正社員
魚谷鉄工株式会社
〒906-0013沖縄県宮古島市
月給18万4000円~21万円
仕事内容 | 仕事内容 会社設立60年以上の 油圧関連の老舗メーカーです。 大手メーカーが手掛けていない 特殊な機械装置(サトウキビ収穫機、 ログローダ等)を製造販売しています。 一般事務全般及び雑務 ・書類整理、入力業務 、文章作成 ・納品書、請求書の処理や伝票の入力 ・在庫部品管理 ・部品の配達 ・来客、電話対応 ほか アピールポイント: 宮古島のサトウキビ産業を応援しています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・パソコン(エクセル・ワード) 操作の出来る方 ・自動車運転免許 【歓迎条件】 ・高卒歓迎 ・未経験者歓迎 ・ブランクのある方歓迎 ・Uターン、Iターンで地元で働きたい人 ・ハローワークでお仕事お探し中の方も 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 勤務時間内、屋内 禁煙! |
勤務地 | 906-0013沖縄県宮古島市平良下里3107-167 魚谷鉄工株式会社 宮古島営業所 【交通手段】 交通・アクセス 宮古空港から車で8分 |
給与 | 月給18万4000円~21万円 給与詳細 基本給:月給 18万4000円 〜 21万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・社会保険完備 ・昇給年1回(入社1年後の4月) ・賞与年2回(6月、12月/ 入社1年経過後から支給) ・家族手当(配偶者:月額2000円、子(18歳まで)1人につき:月額1000円) ・通勤手当:自宅から勤務地までの距離に応じて支給(上限20000円まで)会社規定による ・退職金制度(勤続5年以上) ・資格取得支援制度(業務に必要な資格の受験費用などを会社が負担) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり2075時間50分 8:25~17:00 (実働時間:7時間50分) 休憩12:20~13:05 時間外勤務あり ※1年単位の変形労働時間制 年間実労働時間2,075時間50分 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◆年間休日100日以上 ◆休日:日曜・祝日、その他会社の指定する休日(会社カレンダーに準ずる) ※製糖期(12月~4月末頃)は繁忙期のため土曜出勤が増えますが、夏季に土曜等の休暇が増えます。 【長期休暇2025年度】 ・GW10日 ・旧盆休み(4日) ・年末年始休暇(8日) 【その他】 ・有給休暇(5日取得100%) ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇(約5日) 年末年始休暇(約8日)有り 退職金制度:会社規定による (5年以上勤続) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中は、保険(雇用保険、労災保険)と なります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1050円 〜 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募→履歴書送付→面接→採用 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 魚谷鉄工株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 黒田 晃 |
本社所在地 | 奈良県五條市犬飼町35番地 |
お問い合わせ先 | 0747223632 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
総務
魚谷鉄工株式会社