リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/札幌市/中央区/官公庁工事メインの電気工事施工管理

NEW

正社員

官公庁工事メインの電気工事施工管理

北盛電設株式会社

〒060-0007北海道札幌市中央区北七条西

月給30万3000円~37万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \\ この求人のポイント // ✅優良工事表彰、通算16回の実績あり! 官公庁から直接ご依頼いただき、 安定企業で長く働ける環境です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅社員の約80%が週休2日を実現! 有給休暇も気兼ねなく取得できます◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅月平均残業時間は、平均4~9時間 新しく導入した勤怠管理システムで 無理のない働き方を大切にしています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅業務に必要なものは会社から支給! 基本的にご準備いただくものはなく、 入社後すぐに業務に集中できる環境★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐30代~40代が中心に活躍中! 工務部22名の約半数を占めています。 中途社員活躍中! ⭐年間休日120日以上 基本土日祝休み! ワークライフバランス◎ ⭐転勤なし! 札幌市内および 近郊(石狩市、江別市、北広島市、 恵庭市、千歳市など)の現場が中心! ⭐資格取得支援制度あり キャリアアップできる環境です◎ ⭐充実の手当あり 月給38万円のスタッフも! 経験・資格を給与に反映します◎ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ 私たちは北海道の街づくりを 「電気」という専門分野で支える プロフェッショナル集団です。 事業の柱となっているのは、 道や市町村といった官公庁から 直接ご依頼をいただく公共施設の工事。 景気の波に左右されにくい 揺るぎない安定性を基盤に、 地域社会に不可欠なインフラ整備を 担っています。 その信頼を活かし、 近年ではリゾート開発など 大規模な民間プロジェクトにも参画。 安定した環境で、 社会貢献性の高い仕事から 最先端の現場まで、 幅広く経験できるのが私たちの強みです。 ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ |◤ ⭐仕事内容 ◢| 電気工事施工管理の業務をお願いします! 電気工事の受注が決まると、 任命された現場担当者とそのチームが 施工現場の管理業務を担当します。 当社には実際に作業を行う 電気工事士は在籍しておらず、 工事は協力会社の電気工事会社に 依頼しています。 そのため、下請けの電工の方々と 連携しながら工事を円滑に進めていく 体制をとっています。 施工管理とは、工事における 「安全」「工程」「品質」の3つの 要素を適切にコントロールする業務です。 施主様や設計事務所、 建築・機械工事会社、メーカーなどの 関係者と綿密に打ち合わせを 重ねながら、 現場で作業を行う電工の方々と しっかりとコミュニケーションを取り、 安全かつ計画的に作業を進めていきます。 お客様にご満足いただける高品質な 電気設備を提供することが私達の使命です! < 施工実績例 > ・北海道議会庁舎 改築工事 ・スポーツ交流施設 改修工事 ・教育文化会館 改修工事 など 電気工事は建設業の中でも珍しく、 現場の着工から完成まで 一貫して関わることができる職種です。 そのため、工事が完了した際には、 非常に大きな達成感を 味わうことができます◎ また、私たちが日常的に 利用する施設や誰もが知っている 有名な場所での工事も多く、 完成後に家族や友人とその場所を訪れると、 自分の仕事に誇りを感じられる、 やりがいのある仕事です! \ ⭐必要な備品は会社支給 / 基本的に、業務に必要なものは すべて会社から支給されます。 入社後すぐに仕事に集中できるよう、 以下のような備品を会社が用意しています。 ▽支給例 ■作業服・防寒着 ■安全装備 (ヘルメット、安全靴、手袋など) ■社用スマートフォン ■タブレット端末 ■ノートパソコン・ディスプレイ ■各種事務用品 ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ \ ⭐ある現場スタッフの一日 / 【8:00】朝礼・危険予知活動 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ まずは現場での朝礼からスタート。 「本日の作業内容は○○です」 「注意すべきポイントは△△です」 といった情報を共有し、安全に作業を 進めるための打ち合わせを行います。 ▽ ▽ 【9:00】 安全点検 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 現場を巡回し、 安全設備に不備がないかを確認します。 たとえば「開口部の養生が外れていないか」 「仮設分電盤に異常がないか」など、 細かい部分までチェックします。 ▽ ▽ 【11:00】 作業打合せ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 協力会社の担当者と、作業の進捗状況や 翌日の予定について打ち合わせ。 作業時間や作業場所の調整を行い、 スムーズな施工につなげます。 ▽ ▽ 13:00 現場巡視・品質確認 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 午後は再び現場を巡回し、 作業の進み具合や施工品質を確認。 「規格通りに施工されているか」などを チェックし、工事写真として記録します。 ▽ ▽ 15:00 施工図の作成 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 現場の状況を踏まえながら、 施工図を作成します。 「他設備との干渉はないか」 「使いやすさや合理性はどうか」など、 様々な視点から検討し、 図面に落とし込みます。 ▽ ▽ 17:00 終業前の書類作成 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 一日の締めくくりとして、 安全点検の記録や工事写真の整理、 翌日の作業指示書の作成などを行い、 次の日の準備を整えます。 ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ |◤ ⭐会社紹介 ◢| ⏩POINT#1 経営の安定性 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 当社は官公庁からの電気工事を 主力事業としており、安定した 財政基盤を築いています。 公共性の高い案件を 継続的に受注しているため、 安心して長く働ける環境です。 ⏩POINT#2 技術力と実績 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ これまでに数多くの施工実績を 積み重ねており、各官庁から 優良工事として表彰を受けています。 特に札幌市都市局からは 通算16回の表彰を受けており、 市内業者の中でも トップクラスの評価を得ています。 ⏩POINT#3 社会への貢献 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 当社は、国連が提唱する 「持続可能な開発目標(SDGs)」 に賛同し、環境や社会に配慮した 事業活動を推進しています。 持続可能な社会の実現に向けて、 電気工事を通じた貢献を続けています。 ⏩POINT#4 働きやすい職場環境 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ■休日について 「建設業は休みが少ない」という イメージをお持ちかもしれませんが、 当社ではその常識を覆しています。 社員の約80%が週休2日を実現しており、 週休2日制を採用する現場も年々増加中! また、振替休日は工事終了後に しっかり取得できる体制が整っており、 有給休暇も気兼ねなく取得できます。 ■残業について 「残業ゼロ」とは言いませんが、 無理のない働き方を大切にしています。 作業員が退場した後に、 作業内容の整理や翌日の準備を 行うこともありますが、 2022年から導入した 勤怠管理システムにより 残業時間の削減が進んでいます。 2023年の社員の月平均残業時間は、 最大でも9時間、少ない人では4時間と 業界内でも少なめです。 ■現場について 札幌市内および 近郊(石狩市、江別市、北広島市、 恵庭市、千歳市など)の現場が中心です。 工期は半年から1年程度、 長い現場では2年ほどになることもあります 現場ごとに環境が変わるため、 変化を楽しめる方や、 同じ場所にとどまるのが苦手な方には ぴったりの職場です◎ 「安定」と「挑戦」。 その両方を手に入れられる環境で、 技術者として 新たな一歩を踏み出しませんか? ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ ✅社員インタビュー ────────── ~数学から電気へ 情熱で紡ぐ 施工管理の世界~ 【工務部 係長】 ●数学から始まる電気の道 ………………………………… 元々理数系で数学が好きでした。 ただ仕事に活かせる幅が狭く、 理系で考えた時に、 電気に興味を持ちました。 色々調べるうちに施工管理に興味を持ち、 専門学校の先生から 紹介されたのが入社経緯です。 入社当初は、現場の巡回・進捗状況把握、 発注、現場の写真撮影等が多かったです。 現在は施工管理責任者として 図面作成等も任されるようになりました。 ●現場で成長 技術で貢献 ………………………………… 実際に働いていて感じたこととして、 私は一人で現場に入っていたことが 多かったです。 手探りでわからないこともありましたが、 そんな時は上司が電話で 相談にのってくれました。 実際に工事で携わった小学校や道の駅が、 人々に利用されている風景を 目の当たりにしたときに喜びを感じます。 資格は全て入社してから取得しました。 入社後1年で電気工事施工管理技士2級を 取得し、5年で1級も取得しました。 今は電気通信の2級にチャレンジ中です。 ●モノづくりの楽しさと挑戦 ………………………………… モノづくりが好きな人や モノの裏側を見れる楽しさを 感じられる人はもってこいの仕事です。 現場ごとにやることが違うため、 臨機応変に対応できる方や、 他業者とのコミュニケーションが 苦にならない方が向いていると思います。 是非ご応募お待ちしております。

求めている人材

求めている人材 ✅学歴不問 ✅経験者活躍中 【あれば尚可】 ✅電気工事の施工管理経験のある方 ✅資格保持者または資格取得を目指す方 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・電気主任技術者

職場環境

職場環境 今回、募集している工務部には 現在22名が在籍。 30代40代が約半数を占めています。 20代社員も在籍。 若手の育成にも力を入れております! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 本社1階に喫煙所があります。

勤務地

060-0007北海道札幌市中央区北七条西20丁目1番15号 北盛電設株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 東西線西18丁目駅から徒歩15分

給与

月給30万3000円~37万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 25万1000円 〜 29万6000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万3000円 〜 2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万9000円 〜 5万4000円 ─────────── ✅業界経験の有無、 資格の有無等によって総合的に判断し、 月給及び年収を決定いたします。 ─────────── <一律手当の内訳> ✅住宅手当 月14,000円 ✅職務手当 月25,000円~40,000円 ─────────── <その他> ✅通勤手当 通勤のため公共交通機関を 利用する社員に順路により、 利用する交通機関の 1ヶ月分定期券購入費として 月額16,000円を限度に 実費を支給します。 ✅役職手当 役職の責務に基づき支給 ✅家族手当 ・配偶者 ・子 (満21歳誕生日の月までを対象) ・実父母 (同居していることが確認できる書類) ●支給額 ・扶養家族3人目まで月額10,000円/人 ・扶養家族4人目から月額5,000円/人 ✅時間外勤務手当 所定時間外に勤務したとき、 その勤務時間に応じて支給する ✅燃料手当 ・世帯主150,000円以内 ・その他75,000円以内 ●燃料価格の変動が著しいときは、 燃料手当を増減することがあり ✅勤務手当(勤続手当) 社員の勤続年数、業務経験年数、 従事する職務等を考慮し、 基本給に準じて支給します。 ✅賞与あり 年2回(6月、12月)とし、 業績に応じて支給します。 ✅昇給あり 毎年4月に各々該当者について 昇給を行います。 【給与例】 給与例 【Aさん】33歳 実務経験あり(10年) ➡年収540万円 (月給308,000円×12ヶ月 +時間外勤務手当+賞与) <月給内訳> ●月給 308,000円 ・基本給 251,000円 ・職務手当 25,000円 ・住宅手当 14,000円 ・固定残業代 13,000円 ・資格手当 5,000円 ー 【Bさん】37歳 実務経験あり(15年) ➡年収650万円 (月給380,000円×12ヶ月 +時間外勤務手当+賞与) <月給内訳> ●月給 380,000円 ・基本給 254,000円 ・勤務手当 29,000円 ・職務手当 27,000円 ・住宅手当 14,000円 ・固定残業代 26,000円 ・資格手当 10,000円 ・家族手当 20,000円(お子さん2名)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり170時間 ⏰勤務時間 ────── 8:30~17:30(休憩1時間) ※実働時間:8時間/日

休日・休暇

休日休暇 ⭐休日について ──────── ●週休2日制 ●基本土日祝休み (休日出勤の際は振替休日を取得) ●年間休日120日以上 ⭐その他長期休暇 ───────── ●年末年始休暇 ●夏季休暇 ●慶弔休暇 ●産前・産後休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅社会保険完備 ・雇用保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・健康保険 ✅資格取得支援・手当 会社指定の資格保持者には、 月額会社指定の金額を支給します。 ✅育児支援 育児や介護、子どもの看護等、 個々のライフステージに 合わせた制度を設けています。 ✅退職金制度 勤続3年以上で、 次の各号に該当する場合に支給します。 ①会社の都合で退職したとき ②自己の都合で退職したとき ③定年により退職したとき (再雇用者は支給しない) ④業務に起因する負傷、疾病により 業務に従事できず退職したとき ⑤在職中に死亡したとき ※上記手当、制度等は当社の規定による ✅中小事業主掛金納付制度(iDeCo+) 企業年金を実施していない 中小企業の事業主が iDeCoに加入している従業員の 掛金に上乗せして、 掛金を拠出できる制度です ✅病院入院補償制度 ・病気で入院された場合の治療実費等の補償 …100万円限度 ※医療費の3割自己負担分等 (高額療養費などを 差し引いた額となります) ・病気で入院された場合の日額補償 …3000円(60日限度) ・病気で入院、手術を受けた場合の補償 …30,000円 ・病気で外来、手術を受けた場合の補償 …15,000円

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image年休120日以上✨年収650万可能!転勤なしでキャリアアップImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募いただいた後、 翌営業日中に担当から ご連絡をいたします。 ▽例) 日~木の応募:翌日中 金~土の応募:月曜中 ※一次面接後に合否を決定いたします。 状況によって二次面接となります。

募集人数

2人

企業情報

社名

北盛電設株式会社ホームページ

代表者

稲津 亘

本社所在地

北海道札幌市中央区北七条西20丁目1番15号

お問い合わせ先

0116235131

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : 34f453eb2ca2dfbc

掲載開始日: 2025/08/08(金)

官公庁工事メインの電気工事施工管理

北盛電設株式会社