転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

自動車・トラックの整備士

自動車・トラックの整備士

  • 正社員
  • 募集人数:1人

共立自動車工業株式会社

仕事の内容

仕事内容 【昭和38年創業!安定基盤が強みの会社】 当社は自動車整備・ボディ修理・板金塗装 まで手掛ける車のスペシャリスト。  これまで整備・修理に特化して、 入庫数は10万台以上! 90%以上の対応率を誇っています。  今回は既存先の運送会社等から依頼された 修理や車検を行う整備士を募集!  ~主な仕事内容~ ・2~3名のチームで整備業務を分担 ・整備前と整備後の点検項目の確認 ・整備対応箇所を営業にレポート  ――――――― 1日の流れ(例) ――――――― 08:30 始業 09:00~ 整備項目の作業前確認と  整備開始 11:00~ 整備後の作業確認と営業へ レポート 12:00~ 休憩 13:00~ 当日対応車輛の作業前確認と 整備開始 16:30~ 整備後の作業確認と営業へ レポート 17:00~ 翌日の作業工程確認・管理 17:30 退社

勤務地

福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2640-2 共立自動車工業株式会社

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(日曜+その他1日)、祝日  【年間休日】 100日  【有給休暇】 初年度10日  【休暇制度】 夏季休暇(8/13~16) 年末年始休暇(12/30~1/4)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/07/29(月)

対応率90%超■残業月5時間以内!月給30万円以上賞与年2回

  • その他道路交通/陸運
  • 整備士(道路交通/陸運)
  • その他交通/運輸/物流専門職
  • 2級自動車整備士
  • 3級自動車整備士
  • 自動車整備士
  • 普通自動車
  • 点検
  • 自動車
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機械
  • 車両検査

募集要項

仕事内容

仕事内容
【昭和38年創業!安定基盤が強みの会社】
当社は自動車整備・ボディ修理・板金塗装
まで手掛ける車のスペシャリスト。

これまで整備・修理に特化して、
入庫数は10万台以上!
90%以上の対応率を誇っています。

今回は既存先の運送会社等から依頼された
修理や車検を行う整備士を募集!

~主な仕事内容~
・2~3名のチームで整備業務を分担
・整備前と整備後の点検項目の確認
・整備対応箇所を営業にレポート

―――――――
1日の流れ(例)
―――――――
08:30 始業
09:00~ 整備項目の作業前確認と
 整備開始
11:00~ 整備後の作業確認と営業へ
レポート
12:00~ 休憩
13:00~ 当日対応車輛の作業前確認と
整備開始
16:30~ 整備後の作業確認と営業へ
レポート
17:00~ 翌日の作業工程確認・管理
17:30 退社

求めている人材

求めている人材
【必須】
・3級自動車整備士
 ※2級自動車整備士お持ちの方は歓迎
 入社後に取得が可能
・普通自動車免許/AT限定不可

~こんな方にピッタリ~
◎自動車が好きな方
◎細かい作業が得意な方
◎機械いじりが好きな方

\\あなたがお持ちの貴重な資格やご経験が当社で活かせます!//

当社では、明確な評価制度を設けており、頑張って出した結果は、必ず評価に反映されます。
ですので、あなたのご経験を活かして、さらにキャリアアップできる環境が整っています。
貴重な資格やご経験をぜひ当社で活かしていただきたいと思っております!

勤務地

福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2640-2
共立自動車工業株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
車通勤OK!JR「柚須駅」より車で4分

給与

月給:30万円 ~ 42万円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 29万4000円 〜 41万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり6000円 〜 1万円

◆月給30万円以上!
※一律住宅手当を含む
※経験・スキルを考慮の上決定

【手当】
・通勤手当/月1万2000円まで
・残業手当
・家族手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
昨年度実績:2ヶ月分

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

勤務時間/8:30~17:30
(休憩90分)
◆残業少なめ!月平均5時間程度

休日・休暇

休日休暇
週休2日制(日曜+その他1日)、祝日

【年間休日】
100日

【有給休暇】
初年度10日

【休暇制度】
夏季休暇(8/13~16)
年末年始休暇(12/30~1/4)

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・免許取得支援制度
 業務で必須となる大型免許や整備士の
 資格取得が可能!
・退職金制度(勤続1年以上)

職場環境

職場環境
◆車通勤OK!アクセス便利◆
当社は粕屋町にございますが、
志免町や東区からも車で出勤している
社員もたくさんいます!
通勤手当も規定支給いたします。
転勤もないため腰を据えて、
長く活躍できます。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

共立自動車工業株式会社(ホームページ

代表者

濱田博之

本社所在地

福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2640番地の2

企業代表番号

0926116688

事業内容

自動車整備・修理

応募について

選考の流れ

選考プロセス
STEP1:応募
STEP2:書類選考
STEP3:面接 (1回)
STEP4:内定/入社

※面接日や入社日はご相談に応じて
 調整させていただきます。
問題を報告する
原稿ID:38355f1cdf3a96c6

自動車・トラックの整備士

共立自動車工業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す