株式会社ハーツテック埼玉
仕事内容 【程よい距離感!モクモクコツコツ作業が中心!】 調味料ボトルや医療品用ボトルといった プラスチック製品の製造をお願いします。 「型はこれで、材料はこれで、成型機のパーツはこれで、数値を設定して…」 作る商品のレシピを見ながらセッティング。 材料を流し込んで、スタートボタンを押せば、 あとは機械が自動で作ってくれます。 その間に次の材料を運んできたりといった準備を進めます。 新製品の場合は細かく数値を調節したりといった 職人的な技術やノウハウが必要ですが、 はじめは既製品の製造からスタートするので 基本的にレシピ通り作業すれば失敗はありません。 1年程度経てばコツもつかめてくるので、 少し難しい成型にもチャレンジできます。 慣れてきたら以下の業務にも挑戦してキャリアアップ! ・金型や成形機のメンテナンス ・材料の在庫管理や発注、納品管理 ※食品容器や医薬品用ボトルを扱っていることもあり、工場内は毎日清掃されており清潔です。 ※プラスチック製品の成型機は非常に静かですし、においもありません。 ※工場内は空調完備。夏も冬も常に快適な温度で働けます。
埼玉県さいたま市北区別所町63-3 株式会社ハーツテック埼玉
休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年間休日125日 夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇あり
掲載開始日:2024/05/01(水)
土日祝休みで年休125日!残業なし!20代~30代が活躍中!
埼玉県さいたま市北区別所町63-3
株式会社ハーツテック埼玉
【交通手段】
交通・アクセス
「宮原駅」~車7分、「上尾駅」~車8分、「吉野原駅」~車10分
固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間
8:00~17:15(休憩1時間15分・実働8時間)
※残業なし!仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができます!
【代表的な一日の流れ】
8:00~ 出勤
朝会で今日の流れや注意事項などを共有。成型機をセッティングして業務スタート!
8:15~ 作業開始。
12:00~13:00 お昼休憩
外で食事するもいれば事務所でお弁当を食べる人もいます。
13:00~ 製品の検査・測定
16:00~ 翌日の準備
17:00~ 掃除
17:15 退勤
休日休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
年間休日125日
夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇あり
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・車通勤OK
・退職金制度(勤続3年以上)
・交通費規定支給
職場環境
金型や成型機のパーツは重たいので、近くの人と協力して運んだりしますが、それ以外の時は基本はモクモクコツコツ作業です。時々雑談してあとは一人。程良い距離感の中で気楽に働けることもあり、穏やかな人が多い職場です。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)