正社員
冨洋設計株式会社
東京都墨田区菊川
月給27万円以上
仕事内容 | 仕事内容 <東証プライム上場グループ> (株)NJSのグループ会社として 圧倒的な安定基盤を誇る当社。 水インフラに特化した 建設コンサルタントで、 あなたの経験・資格を 活かしてみませんか? ▼主な業務 上水道、下水道など 水インフラにかかわる 土木設計・コンルティングなどの プロジェクトに携わります。 ▼担当するのは… 首都圏の上下水道施設です。 ▼入社後は… 経験に応じて業務を担当。 第二新卒など業務歴が浅い方は 先輩のフォロー業務から、 経験5~10年程度の方は 小規模なプロジェクトから 担当をもっていただきます。 ▼その後は… 習熟度に応じて 徐々に主担当のプロジェクトを 割り振ります。 異なるプロジェクトを 動かしていたとしても、 チームで動くことを 意識している会社なので、 困った際にはすぐに まわりに相談可能。 上下水道に関する スペシャリストたちが あなたの業務を サポートします。 ▼ちなみに… 定着率が高いのが特徴で、 経験年数が20~30年程度の ベテラン社員も多数在籍。 全体を通して真面目で 勤勉なタイプの社員が多く、 オフィスの雰囲気も穏やかで 落ち着いた空気感です。 ▼当社について 人々の生活に欠かせない 『水インフラ』に特化しており、 東証プライム上場グループという 盤石な経営基盤を持つ会社です。 評価制度に関しても 経験年数、保有資格、作業効率など、 経験レベルとスキルを複合的に 評価していく制度を採っております。 現代表の富髙も技術の人間。 会社全体で技術者を高く 評価する風土があります。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <建設コンサルタントの経験者を歓迎!> ・技術士(上下水道)の 有資格者は大歓迎! ・測量士、土木施工管理技士、 RCCMの有資格者も歓迎!! ▼以下のような方を歓迎 ・上下水道の設計経験者 ・CADや設計事務所の経験者 ・プラント電気・機械の 実務設計経験者 ▼以下志向の方も大歓迎! ・元請けの立場で働きたい ・技術者を評価する会社で スキル向上に励みたい ※高専・大卒以上 ※要普通自動車免許/AT限定可 (現地調査などで社用車を使うため) |
職場環境 | 職場環境 【週2日程度テレワークあり】 現在は出社・在宅を織り交ぜた ハイブリッド勤務を行っています。 在宅勤務は週2日程度のため、 オフィスへの円滑な通勤が 可能な方が採用の対象です。 ※服装はスーツがベースですが、 クールビズ、ウォームビズOKです。 |
勤務地 | 四国菊川別館5階 冨洋設計株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 新宿線「菊川駅」徒歩4分 |
給与 | 月給27万円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万4000円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万6000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※技術士(上下水道)の有資格者は 前職給与を保証します。 【手当】 ・通勤手当 ・扶養手当(配偶者8,000円、子1人4,000円、親1人2,000円) ・住宅手当(九州・北海道/月18,000円、東京/月21,000円、独身:九州・北海道/月6,000円、東京/月7,000円) ・技能手当(技術士手当:月35,000円) 【昇給】 年1回(評価による) 【賞与】 年2回(業績連動) ※昨年度実績:約6か月分 【給与例】 給与例 【年収例】 570万円/35歳・R5実績/月給37万円+賞与+諸手当 830万円/48歳・R5実績/月給50万円+賞与+諸手当 ※賞与は、会社の売上利益に連動します。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分) 【ノー残業デー】 毎週水曜日は原則定時退社しています。 |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日131日(前年度) 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社員旅行 そくりょう&デザイン企業年金基金 退職金制度(勤続2年以上) 在宅勤務可(週2日程度のテレワーク有/拠点及び社会情勢に応じる) 社用PC・Wi-fi貸与(テレワーク時) - <備考> プライム上場・NJSグループの中でも 水インフラに特化した会社として 他にはない強みを持つ冨洋設計。 以下のような案件例があります。 ・浄水場実施設計(Q=2~3万m3/日)/約1億円 ・管路設計/約200万~3000万円 ・機械・電気設計/約2000万~3000万円 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【書類選考】 エントリー内容を確認の上、 追って面接日程などの 詳細をご連絡致します。 ▽ 【面接】 面接時マスクOK。Web面接OK。 ▽ 【内定・入社】 入社日は極力ご希望に応えます。 内定まで最短2週間以内も可能です。 |
---|
社名 | 冨洋設計株式会社 |
---|---|
代表者 | 富髙 彰一 |
本社所在地 | 東京都墨田区菊川2-23-6四国菊川別館5階 |
企業代表番号 | 0356697333 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
上下水道の建設コンサルタント(調査・構想・計画・設計)
冨洋設計株式会社