未経験スタートが多数
✅正社員デビューや初転職も歓迎
✅費用全額会社負担の資格取得支援あり
✅20代・30代から50代まで活躍中

━━━━━━━━━━━
仕事内容
━━━V━━━━━━━
海上輸送に使われる貨物コンテナを
国際基準に沿って検査するお仕事です!

<仕事の流れ>
[1]海上コンテナのチェック
外部・内部の凹みやサビ、
破損がないかを目視でチェック。
※マニュアル完備
※最初は先輩と一緒の作業

[2]コンテナ内の清掃・補修
※必要に応じてカンタンな
 補修作業も行います。

[3]検査報告書の作成
※写真を取って、
 報告書作成したら完了!

━━━━━━━━━━━
未経験も大歓迎◎
━━━V━━━━━━━
ちょっと珍しいお仕事なので、
活躍中の先輩たちもほとんどが
未経験から始めています!

国際物流を支える
お仕事だから仕事量も安定!

「未経験から手に職をつけたい」
「そろそろ正社員で腰を据えたい」
そんなアナタにピッタリです!

<入社後の流れ>
まずは先輩のアシスタントとして
コンテナ各部の名称や
扉の開け閉めのやり方、
検査の基準を覚えることから始め、
その後、より詳しい検査や修理について
順を追って教えるので
安心してくださいね。

焦る必要は一切ありません◎
ひとつずつ確実に
身につけていきましょう!

━━━━━━━━━━━
職場について
━━━V━━━━━━━
<職場の雰囲気>
20代から50代まで活躍中!
作業自体はコツコツ作業ですが
チームで仕事をするので
コミュニケーションも適度にあり!
メリハリをつけて働けます◎

<検査場について>
検査場は2箇所あり、
扱う船社や検査基準が異なります。
慣れるまでは固定の勤務地。
その後は現場や作業量によって
検査場が決まります。

[検査場1]
フジトランスコーポレーション
西浜コンテナヤード
(愛知県海部郡飛島村西浜27)

[検査場2]
名古屋ユナイテッド
コンテナターミナル
(愛知県弥富市富浜5-1)

━━━━━━━━━━━
新名古屋製作所について
━━━V━━━━━━━
1959年に創業。
国内最大の商業港・名古屋港に
隣接する飛島村に拠点を構え、
インフラ施設工事や
海上コンテナのメンテナンスを
おこなう会社です。

海に囲まれている日本において
海上輸送は不可欠な存在。

世界中を巡るコンテナは、
積み荷を変えながら
長く使用されるため、
整備・修理のニーズが
なくなることはありません。

私達はこれからも、
確かな技術でコンテナの
品質を守り続けていきます。

求めている人材

求めている人材
\業界未経験からのチャレンジも応援 /

■高卒以上
■第二新卒歓迎
■要普免(AT限定可)
■特別な知識や資格は不問!無資格OK
■学歴不問
■経験不問
■20代、30代、40代、50代が活躍中

「イチから頑張ってみたい!」
本気でそう思っていただけるなら、
資格・経験・性別は問いません。
転職回数も気にしないで大丈夫です!

求めるているのはあなたの人柄とやる気。
先輩たちも話しやすいメンバーばかり。
分からないことなども気軽に聞けて、
和気あいあいとした雰囲気なんですよ。
あなたも当社でイチから成長してみませんか?

< 先輩たちの志望動機もさまざま >
・いろいろな作業ができて面白そう
・なくならない仕事で安心できると思った
・国際基準の仕事に興味を持った

前職も営業や接客業、カメラマン、
現場系など異業種・異職種からの
転職メンバーばかりです。
港区や名古屋市中区から通う方も多数!

勤務地

愛知県海部郡飛島村西浜27
株式会社新名古屋製作所 業務提携先企業 フジトランスコーポレーション(飛鳥村西浜/コンテナヤード)
【交通手段】
交通・アクセス
近鉄「富吉」駅より車で26分(飛島ICより車で5分)*車通勤OK

給与

月給:24万円 ~ 31万円
給与詳細
基本給:月給 24万円 〜 31万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【給与例】
給与例
■年収600万円
└月給34万円+他手当+賞与年2回
(51歳男性/入社28年目)

■年収530万円
└月給28万円+他手当+賞与年2回
(31歳男性/入社11年目)

■年収420万円
└月給26万円+他手当+賞与年2回
(21歳男性/入社1年目)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり23日

8:00~17:30(実働8h/休憩1.5h)
※土曜のみ8:00~12:00(月1回はお休み)

*隔週で定時に帰宅OK
*残業代は分単位で全額支給
*残業はチームで1週間ごとに発生

「今週は残業なし」
「来週は残業あり」など
チームで分担しています。
作業がない場合は担当週でも
定時に帰ることができます!

【 ある1日の流れ(例)】
08:00 1日の流れを確認
08:30 午前作業
10:00 15分休憩
12:00 お昼休憩(1時間)
13:00 午後作業
14:45 15時休憩
17:30 作業終了

休日・休暇

休日休暇
週休2日(日・月1回土)
祝日
夏季
年末年始
有給
慶弔休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
※試用期間中は契約社員雇用
※試用期間3ヶ月・研修期間3ヶ月

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 日給 1万3000円 〜 1万6000円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2回
退職金共済
親睦会
制服貸与
資格取得支援制度(費用全額会社負担)
└研削といし・アーク溶接技術・JIS規格の半自動溶接など

職場環境

職場環境
活躍中の現場メンバーは17名
(20代2名、30代5名、40~50代10名)

作業は2人1組で行うものから
1人でササっとできるものまで様々。
入社後は先輩の補助からスタート!
先輩もアナタの不安や困った事は
経験済みなので、
お気軽に相談してください。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

株式会社新名古屋製作所(ホームページ

代表者

笹川徹也

本社所在地

愛知県名古屋市港区稲永1-3-53

企業代表番号

0523812188

事業内容

一般的な修理・メンテナンス

応募について

選考の流れ

選考プロセス
最後までお読みいただき有難う御座います。
お電話(052-381-2387)での応募や
問い合わせも歓迎します。

少しでも「面白そう」「興味が湧いた」
と思われた方はぜひご応募ください。
*面接日・入社日は相談に応じます

応募→面接→採用
*面接は本社事務所にて行います
(愛知県名古屋市港区稲永1-3-53)
*職場見学も可能です!気軽にご相談ください
*在職中の方は…
 入社時期の相談にも柔軟に対応します。

株式会社新名古屋製作所
採用担当:向平(ムカヒラ)
問題を報告する
原稿ID:3b9df5d5ba4c2ea4

海上コンテナの検査スタッフ

株式会社新名古屋製作所

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す