日本交通グループ関西
仕事内容 お子様の塾や学校への通学から、妊婦さんのお出かけの付き添い、ときにはご家族全員でのお買い物の送迎まで。 当社のキッズ・ドライバーは、担当するご家族の家族構成・生活環境に応じた様々なニーズにお応えする、「送迎を通して、お客様に継続して寄り添うサービス」が特徴です。 お子様の健やかな成長をご両親と共に見守ることができ、元気な子どもたちの姿、素直な感謝の気持ちがあなたに大きなやりがいを感じさせてくれることでしょう。 未経験の方でも安心してスタートできるように、充実の研修体制を整えてお待ちしています。ママ・パパと一緒に、お子様の成長を見守っていきましょう。 ◇お客様から直接感謝の言葉をいただける、これが一番のやりがいです。 「生後4ヶ月の娘を連れての通勤に悩んでいた時、キッズタクシーに出会いました。いつもお願いした時間より早く来ていただいて、安全運転で、毎回ゆったりとした気持ちで仕事に向かう事ができました。ありがとうございます」など、充実した職場環境と仕事に誇りと自信が持てるヤリガイが魅力です! ◇予約殺到のニーズの高いサービスです 都心の自動車保有率の低さや、安全・安心への意識の高まりから予約が殺到している人気のサービスです。またこのサービスの1カテゴリとして、「陣痛タクシー」も展開中。 都内では妊婦の方の3割が利用していて、消防庁からも表彰されたほど。子育ての経験やこどもが好きといった気持ちを大いに活かして多くのお客様へと貢献していただければと思います。 ◇関西最大級の専用研修施設でスキルアップ 社内研修施設OTECは大阪府職業訓練認定校として指定を受けています。 認定の専用研修施設にて新人研修や接客トレーニングなどを行う為、業界未経験者の方も自信を持って乗務をスタートしていただく事ができます!未経験者も安心して飛び込んできてください! 【仕事内容】 \送迎を通して、ご家族に笑顔と元気をドライバーとして届けてください!予約制育児・出産・塾送迎/ 出産・子育て中のお客様に、快適な生活を送ってほしい─。そんな想いから生まれたのが、新サービスの「キッズタクシー」 生活していく上で、移動は付き物。都会では車を所持していない方が多いことに加え、妊娠中などで電車やバスを使えないというケースも少なくありません。 「キッズタクシー」はそういったニーズにお応えし、専属の運転手として高級車両で様々な場所へ送迎することがミッションです。 赤ちゃんの定期健診、新生児の退院。学校や塾への送迎など子育てで大変なお客様の生活を支援・サポート。 サービスをご利用されるご家族と顔なじみにもなる仕事ですので、お子様の成長をご家族同様に見守ってください。 ■仕事の特徴 事前予約・時間貸切制による、ハイヤーのような質の高いおもてなしをお客様へ提供。快適に過ごしていただけるように心がけて欲しいと思います。
大阪府大阪市福島区福島6-5-11 東京・日本交通株式会社/梅田営業所
給与例 950万円/入社6年目/元介護職(月給17万8,752円+歩合給+賞与年2回) 628万円/入社3年目/元飲食(月給17万8,752円+歩合給+賞与年2回) 465万円/入社1年目/元自営業(1年間月給38万円保障+歩合給+賞与年2回)
休日休暇 月6~7日(土日休み可/連休可/シフト制)★希望考慮 ※上記休日+年間144回の明け休み ◇隔日勤務の場合、明け休み(出勤の翌日は休み)があるので、1週間のうち出勤するのは3回以内です。 有給休暇、特別休暇などの休みも用意しております。しっかり休むことができるから、メリハリのある働き方ができます。 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ○有給休暇※有給取得率100% ○特別休暇 ◎産休・育休取得実績あり ★明け休みとは? 明け休みとは、出勤日の翌朝に勤務が終了し、その後24h勤務がないこと。 出勤日&明け休みの繰り返しとなるため、とても規則的な働き方です。 平日に休みが取れることも特徴的です。趣味や家族との時間を充実させることができます。
掲載開始日:2024/02/29(木)
週3回出勤!年収950万円以上可/塾送迎等
大阪府大阪市福島区福島6-5-11
東京・日本交通株式会社/梅田営業所
【交通手段】
交通・アクセス
JR環状線「福島駅」徒歩5分
シフト制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間
シフト制
1日の実働時間 14時間00分
1ヶ月単位の変形労働時間制/週平均実働40時間以内
※1日3時間以上の休憩あり/タイミングは自由
◆隔日勤務(月間12~13回乗務)
→1回の乗務で2回分働き、まとめて2日分を休息する勤務シフトのことです。
《勤務時間帯例》
(早番)7:30~24:30
(遅番)15:00~翌8:00
休日休暇
月6~7日(土日休み可/連休可/シフト制)★希望考慮
※上記休日+年間144回の明け休み
◇隔日勤務の場合、明け休み(出勤の翌日は休み)があるので、1週間のうち出勤するのは3回以内です。
有給休暇、特別休暇などの休みも用意しております。しっかり休むことができるから、メリハリのある働き方ができます。
【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
○有給休暇※有給取得率100%
○特別休暇
◎産休・育休取得実績あり
★明け休みとは?
明け休みとは、出勤日の翌朝に勤務が終了し、その後24h勤務がないこと。
出勤日&明け休みの繰り返しとなるため、とても規則的な働き方です。
平日に休みが取れることも特徴的です。趣味や家族との時間を充実させることができます。
あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
《業界初*》ホワイト企業認定で働きやすさ抜群!
★転職支援金制度20万円(入社3日以内に振込)
・社保完備(入社日より)
・制服貸与
・引越し支援金制度
・男女別更衣室
・自社自動車整備工場保有
・定年制65歳(雇用延長制度で70代の方も活躍中) ※60代の新入社員も!
・雇用延長制度
・二種免許取得支援(会社負担/規定有)
・資格取得支援(秘書検定、サービス接遇検定等)
・社内研修(マナー研修など)
・働きやすい職場認証制度(一つ星取得企業)
・健康診断(年2回)
・クールビズ、ウォームビズ導入
・喫煙スペース有(社内・車内禁煙)
職場環境
20代~40代、60代まで幅広い年代の方が活躍中。世代による壁などは一切なく、誰もが同じ組織の仲間として力を合わせている職場です。新卒を積極採用し、グループ各社に配属させるなど、全体が若々しい雰囲気となり、活気に満ちています。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
・喫煙スペース有(社内・車内禁煙)