共立自動車工業株式会社
仕事内容 【昭和38年創業!安定基盤が強みの会社】 当社は自動車整備・ボディ修理・板金塗装 まで手掛ける車のスペシャリスト。 これまで整備・修理に特化して、 入庫数は10万台以上! 90%以上の対応率を誇っています。 今回は既存先の運送会社等から依頼された 修理や車検を行う整備士を募集! ~主な仕事内容~ ・2~3名のチームで整備業務を分担 ・整備前と整備後の点検項目の確認 ・整備対応箇所を営業にレポート ――――――― 1日の流れ(例) ――――――― 08:30 始業 09:00~ 整備項目の作業前確認と 整備開始 11:00~ 整備後の作業確認と営業へ レポート 12:00~ 休憩 13:00~ 当日対応車輛の作業前確認と 整備開始 16:30~ 整備後の作業確認と営業へ レポート 17:00~ 翌日の作業工程確認・管理 17:30 退社
福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2640-2 共立自動車工業株式会社
休日休暇 週休2日制(日曜+その他1日)、祝日 【年間休日】 100日 【有給休暇】 初年度10日 【休暇制度】 夏季休暇(8/13~16) 年末年始休暇(12/30~1/4)
掲載開始日:2024/07/29(月)
対応率90%超■残業月5時間以内!月給30万円以上賞与年2回
福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2640-2
共立自動車工業株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
車通勤OK!JR「柚須駅」より車で4分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日
勤務時間/8:30~17:30
(休憩90分)
◆残業少なめ!月平均5時間程度
休日休暇
週休2日制(日曜+その他1日)、祝日
【年間休日】
100日
【有給休暇】
初年度10日
【休暇制度】
夏季休暇(8/13~16)
年末年始休暇(12/30~1/4)
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・免許取得支援制度
業務で必須となる大型免許や整備士の
資格取得が可能!
・退職金制度(勤続1年以上)
職場環境
◆車通勤OK!アクセス便利◆
当社は粕屋町にございますが、
志免町や東区からも車で出勤している
社員もたくさんいます!
通勤手当も規定支給いたします。
転勤もないため腰を据えて、
長く活躍できます。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)