リクナビNEXT
転職・求人トップ/兵庫県/加古川市/業務スーパー内の中食事業(馳走菜)のスーパーバイザー

NEW

正社員

業務スーパー内の中食事業(馳走菜)のスーパーバイザー

株式会社神戸物産

〒675-0063兵庫県加古川市加古川町平野

月給22万円~27万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ■□-□■ \オススメpoint/ ✔上場企業でSVにチャレンジ! ✔加古川、地元で勤務できる ✔直営店のノウハウをFC店に展開 ✔経営、販売計画の作成等を学べる ✔22万円 〜 27万円にプラス 時間外手当、家族手当、出張手当など有 ✔リフレッシュ休暇・ ライフサポート休暇有で プライベート充実 ✔社員食堂 (ビュッフェ形式 300円で食べ放題) ■□-□■ そろそろ制服じゃなく、 スーツを着て仕事をしませんか? 制服を脱ぎ、スーツで挑む、次なる舞台へ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ユニフォームに袖を通し、現場の最前線で、活躍してきたあなた。あなたは、いくつもの苦労を乗り越えられてきたことでしょう。そして、お客様の笑顔のために、スタッフ成長のために、日々、情熱を燃やしてきたはずです。 そろそろ、その熱い情熱を、もっと大きなステージで活かしてみませんか? 現在、神戸物産では急成長中の惣菜事業「馳走菜(ちそうな)」のスーパーバイザーの採用に向け、飲食店ほか様々なショップで働いて来られた、スーパーバイザーはもちろん、店長、副店長、また同等のスキル(オペレーション管理やスタッフマネジメント経験など)をお持ちのあなたを募集しています。 ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 ■「馳走菜(ちそうな)」について。 「馳走菜(ちそうな)」は、神戸物産が展開する。業務スーパー(フランチャイズを中心に全国1100店以上)に併設する惣菜ショップです。 から揚げなど定番メニューをはじめ、お弁当、ポテトサラダなどのサラダ、おはぎなどの和のスイーツなどをリーズナブルな価格で提供しています。 今やごはんづくりも、夫婦の共同作業。「今日の夕食は惣菜のアラカルト!」「あと一品に惣菜を!」「お弁当で手早く!」というお客様の期待の声にお応えして、店内で調理した「できたて」の商品をご用意。業績は好調に推移し、「業務スーパー」の重要なコンテンツの一つになっています。 本部である、私たち神戸物産が、店舗展開にアクセルを踏んだことでショップ数は急拡大。2025年6月現在144店舗に達しています。 ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 ■業務スーパーのFCオーナーさまに「馳走菜(ちそうな)」の運営をアドバイス。 さて、急拡大する「馳走菜」のショップ展開をサポートするのが、今回募集のあなたの仕事です。 具体的には、既存店舗への経営アドバイスや、オペレーションの改善、スタッフマネジメントのフォローアップなどをお願いします。飲食や小売など、あなたのスキルや運営経験に期待していますが、その一方で、本部も直営店での売上データの開示や、新商品の投入など積極的に支援していきます。 そのほか、あなたには販売計画の作成、また、損益ほか各種データの分析力なども学んでいただけます。 ・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。'.・。 ――――――――――――――――― 惣菜事業部門のSVにインタビュー (20代 中途入社3年目) ――――――――――――――――― ▼どんな時に仕事のやりがいや 面白さを感じますか?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初めて担当した九州の店舗は、関西や関東で人気の商品が、想定通りに売れず苦戦していました。上長や先輩に相談しながら、地域による「違い」を再検討。オーナー様と毎月作戦会議を開き、商品のラインナップを変更しながら、効果の測定をつづけていきました。その結果、少しずつ売上が改善していきました。その時の達成感や面白さは今も忘れられません。 ▼職場の雰囲気はどんな感じ?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本社には7名(20代~40代)のSVが在籍しています。わからないことがあれば気軽に相談できるタイプの先輩ばかりで、職場の雰囲気は和やか。相談する度に、的確なアドバイスが返ってくるのは、安心材料の一つです。 ▼家庭との両立はできますか?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子どもの入園式や参観日等がある時は、休暇を使って必ず参加しています! リフレッシュ休暇を使って5連休を取得。家族旅行に行ったりと、プライベートは充実しています。出張以外の勤務日は本社が20時になると施錠されますので、自然と家族との時間も増えました。 ■□-□■ では、具体的な仕事についてご紹介します。 ≪具体的な仕事内容≫ ・FC店舗の店長への指導・サポート └売上データの分析、課題の分析、 解決策の提案 ・店長、パート・アルバイト対象に └ディスプレイやオペレーションの指導 └惣菜の製造、発注、陳列、接客指導 ・店舗マニュアル、FC加盟店向け 販売計画の作成 ・オーナーの意向を尊重しつつ、 数値に基づく指導を実施 ・新店舗の開店サポート (※月1~3回ほどの出張有) ・原材料の買い付け など。 現在、本社以外の2名を加えて、 全体で9名のスーパーバイザーが活躍。 1人あたり18店舗を担当しています。 ※出張について 月に1~3回ほどの出張があります。 巡回の場合は1泊2日や日帰りが多く、 オープン時の立ち上げなどの場合は、 1週間程度かかるケースもあります。 以下は各種サポート体制などについて。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・週1回の会議に加え、 担当上司に電話・メールで 随時相談が可能。 ・在籍する9名のスーパーバイザーのうち、 6名が中途入社で、 惣材事業部のSVとして入社しました。 同じ境遇の仲間が多く、 相談出来る環境です。 ・データ分析を本部が担うことで、 販売計画の分析や施策改善への労力を 軽減しています。 販売計画や原因分析、バイヤー業務を含め OJTでサポートしていきます。 ・消費者のニーズに合わせた商品開発や トレンドへの迅速な対応があり、 ディスプレイへの対応や販売施策の検討を 容易にしています。 ・商品の陳列やオペレーション整備により、 一人一人の業務負担の軽減を 進めていけるようサポートしています。 ・モデルとなる直営店(5店舗)が、 高い評価を受けています。 実践を通じて生まれる 戦略などを参考にできます。 情報共有も盛んです。

求めている人材

求めている人材 今回の募集では、 「店舗運営全般(飲食・小売)の知識と経験」を求めています。 具体的には、スタッフ・売上・在庫の管理、店舗オペレーションが 得意な飲食店の店長など、マネジメント・管理経験者。 また、FCオーナー、店長、従業員の方と良好な関係を 構築するためのコミュニケーションスキルも、選考のポイントにさせていただく予定です。 <以下の必須> ・PCが使用出来ること ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・飲食又は小売店での店長経験をお持ちの方 <以下の方、歓迎> ・損益計算書が読める方 ・Excelの関数が使用出来る方(Vlookupなど) ・調理経験、営業経験がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 神戸物産は緑の看板でお馴染みの『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。 『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として 『プレミアムカルビ』『神戸クック・ワールドビュッフェ』『馳走菜(惣菜店)』 などを経営・FC展開しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

675-0063兵庫県加古川市加古川町平野125番1 株式会社神戸物産(本社) 【交通手段】 交通・アクセス JR「加古川駅」徒歩7分 <神戸物産本社>バイク・自転車はOK! マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談

給与

月給22万円~27万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記月給は基本給です (別途、時間外手当等の支給有) ※前職給与・経験・年齢・能力などを 考慮します 【昇給】 定期(12月)及び随時 【賞与】 年2回 ※昨年度実績3ヶ月分/年 【その他手当】 ・時間外手当 └1分単位で支給 ・出張手当 └宿泊:1日目4千円 2日目以降5千円 ・家族手当 └1人目:5千円/月、 2人目以降:3千円/月 ※対象は被扶養者の配偶者と子に限る ・役職手当 【給与例】 給与例 ■月収例:27万2380円 月給22万円+5万2380円(残業時間30H) ■想定年収:400~500万円 ※残業代+賞与含む

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ※20:00以降の残業は原則なし ※出張の際は、上記時間と異なる可能性あり

休日・休暇

休日休暇 ◆完全週休2日制(原則土日) 【年間休日】118日 ※年間休日には、年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含みます。 【休暇制度】 ・年始休暇(3日:1/1~1/3) ・有給休暇(入社半年後に付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇×年2回) ・ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇×年5回) <リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇について> 毎年11月1日に付与し、翌10月31日までに100%消化する休暇です。 ※試用期間2ヶ月は付与がありません。 (2024年9月2日~2025年9月1日入社の場合:初回付与2025年11月1日) ※5日以上連続休暇も取得できます。 ※有給休暇の平均取得率は83%以上!休みやすい環境です!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(月5万円まで) ・確定拠出年金制度 ・退職金制度(勤続5年目から) ・人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回) ・従業員持株会 ・慶弔見舞金 ・慰労会補助 ・書籍購入補助 ・資格取得補助 ・外部セミナー受講補助 ・社員食堂(ビュッフェ形式 300円で食べ放題) ※各項目に社内規程有

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇を除き、 給与や待遇に変更はございません。

仕事に関するPR

Image店舗運営の経験を、惣菜ブランドを育てるSV力にアップデートImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 応募 ↓ 書類選考 ↓ 適性検査、面接(1回を予定) ↓ 内定 ※状況に応じてZoomを用いた WEB面接をご案内することがございます。

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社神戸物産ホームページ

代表者

沼田 博和

本社所在地

兵庫県加古川市加古川町平野125番1

お問い合わせ先

0794575052

事業内容

スーパーマーケット

問題を報告する

原稿ID : 2e1a827a24c5e6d4

掲載開始日: 2025/07/03(木)

業務スーパー内の中食事業(馳走菜)のスーパーバイザー

株式会社神戸物産