リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/札幌市/清田区/障がい者施設の管理栄養士

正社員

障がい者施設の管理栄養士

社会福祉法人北海道リハビリー

〒004-0813北海道札幌市清田区美しが丘三条

月給20万5580円~24万3740円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 管理栄養士業務及び庶務業務等を行っていただきます。 主に入所で利用される方々の栄養ケアマネジメント(食生活や健康の状況の 管理、個別のアドバイス) 給食運営の管理全般(食数や献立、備品の購入、行 事メニューの企画等に関する給食委託業者とのやりとり) PCでの事務業務(食数の管理や会議録の作成、入所者の記録等) ※行事食(鍋や焼き肉等)の特別な事由を除き、調理や配膳業務はありません。 仕事内容の変更 あり(法人が定める職種)

求めている人材

資格 管理栄養士資格 ※普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 求める人物像 学歴不問、パソコン操作できる方(Excel・Word) 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度有(上限70歳まで)

勤務地

〒004-0813北海道札幌市清田区美しが丘3条4丁目1-50 社会福祉法人北海道リハビリー 障害者支援施設 美しの森 勤務先 社会福祉法人北海道リハビリー 障害者支援施設 美しの森/ 札幌市清田区美しが丘3条4丁目1−50 勤務先の変更 あり(北広島市・札幌市) 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 ◇中央バス「美しが丘3条5丁目」停から徒歩3分 ◇地下鉄福住駅、大谷地駅から車で14分

給与

月給20万5580円~24万3740円 給与 月給205,580〜243,740円 ※一律手当含む(職務手当/15,000円、臨時特例手当/14,000円)

勤務時間

変形労働時間制 時間 1カ月単位の変更労働時間制 8:45〜18:00(休憩75分/実働8時間) 休憩時間 ◇10:00〜10:15の15分間 ◇12:30〜13:15の45分間 ◇15:00〜15:15の15分間 残業 月平均2時間

休日・休暇

休日 週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※月1〜2回程度土曜出勤あり 休暇 年次有給休暇、特別休暇、育児休業(実績有)、介護休業(実績有)、子の看護等休暇ほか 年間休日 110日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 住宅手当/月6,000〜27,000円※規定有 扶養手当/月5,500円〜(例:扶養対象配偶者、小学生の子1名で 21,500円) 特定処遇改善手当/年1回60,000〜220,000円 交通費規定支給(上限有、公共交通機関/月30,000円、マイカー通勤/月25,000円) 年末年始勤務手当/1日3,000円 寒冷地手当(年1回、10月に44,000〜116,800円※規定有) ほか時間外手当等あり 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与(作業用ジャージ上下)、退職金制度有(年齢要件あり) 昇給・賞与 昇給年1回有(4月) 賞与年2回有(2024年度実績:6月/1.5カ月、12 月/2.5カ月)※入社時期等により、採用後の初回支給は6月または12月となります。(6月賞与は前年度下半期分の実績、12月賞与は今年度上半期分の実績のため) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 契約の上限 65歳定年、再雇用制度あり(上限70歳まで) 関連リンク [詳しくは採用サイトもご覧下さい](https://hp-kita.com/selp) 事業内容 障がい者支援施設・障がい福祉サービス 設立 昭和38年 資本金 9億3,258万円 ホームページ http://www.selp.net 電話 011-375-2111<人事課/竹本・金野> 住所 <法人本部> 〒061-1102 北広島市西の里507-1

仕事に関するPR

アピールメッセージ 調理業務ナシ。専門性を活かし、栄養面からご利用者様の健康を支えるポジションです。 基本土日祝休み&各種手当も充実。 福祉に関わるやりがいと働きやすさ、どちらも叶う職場です。 札幌市清田区にある障がい者支援施設「美しの森」にて、管理栄養士としてご活躍いただける方を募集いたします。 入所されている方々の健康状態をふまえた栄養ケアマネジメントや、給食運営に関する委託業者との連携、行事メニューの企画などが主な業務です。 特別な行事食を除き、調理や配膳業務はございませんので、専門性を活かした業務に集中していただけます。 基本土日祝休みで、住宅・扶養・寒冷地などの各種手当や賞与も充実。経験を活かしながら、福祉分野で長くご活躍いただける環境が整っています。

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 平日のみOK
  • 賞与あり
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 書類審査の上、 後日面接日を連絡いたいます。 面接試験・性格検査実施後、 2週間以内をめどに結果を連絡いたします。 応募方法 郵送またはWEB応募にて履歴書・職務経歴書を事前送付下さい。 応募確認後、日程調整のうえ、まずは施設見学をご案内いたします。 ※施設を見学してから、応募を決めることも可能です。 まずはお気軽にお電話(またはWEB)でお問い合わせ下さい。

企業情報

社名

社会福祉法人北海道リハビリーホームページ

代表者

石崎岳

本社所在地

北広島市西の里507-1

企業代表番号

0113752111

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 37a85361773a7fb7

掲載開始日: 2025/07/10(木)

障がい者施設の管理栄養士

社会福祉法人北海道リハビリー