NEW
正社員
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
〒650-0032兵庫県神戸市中央区伊藤町
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 高齢化社会が加速する中、要介護者の増加に対応するため、介護サービスの入り口となる「要介護認定調査業務」においてもソリューション導入の需要が高まっています。配属先部署となる自治体DX推進室にて自社開発した「調査員支援システム」の導入におけるカスタマイズ対応や、導入自治体からの問合せ対応に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・自治体へのシステム導入に係るカスタマイズ ・問合せ対応、不具合修正 ・機能改修 など <この募集について> 社長直轄の組織となる「自治体DX推進室」では、自治体業務プロセスの見直しを含め、自社サービスの開発やAI・RPA等の技術を活用し、自治体業務のDX推進に取り組んでいます。 今回の募集は、自治体DX推進室のメンバーを追加募集となり、社会に貢献できる仕組み作りに、一緒に取り組んでいただける方を募集します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆ アピールポイント ☆ _____________ 行政のデジタル化に伴い、長らくITソリューション事業を展開してきた経験がある当社へ自治体様よりDX推進の依頼が増加しています。 ついては社長直轄の部署である「自治体DX推進室」に新たなエンジニアを募集します。 システム開発経験や保守経験を活かし、今ニーズがあるDX推進の現場で活躍してみませんか? <おすすめポイント> ◎社長直轄の部署でのお仕事 ◎完全週休2日制 ◎在宅勤務併用OK(条件あり) ◎男性の育児休暇取得実績あり ◎自社開発システムに関するエンジニア募集 <勤務地について> ◎神戸本社:神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル10階◎大阪梅田支店:大阪市北区梅田2丁目2番2号 ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー10階※基本的には出社いただきますが、子育てや介護の都合によりテレワークを併用しながら勤務いただけます |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須条件】 ・Microsoft Accessによるシステム開発経験(3年以上) 【歓迎スキル】 ・SQLServerによるシステム開発経験 ・システム保守対応経験 【求める人材像】 ・自治体DXの推進に向けて、一緒に取り組んでいただける方 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・協調性があり、メンバーとともに仕事を進めていける方 ・自ら考え、積極的に行動できる方 |
職場環境 | 職場環境 【職場の雰囲気】 協調性がある デスクワーク アットホーム お客様との対話は多い 長く働ける 力仕事が少ない 知識、経験必要 |
勤務地 | 〒650-0032兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地大樹生命神戸三宮ビル10階 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 勤務地備考 〒650-0032 兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地大樹生命神戸三宮ビル10階 【交通手段】 アクセス 阪神本線/阪神なんば線 神戸三宮〔阪神線〕西口徒歩約10分、JR東海道本線 三ノ宮(JR)西口徒歩約11分、神戸高速鉄道東西線 神戸三宮〔阪急線〕西口徒歩約11分 本社:各線「三宮駅」より徒歩10分 大阪梅田支店:四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩1分 |
給与 | 月給25万円以上 給与 月給 25万円以上 (一律手当を含む) *交通費全額支給(規定あり) 正社員(総合職) 月給250,000円~ 想定年収:360万~ ◆試用期間2か月/月給250,000円 ◆経験などにより考慮優遇します!! ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆残業代別途支給(平均月残業20時間程度) ◆賞与、退職金あり ◆資格手当あり(月額支給) ・基本情報技術者処理試験 ¥5,000 ・応用情報技術者処理試験 ¥15,000 ・ネットワークスペシャリスト試験 ¥15,000 ・システム監査技術者試験 ¥50,000 など ※社内規定により月額上限¥100,000まで 交通費:交通費支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 9:00~17:50(休憩50分) ※週5日 ※固定時間制 ◆在宅勤務併用可能(条件あり) ◆フレックス可能 |
休日・休暇 | 休日 ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始 ◇年次有給休暇(入社6ヵ月後12日付与) ◇慶弔休暇 ◇育児・産前産後休暇 ◇特別休暇 ◇生理休暇 など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆住宅手当(当社規定による) ◆人事評価制度 ◆残業手当 ◆退職金制度 ◆財形貯蓄 ◆選択制企業型確定拠出型年金 ◆60歳定年制(65歳まで再雇用制度有) ◆各種研修制度(情報処理技術者・管理者・自己啓発通信教育等) ◆福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可 ◆各種社内イベント ◆クラブ活動 【受動喫煙対策】屋内禁煙 【契約期間】期間の定めなし 【加入保険】各種社会保険完備 【休日】完全週休2日制(土日祝)※年間休日120日以上 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 【ブランド名】 日本データー 【事業内容】 ITソリューション事業、医療関連事業、公共福祉事業、AI・ロボティクス・IoT 事業 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【問合せ先について】 【連絡先】 0120-05-0871(採用担当まで) *受付時間:平日のみ(9:00~18:00) *ご質問等お気軽にお問い合わせください。 応募方法 【応募後の流れ】 Web履歴書による選考 面接(2回)+Web適性検査 内定 ■応募から内定まで1カ月程度を予定 ■面接・入社日は応相談可能 |
---|
社名 | 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター |
---|---|
代表者 | 池 惠二 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル 3階 |
企業代表番号 | 0783320871 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
自治体DX推進エンジニア
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター