リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/中区/建設業向け健康保険組合の運営を担う団体職員

正社員

建設業向け健康保険組合の運営を担う団体職員

愛知建連国民健康保険組合

愛知県名古屋市中区大須

月給20万円~25万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 建設業従事者向けの健康保険組合で働く、団体職員 正職員募集。 デスクワークのみに留まらず、加入者である建設業の職人さんの事務手続・給付申請などもお手伝いするポジションです。 建設業界を支える縁の下の力持ちとして、責任感とやりがいをもって取り組める方をお待ちしています。 - 【 当組合について 】 愛知建連国民健康保険組合 (通称:愛知建連国保) は、愛知県内で建設のお仕事をされている方や、そのご家族の皆様を対象とした国民健康保険組合です。 組合員の皆様への保険証交付や、保険料の管理・保険給付のほか、健康増進のための健診・イベントなどを実施しています。 - 【 具体的な仕事内容は… 】 国民健康保険組合の運用にかかわる業務全般。 チーム内で以下のような仕事を分担しており、役割は5 ~ 6年毎にローテーションしています。 < まずは下記いずれかからスタート > ・加入資格の審査・決定および脱退等の手続き ・給付金の審査・決定 ・総務および会計業務 ・特定健診の管理 ・統計資料の作成、国・県へ提出する報告書作成 ・医療費適正化業務 ※矢継ぎ早に発生する制度改変への対応や、組合内でのローカルルールの遵守など、組織・団体として足並みを揃えて動くことを求められる場面が多い仕事です < 将来的にはこんな仕事も > ・業務システムの設計・管理 ・健康に関するイベントの企画・運営 ・組合事業の計画立案 ・既存業務の改善提案 ※こうした業務も担当できると、係長・事務次長といった管理職へのキャリアアップも可能です - 【 事務長・大野より (47歳・18年目) 】 ※写真2枚目 右 ・事務長就任後に注力したのは、向上心と奉仕の精神を軸とした強い組織を作ることです。作業効率を上げるための試行錯誤や、自力で遂行できる業務を増やすための創意工夫を続けた結果、組合に貢献してきたメンバーが、正当に評価され、収入を増やしていける仕組みを整えてきました。 ・半年ごとの査定は、期初に設定した目標の到達度および、日頃の業務態度を材料におこなっています。自力で完遂できる業務をどこまで増やせたか、経験のある領域の担当者が大変そうなときに助けてあげられたかなどを個人面談で話し合い、自己評価と上長である私の評価とを突き合わせて評価に落とし込みます。最低限の仕事で日々を終えられれば、それでいいや…という意識でいると、正直続けにくい環境だと思います。 ・健康保険制度は今、大きな岐路を迎えています。国を挙げての制度改正や、マイナンバーカードに関する取組など、未知の課題とも対峙していかなければなりません。だからこそ使命感をもって、真剣に業務に取り組んでくださる方をお招きしたいと考えています。 【 資格業務担当・Kより (30歳・7年目) 】 ※写真1・2枚目 左 ・この仕事の一番の厳しさは、絶え間ない改善を求められることだと思います。ルーティーンワークが多かったり、業務システム上・保険制度上の制約がある中でも、より効率的に・正確にタスクを処理するにはどうしたらいいか。それを考え、事務長に相談しながら試し続けることが、一番重要な仕事と言えるかもしれません。 ・各業務には締切時間があり、そこへ間に合わせるには一定の作業スピードも求められます。また、当組合の業務は基本的に、各メンバーが1領域の作業をすべて担う “縦割り制” ですので、担当領域の仕事は自身の責任でやり切る必要もあります。とはいえ、時間厳守と責任ある対応は、社会人としての基本のはず。当たり前を徹底できる方なら、心地よく続けていける職場だと思いますよ。

求めている人材

求めている人材 【 必須条件 】 ※下記(1) ~ (4) すべて必須 (1) 最終学歴が短大卒以上であること (2) 普通免許 (AT限定可) を保有していること (3) 明るく話せること (電話対応が多いポジションです) (4) 担当業務に優先順位を付けながら、マルチタスクで進められること ※2025年7月 ~ 8月中頃の入職が可能な方を歓迎します ・あらゆる場面において、臨機応変な対応が求められますが、最初のうちは出来なくて当然です。先輩スタッフのサポートを受けながら上達していってください 【 採用に関する方針 】 ‧加入者の健康や生活を守るという観点から、経験や能力よりも、奉仕の精神を重視しています ‧組織方針を守り、相手を思いやることができる方を求めています 【 こんな方に向いています 】 ‧繰り返し作業にもコツコツ取り組める方 ‧柔軟かつ臨機応変にコミュニケーションを取れる方 ‧謙虚な姿勢を持ち続けられる方 ※「仕事の進め方にこだわり、周囲の助言を聞き入れない」「自分の業務範囲以外の仕事に興味を持てない」といった方には、おすすめできないポジションです 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・36歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 車通勤不可(原則 公共交通機関での通勤) ・大須商店街 北側すぐ、100円ショップ東側。1階にPCショップが入る複合商業施設の3階 ・2025年6月時点で職員は全8名。職員内の懇親会あり。ただし、仕事とプライベートをきっちり分けるタイプの先輩が多いです 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ※建物を含む周辺エリア一帯が禁煙。喫煙は近郊の指定場所に限る

勤務地

460-0011愛知県名古屋市中区大須3-10-35 MultinaBox3階 愛知建連国民健康保険組合 【交通手段】 交通・アクセス 上前津駅より北西へ徒歩5分 (転勤なし)

給与

月給20万円~25万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与金額は経験・スキル等を考慮し、内定後に決定します

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00 ~ 17:15/実働 7.25h ・昼休憩は交替で1h 取得。この時間中であれば外出可 ・残業少なめ/月5h 程度。月末・月初に集中します (それ以外の日は基本、定時退勤) ※年数回、組合員さんを含む懇親行事あり。その他 年1回、1泊2日での国内研修あり

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制/基本 土日祝休み ※年間数日、組合行事のため休日出勤あり 大型連休/GWは暦通り、夏季3連休・年末年始7連休の各長期休暇あり 有給休暇/入社6ヶ月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化 特別休暇/慶弔休暇 ほか ・年間休日125日+有給取得5日を含めると実質、年休130日以上 (繁忙期を避けるなど、業務に差し支えなければ、取得タイミングは自由) ・産前・産後休暇、育児休業・看護休暇・介護休業制度あり/産育休取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【 固定給と別で支給される手当 】 ※各 規定 ・時間外手当/勤務実態に応じ別途残業代支給 ・通勤手当/2km圏外からの通勤者に対し、公共交通機関分の交通費全額支給 ・子ども手当/子ども:1人につき月3,000円 ~ (条件あり) ・調整手当/規定 ・管理職手当 (役職手当)/規定 【 待遇 】 ・昇給年1回/4月。原則、毎年昇給 (月1,000 ~ 5,000円。規定あり) ・賞与年2回/6・12月にボーナス支給。平均 計4.0ヶ月分 ・社会保険完備/厚生年金+当組合の国保に加入 (保険料は調整手当による補助あり) ・法定健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助/規定あり ・制服なし/私服勤務可 (オフィスカジュアル推奨。デニムはNG。ほか規定あり) ・ピアス・ネイル可/業務に支障なく、清潔感がある範囲で ・休憩スペースあり/冷蔵庫・電子レンジ利用可 ・業務用端末貸与/PC等 ・退職金制度/勤続5年以上 ※給料日:給与は毎月15日締、当月25日支払い

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:試用期間 3 ~ 6ヶ月 (習熟度による) 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image打たれ強い方、歓迎。貢献度が正当に評価される評価制度ありImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います (電話応募不可) ・お問合せは採用担当まで/052-228-9923 受付時間:平日 9 ~ 17時 ↓ 書類選考 ↓ 1次面接 (勤務地にて実施) ↓ 適性検査 (SPI) ↓ 2次面接 (勤務地にて実施) ↓ 採用内定 (勤務開始日応談) ・7日以内に合否をお知らせします

募集人数

1人

企業情報

社名

愛知建連国民健康保険組合

代表者

岩野 一敏

本社所在地

愛知県名古屋市中区大須3丁目10番35号 MultinaBox3階

企業代表番号

0522289923

事業内容

官公庁・行政・警察

問題を報告する

原稿ID : 3479b24b79b77478

掲載開始日: 2025/06/20(金)

建設業向け健康保険組合の運営を担う団体職員

愛知建連国民健康保険組合