リクナビNEXT

NEW

正社員

介護福祉士

医療法人社団慶仁会

兵庫県芦屋市陽光町

月給22万8000円~29万5000円

仕事概要

仕事内容

介護老人保健施設 マイライフ芦屋 求人概要 介護老人保健施設 マイライフ芦屋:介護福祉士/正職員 \こちらの求人から直接応募された方限定でお祝い金20万円支給!/正職員・介護福祉士さん募集!昇給&賞与あり♪食事補助あり◆残業少なめ◎バイク通勤OK★【芦屋市・老健・介護福祉士・正職員】 職種 介護福祉士 所在地 〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町8番30号 給与 月収25万5500円(月給22万8000円+夜勤手当2万7500円) 月収32万2500円(月給29万5000円+夜勤手当2万7500円) 上記は夜勤5回(5500円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給22万8000円~29万5000円+夜勤手当2万7500円(1回5500円×5回) ※月給には資格手当1万円、調整手当1万5000円、処遇改善手当4万円、特定処遇手当8000円~3万円を含みます。 ※経験・能力により異なります ※夜勤手当は、3年目より7500円/回にUP 求人詳細 \こちらの求人から直接応募された方限定でお祝い金20万円支給!/正職員・介護福祉士さん募集!昇給&賞与あり♪食事補助あり◆残業少なめ◎バイク通勤OK★【芦屋市・老健・介護福祉士・正職員】 正職員・介護福祉士さん採用中◎昇給&賞与あり!時間外勤務少なめでメリハリある勤務が可能です♪うれしい食事補助あり★介護福祉士資格を活かして働きませんか?バイク通勤OK&駐車場あり◎ 職種 介護福祉士 仕事内容・PR ☆彡☆ 正職員/介護福祉士の求人 ☆彡☆ 《 仕事内容 》 老健にて介護福祉士業務をお願いいたします。 ▼ 1日のスケジュール例 ◎日勤 8:45出勤→9:00~13:00 トイレ誘導、申し送り、食事介助→<13:00~14:00 休憩>→14:00~17:15おやつ、レク、トイレ誘導、申し送り→17:15退勤 ◎遅出 11:30出勤→11:30~14:00食事介助、トイレ誘導→<14:00~15:00休憩>→15:00~20:00トイレ誘導、食事介助、就寝介助→20:00退勤 ◎夜勤 16:30出勤→16:30~20:00申し送り、配薬、口腔ケア、トイレ誘導、締め作業→20:00~食事→21:00~5:00まで2時間ごとに巡回→23:00~4:00パット交換→6:00~起床介助→7:30~食事介助or配薬→8:00~9:30口腔ケアor居室まわり等、申し送り→9:30退勤 《 働くスタッフに訊きました! 》 ▼入職のきっかけは? ・施設の雰囲気が良かった! ・車通勤ができるから ・新しい施設だったから ▼おすすめポイントは? ・希望休がとりやすい ・わからないことを訊きやすい環境 ・上司、同僚、仲が良く相談しやすい ・利用者様はかわいい人が多く、いつも笑顔にさせてくれる ・残業がほぼない ・お昼ごはんがオーダーできる ▼印象に残るエピソードは? ・利用者様に季節を感じてほしく、夏に花火大会を企画した際に他の職員にも手伝ってもらい、利用者様にとても喜んでもらえた。 ・利用者様に「今日は泊り?」、「今日は夜までやな」などと自分のことを覚えていてくれて、よく話しかけてくれる。 ・毎月1日にお赤飯と天ぷらがメニューになるのですが、入所の方々に「今日は1日だからお赤飯でしたね!」と 声をかけると皆様笑顔で「おいしかった!毎回お赤飯が楽しみ」と言ってくれた。(※職員もオーダーして食べられます。) 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 介護福祉士

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務地

〒659-0034兵庫県芦屋市陽光町8番30号 介護老人保健施設 マイライフ芦屋 勤務先情報 施設名 介護老人保健施設 マイライフ芦屋 所在地 〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町8番30号 【交通手段】 最寄駅 JR・阪神「芦屋駅」、阪急「芦屋川駅」より阪急バス「浜風大橋南」停車場下車すぐ

給与

月給22万8000円~29万5000円 給与 月収25万5500円(月給22万8000円+夜勤手当2万7500円) 月収32万2500円(月給29万5000円+夜勤手当2万7500円) 上記は夜勤5回(5500円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給22万8000円~29万5000円+夜勤手当2万7500円(1回5500円×5回) ※月給には資格手当1万円、調整手当1万5000円、処遇改善手当4万円、特定処遇手当8000円~3万円を含みます。 ※経験・能力により異なります ※夜勤手当は、3年目より7500円/回にUP

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 8:45~17:15、7:30~16:00、11:30~20:00、16:30~翌9:30 ※休憩60分、夜勤休憩120分 ※時間外月平均3時間

休日・休暇

休日・休暇 4週8休 有給休暇(法定通り) 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与年2回(4.0ヶ月※前年度実績) 社会保険完備 退職金制度 時間外手当 通勤手当(実費支給、上限なし※規定による) マイカー通勤可(駐車場あり、駐車場は自己負担3000円/月)※公共期間分の交通費の支給があるので実質自己負担なし! バイク通勤可(駐車場は無料) 食事補助 試用期間3ヶ月(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件)

その他

当社HP https://www.keijin-kai.com/

仕事に関するPR

Image\こちらの求人から直接応募された方限定でお祝い金20万円支給!/正職員・介護福祉士さん募集!昇給&賞与あり♪食事補助あり◆残業少なめ◎バイク通勤OK★【芦屋市・老健・介護福祉士・正職員】Image
採用担当に訊きました! ◆入社後はなにから始めますか? 業務に必要な知識やスキルを身に付けるためのオリエンテーション、コンプライアンスや倫理教育、個人情報保護についての説明を受けていただきます。 ◆キャリアパスは? ・未経験者や経験の浅い職員には初任者・実務者研修を受講できる環境を整えています。 ・専門性の高い介護技術を習得しようとする職員に対しては、認知症介護実践者研修・認知症介護実践リーダー研修等、受けやすい環境を整えています。 ◆資格取得のフォローは? キャリアパスにあるように、業務での講習参加や受講料の支援を行っています。 ◆福利厚生は? ひょうごファミリーパックに加入しています ◆職場の雰囲気は? 仕事中、休憩中ときっちりメリハリのある職場だと思います。 ◆会社の風通しは? 職位に関係なくコミュニケーションをとりやすいです。 ◆アピールポイントは? 産前産後休暇、100%取得できます。 ◆選考フローは? 面接1回、希望者には体験入職制度あり 療養部長に訊きました! ◆療養部長様のことを教えてください。 40代男性/「介護老人保健施設マイライフ芦屋」勤務 2003.9 ヘルパー2級取得、特養勤務 2005.3 マイライフ芦屋入職 2007 介護福祉士取得 2008 ケアマネ取得、現在ケアマネ兼介護職 ◆事業所の特徴は? ◎老健110床 リハビリに力を入れており、PT・OTによる個別リハビリ(週2回)に加え、マシンを使用したパワーリハビリを週1回行っています。 その他にもフロアスタッフ(介護職)による歩行練習や立ち上がり訓練・生活リハビリも行っており、 また通所リハビリ(定員50名)、訪問リハビリ、ショートステイもあり在宅ケアにも力を入れています。 ◆仕事の魅力は? 介護施設の業務は身体介助中心でしんどいイメージが強いですが、「マイライフ芦屋」は利用者さんに生きがいを持ってもらえるよう、 施設一丸となって取り組んでいるところが魅力の1つだと思います。 利用者さんの「〇〇したい」という気持ちを大切にし、実現できるようサポートしています。 *取り組み例:施設での花火大会、外出支援(野球観戦、外食、買い物、遠足など・・・)、季節行事(初詣、夏祭り、敬老会、クリスマス会、お花見など・・・) ◆おすすめポイントは? ◎充実した研修 施設内での定期的な勉強会や研修、また外部の研修にも積極的に参加しており、資格取得のためのサポートが万全です。 ◎職場環境 部署内、部署間ともに風通しがよく、気軽に相談し合える環境があり、他職種協働でチームケアを実践できています。 ■こちらの求人からご応募された方限定!入職支度金(お祝い金)制度あり この求人から直接応募し、ご入職された方に規定で入職支度金(お祝い金20万円)を支給します。 ※規定あり

仕事の特徴

  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 0797-38-8840 9:00~17:00 採用担当者宛

企業情報

社名

医療法人社団慶仁会ホームページ

代表者

理事長 仁科 哲彦

本社所在地

〒658-0014 兵庫県神戸市東灘区北青木2丁目6番7号

企業代表番号

0797388840

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : 3596550c575bab53

掲載開始日: 2025/07/04(金)

介護福祉士

医療法人社団慶仁会