リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/帯広市/溶接工・機械オペレーター兼施工スタッフ

NEW

正社員

溶接工・機械オペレーター兼施工スタッフ

有限会社鈴木スチール工業

〒089-1184北海道帯広市別府町

月給18万5000円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 当事業所において、未経験の方は、軽作業スタッフとして業務を覚えていただき、溶接工・機械オペレーターとして鉄骨の加工・製造に従事していただきます。 ・グラインダーを使用した研磨作業 ・溶接後の製品の清掃作業 ・半自動溶接 ・各種機械による、鋼材加工 ※重い物は機械で持ち上げたりします。 仕事内容の変更 なし

求めている人材

資格 普通自動車免許(AT限定可) 対象 学歴不問 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 定年制度あり/一律60歳 再雇用制度あり/65歳迄

勤務地

〒089-1184北海道帯広市別府町南15線47 有限会社鈴木スチール工業 勤務先 帯広市別府町南15線47番地 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

給与

月給18万5000円~30万円 給与 月給185,000〜300,000円 ※月給185,000円は、高卒の新卒初任給です。 ※経験者や能力のある方は、前職での給与や経験を考慮し決定します。 ※その他手当あり

勤務時間

固定時間制 時間 1年単位の変形労働時間制 8:00〜17:00(休憩時間90分/実働7.5時間) 残業 あり/月平均26時間

休日・休暇

休日 日曜、その他 年間カレンダーによる休日、1~3月は土日祝休み 休暇 GW(4日程度)、お盆(4日程度)、年末年始(7日程度) 有給休暇(6カ月経過/10日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 精勤手当:月5,000~15,000円 技能手当:上限月20,000円迄 交通費実費支給(上限有り/月15,000円) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度有(勤続5年以上) 車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 昇給有 賞与年2回有 /計2.50カ月分(前年度実績) 試用期間 試用期間6カ月有(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間6カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 補足情報 ★希望者には溶接・鉄骨関連の資格取得金額を全額補助します。 事業内容 鉄骨建築工事、鋼構造物工事業 設立 昭和61年 資本金 800万円 従業員数 5人 電話 0155-48-9595(担当/鈴木) 電話 090-5986-3329 住所 帯広市別府町南15線47番地

仕事に関するPR

アピールメッセージ 鉄と鉄を、想いで繋ぐ。 そんなアツい仕事しませんか? <溶接工を大募集> 当社では30〜60代のスタッフが活躍中!! 未経験でもやってみたい!という気持ちがあればOK! ◎男女不問! ◎女性も活躍できる職場です ■入社日ご相談可能 ■未経験者もOK ■年齢・経験不問 ◎女性スタッフも2名働いています 「溶接工は男性の仕事」というイメージを持っていませんか? 当社の強みは、女性スタッフも活躍していること。 2名の女性スタッフも未経験から始めて今では図面作成や溶接の補助など、それぞれの役割で力を発揮しています。 溶接未経験から活躍できるので「自分にもできるかな?」と思った方はお気軽にご相談ください。 <担当者より> 建築鉄骨の加工・製造のお仕事で若い世代から定年退職後方にも 働く場がたくさんあります!お気軽にお電話下さい!

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 即日勤務OK
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • ピアスOK
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 電話受付時に面接日を調整いたします。面接時に写真付履歴書をご持参ください。 ※応募前の見学可 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

企業情報

社名

有限会社鈴木スチール工業

代表者

鈴木和也

本社所在地

帯広市別府町南15線47

企業代表番号

0155489595

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

問題を報告する

原稿ID : 37da244f8656053a

掲載開始日: 2025/08/11(月)

溶接工・機械オペレーター兼施工スタッフ

有限会社鈴木スチール工業