株式会社セレマ
【正社員/葬祭ディレクター】CMでお馴染み<冠婚葬祭セレマのセレモニープランナー>◆業界経験者歓迎! ◆月給28万円~ ◆インセンティブ手当あり ◆各種手当充実の厚待遇 ◆車通勤可 ◆交通費支給 ◆資格取得支援制度あり 葬儀会場での葬祭ディレクター 京都府京都市伏見区深草下横縄町25稲荷シティホール 特徴 急募 交通費支給 車通勤OK ブランクOK 資格優遇 資格取得支援制度 正社員 高収入・高時給 業務内容 ======== 仕事内容 ======== 冠婚葬祭互助会の運営と施行全般を手がけているセレマグループで、葬儀のプランニングのほか施行全般業務を行っていただきます。 <具体的には…> ・葬儀の事前相談、見積もり ・プラン説明、契約 ・葬儀の準備、運営 ・備品の準備や手入れ ・葬儀後のご相談対応 など <分業制> ご納棺や式進行、アフターフォローなどの業務は 専属の接客担当者が対応いたします。 <1日のスケジュール例> 8:30~出社、業務内容確認 9:00~見積もり作成 12:00~休憩 13:00~葬儀の企画を進める ~16:30退勤 ====================== ココがポイント!仕事のやりがいと魅力 ====================== ★人生の節目となるセレモニーの場に携わる 人生の節目で行われる“セレモニー”は、参加する人々と時間を共有するだけでなく、人生を見つめることができる大切な文化コミュニケーションです。葬儀に関わるセレモニーは、大切な人たちとの思い出を語り合いながら感謝やお別れの言葉を伝え、旅立ちを見送る豊かなコミュニケーションの場。そんな、お客様にとっての大切なひとときを支えるのが、私たちの仕事です。 ★自分らしさを大切にしながら働く 長く業界を牽引してきた実績から、業務内容はしっかりとマニュアル化されているのもポイント。しかし、私たちがなによりも大切にしているのは、お客様一人ひとりの思いです。そのため、経験の有無に関わらず、スタッフそれぞれの“色”を出しながらお客様の満足度を高めるための業務にあたっていただきます。 ★お客様からの言葉がモチベーションに お客様から直接感謝の言葉を受け取る機会も多く、そこから得られる喜びは仕事のやりがいへと直結します。また、収入面でもモチベーションアップできるのが特長。基本給以上の収入を目指す人は、応相談が可能。個々の努力や成果が収入に反映されることも期待できます。 ★充実のキャリア支援制度 当社では、厚生労働省認定の「葬祭ディレクター」の資格取得を推進しています。業務を通して着実に知識と経験を積むことができるため、業界未経験の場合でも安心してチャレンジすることが可能です。経験の有無に関係なく、「よりプロフェッショナルな仕事をしたい」「もっと学びたい」という思いを全力でサポートします。 ■■一緒に働くスタッフについて■■ コロナ禍以前、セレマが業績を伸ばした時代を支えてきた経験豊富なスタッフが、いまも多く在籍。スタッフ間のコミュニケーションは年齢・性別を問わずいつも和気あいあいとしているため、わからないこと・困ったこともすぐに相談できるのが魅力です。 ■■入社後の流れ■■ 入社後は、経験や仕事の習熟度に応じて2~3か月ほどの研修期間を設けています。顧客対応の方法や各式場での仕事の流れ、葬祭に関するマナーなど、先輩社員の同行研修を通して学んでいただけます。経験に応じて見積り作成の指導も行っており、「しっかり稼ぎたい」方にも対応しております。 ■■当社について■■ セレマサポートは、CMソングでお馴染みの冠婚葬祭セレマの葬祭部門「セレマあんしん祭典」の運営を行っています。関西最大級の「天神川ホール」や、コロナ禍を経て生まれたニーズの変化に対応する「家族葬ホール」など、現在、100を超えるセレマ式場で葬儀セレモニーを提供しています。 職種 葬儀会場での葬祭ディレクター 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 3ヶ月 ※期間中の条件変更なし
京都府京都市伏見区深草下横縄町〒 京都府京都市伏見区深草下横縄町25 稲荷シティホール 株式会社セレマサポート京都「稲荷シティホール」
休日 月8~9日間休暇(シフト制) ■有給休暇 ■慶弔休暇
掲載開始日:2024/12/27(金)
CMでお馴染み【冠婚葬祭セレマ】セレモニープランナー/業界経験者歓迎/インセンティブ手当あり/各種手当充実の厚待遇/車通勤可/交通費支給/資格取得支援制度あり
京都府京都市伏見区深草下横縄町〒 京都府京都市伏見区深草下横縄町25 稲荷シティホール
株式会社セレマサポート京都「稲荷シティホール」
就業場所
京都府京都市伏見区深草下横縄町25稲荷シティホール
勤務先会社名
株式会社セレマサポート京都「稲荷シティホール」
【交通手段】
沿線・最寄駅
京阪本線「伏見稲荷駅」 伏見稲荷駅から南方向に徒歩約5分
シフト制
就業時間
8:30~16:30
休憩時間
60分
時間外
あり ※月平均45時間程度
休日
月8~9日間休暇(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
あり
期間中の条件変更なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
■各種社会保険完備
■マイカー、バイク、自転車通勤可
■資格取得支援制度
■社用携帯、業務端末貸与
■社用車あり
■定期健康診断
■従業員割引(結婚式や七五三など)
加入保険等
健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
通勤手当
社内規定により支給
転勤
希望に応じてあり
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
採用人数
3人