正社員
株式会社寺岡システム
〒031-0001青森県八戸市類家
月給23万円~32万円
仕事内容 | 仕事内容 ―― 街の景色に、自分の仕事が刻まれる!―― 計量機器のトップメーカー『寺岡精工』のグループ会社の当社。提案したセルフレジが、いつも利用するスーパーや話題のパン屋さんで実際に使われているのを目にすることもあるでしょう。自分の仕事が身近な街の景色の一部となり、人々の暮らしに貢献している。そんな確かな手応えは、この仕事ならではの醍醐味と言えます。 【仕事内容】 <各種システム機器の提案営業> POSレジスター(レジ)や販売管理システムなど、各種システム機器のご提案に伴う営業業務全般をお任せします。 ―― 業務例 人員不足の対策としてセルフレジの提案や、導入時の負担を軽減するためのIT補助金の活用など、自社商品の営業だけでなく、お客様のためになる情報提供も行っていきます。 その他、見積書の作成や提案資料の作成といったデスクワークも担当していただきます。 ―― 訪問エリア *エリア:青森県内 *お客様:スーパーマーケットやデパート、ドラッグストア、食品専門店、道の駅・産直所、食品製造/加工工場、飲食店、ベーカリーなど、「食」を扱う業界のお客様の他、市役所や病院、水族館などレジを扱う業界・職種全般 *担当社数:20~30社程度 ∟無理のない社数をお任せします ∟まずは同行からスタート *1日に3~4件程度を目処にお客様をご訪問します *新規ノルマはございません *入社後は基本的な商品知識を習得 最初の3か月は基本的に社内の雰囲気に慣れながら先輩営業に同行して、実際にお客様先を回り、営業のノウハウや、ご提案方法、お客様との折衝など営業としてのスキルと経験を身に付けていきましょう。 丁寧かつ親身なサポート体制が整っているのでご安心くださいね。 【チームで挑むから、達成感が違う】 個人の目標達成もさることながら、営業グループ全員で追いかけた目標をクリアした時の喜びは格別。同じゴールを目指す仲間と協力し、努力が報われた瞬間に大きなやりがいを感じられるでしょう。営業とエンジニアの連携も強く、チーム全体でお客様を支える風土が根付いています。 【働きやすさも譲れないポイント】 社員が長く意欲的に働けるよう、環境づくりにも注力。年間休日は122日。土日祝休みに加え、夏季や年末年始などの長期休暇も完備。また、頑張りはインセンティブや賞与で還元。昨年度は賞与4ヶ月分の支給実績があります。 直行直帰を推進しており、効率的な営業活動が可能。通勤手当や役職手当など、充実した手当で社員の生活をサポートします。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 営業経験が3年以上ある方 ※要普通運転免許(AT限定可) <20代、30代の男女活躍中!> *経験者歓迎 *資格不問/無資格歓迎/学歴不問 *20代活躍中/30代活躍中 *幅広い年代の男性活躍中/女性活躍中 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・法人営業経験のある方 ・仲間と一緒に楽しく働きたい方 ・プライベートも大切にしたい方 ・安定企業の安心できる環境の中で働きたい方 |
職場環境 | 職場環境 1965年の設立以来、計量機器のトップメーカー『寺岡精工』のグループ会社として東北エリアにおける流通業界とともに発展を続けてきた『株式会社寺岡システム』。 様々なシステムを開発・販売しており、業績は右肩あがりを続けています。 |
勤務地 | 031-0001青森県八戸市類家4-18-11 株式会社寺岡システム 八戸営業所 【交通手段】 交通・アクセス 「本八戸駅」から車10分 車通勤OK |
給与 | 月給23万円~32万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 18万4000円 〜 25万6000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万6000円 〜 6万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり32時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮の上、給与を決定します 【給与例】 給与例 <年収例> ・年収590万円:月給38万5000円+賞与+各種手当 ・インセンティブ(営業所長/38歳) ・年収415万円:月給24万5000円+賞与+各種手当 ・インセンティブ(営業/28歳) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり159時間 フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間50分 標準労働時間帯:9:00~17:50 *直行直帰を推進しています |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 <年間休日122日> *GW休暇 *夏季休暇 *年末年始休暇 *有給休暇 *慶弔休暇 *臨時指定休日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・昇給あり(1ヶ月あたり3%/前年度実績) ・賞与あり(4ヶ月分) ・別途インセンティブあり(年に1度、前年度の実績に応じて支給) ・通勤手当(月5000円※社用車通勤) ・時間外手当 ・役職手当 ・管理職手当 ・確定拠出年金 ・グループ社員持株制度 ・社内表彰制度 ・メーカー表彰制度 ・自己啓発支援制度 ・資格取得支援制度 ・福利厚生サービス加入 ・制服貸与 ・社員旅行 ※試用期間6ヶ月(試用期間中はインセンティブ支給なし・その他は同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募後の流れ】 [1]ご応募 [2]履歴書ご提出(写貼) [3]適性検査 [4]面接 [5]採用 <応募後の連絡> ※ご応募から5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。 【企業情報】 会社名:株式会社寺岡システム 本社所在地:宮城県仙台市若林区卸町3-6-5 HP:https://www.teraokaseiko.com/jp/teraoka-system/ |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社寺岡システム(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 長沢善光 |
本社所在地 | 宮城県仙台市若林区卸町3-6-5 |
企業代表番号 | 0222321236 |
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
セルフレジなどの法人営業職
株式会社寺岡システム