ライトアーム株式会社
仕事内容 クライアント企業に対しIT人材のマッチングサービスの提案する、 SES(システムエンジニアリングサービス)の営業担当者を大募集!! 【主な業務内容】 ・新規営業 ・既存顧客へのご提案 新規営業3割 既存営業7割 オンライン商談7割 対面商談3割 ・アフターフォロー・サポート ・資料作成(御見積や提案書等) ・エンジニアへのヒアリング など 【入社後の流れ】 入社後1週間はまず業界、業種研修をしっかりと行います。 その後はOJTと通して既存顧客を担当し、業務の流れをキャッチアップしながら受注活動していきます。 3ヶ月目から目標数字を持ち、1人で営業活動をスタート。 3ヶ月目以降も先輩がメンターとしてついてくれるメンター制度もあるので安心です。 【ライトアーム株式会社について】 2016年1月に創業して以来、IT、HR、ファシリティ領域のコンサルティング、システム開発支援、販売支援、企業成長支援など、 多岐にわたる事業を展開しており、おかげさまで業績も順調に伸ばしています。 日本をより良くしたいという思いのもと、 当社は「100年後も今と変わらず豊かで平和な日本であり続けられるよう、日本を牽引する志の高い企業を集め、その右腕として企業成長を後押しする」をミッションに掲げています。 社会を変えたい、日本を良くするためにこういうことがしたい、そういった思いや目標をお持ちの方におすすめの会社です。 当社では「社員のアイデアを活かした新たな事業の創出」「実力主義の登用」「成果に応じた給与の支給」を実施しているので、活躍次第でどんどん新しい業務・事業をお任せしていきます。 「自己成長を感じたい」という想いのある皆さま、ぜひ当社で営業や経営、今後の日本について学び、共に成長してきませんか。
東京都千代田区神田東松下町17ニッテン神田ビル7階 ライトアーム株式会社
給与例 【年収例】 ■792万円(29歳) ■450万円(入社2~3年目)※主任クラス ■660~1020万円(入社2~5年目)※課長クラス 【社内キャリア(昇進)の例】 ★主任(成果次第で半年〜約1年間で目指せます) 利益が150万になると昇進が可能。(※その後評価項目もあり) 主任になるとOJTを行えるので、早期からマネジメント経験を積むことも可能。 ★課長(最短約1年での任用実績あり) 主任に昇進後、利益が300万円になると可能。(※その後評価項目もあり) 当社では、成果を出した分をしっかりと給与へ還元する方針を取っております。 営業職には各自の売上に応じて毎月インセンティブを支給しています。 年齢や入社年次は一切関係ありません。 また、誰でも参加可能なビジネスコンテストが年2回あるので、アイデア次第で事業部長も目指せます! ★ステップアップの実例 23歳/業界未経験/第二新卒入社 入社後1ヶ月で初受注! ▼ 入社後10ヶ月目で主任に昇進! ・部活を持つ ▼ 入社後1年8ヶ月後でリーダー! ・3人のチームを持つ ・ビジネスコンテスト参加 ・現在課長に向けて活動中
休日休暇 ■完全週休2日制 (土・日/社内カレンダーに準ずる) 【年間休日】 ■120日以上 【休暇】 ■祝日 ■長期休暇あり └夏季休暇 └年末年始休暇(一部計画年休) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■結婚休暇 【主任以上は週休3日制での勤務も可能!】 主任以上になると週休3日が適用され、 マネージャー以上になると勤務時間、勤務場所が自由になるオールフリー制度が適用されます。 これは「思う存分、遊んでください!」という意味ではありません。 自己成長するためには、お金も時間も自分に投資する必要があります。 さらなる飛躍を目指すため、自分磨きに充てるための時間を確保することを目的に生まれた制度です。
掲載開始日:2024/02/15(木)
未経験OK/異業種から転職の若手活躍中!頑張りは給与へ還元!
東京都千代田区神田東松下町17ニッテン神田ビル7階
ライトアーム株式会社
勤務地
ライトアーム株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
各線「神田駅」より徒歩5分
フレックスタイム制度
勤務時間詳細
勤務形態:その他
勤務形態の種類:フレックスタイム制
実働時間:1日あたり08時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日
■勤務時間:9:30~18:30(休憩:1時間)
■フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間)
└コアタイム:10:00~18:00
休日休暇
■完全週休2日制
(土・日/社内カレンダーに準ずる)
【年間休日】
■120日以上
【休暇】
■祝日
■長期休暇あり
└夏季休暇
└年末年始休暇(一部計画年休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
【主任以上は週休3日制での勤務も可能!】
主任以上になると週休3日が適用され、
マネージャー以上になると勤務時間、勤務場所が自由になるオールフリー制度が適用されます。
これは「思う存分、遊んでください!」という意味ではありません。
自己成長するためには、お金も時間も自分に投資する必要があります。
さらなる飛躍を目指すため、自分磨きに充てるための時間を確保することを目的に生まれた制度です。
あり
試用・研修期間の期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◎交通費規定支給(3万円まで/月)
◎インセンティブ制度
(案件の受注や採用に応じて都度手当を支給)
◎主任手当(業績により支給)
◎住宅手当(業績により支給)
◎副業・WワークOK
◎社内起業制度
◎食費補助あり
└社内ドリンク(ソフトドリンク、アルコール)
└フード(お菓子)購入補助金支給
◎社内図書購入申請
◎誕生日プレゼント(1万円以内の商品をプレゼント)
◎月間MVP(金一封プレゼント)
◎月間MVR(金一封プレゼント)
◎社員旅行(2023年度~)
◎昼食支給(2022年度~)
◎海外視察制度(2023年度~)
◎社用車利用可能(アルファード)
職場環境
「社員全員が気持ちよく、思い切り働ける場所を作りたい」「ここで働きたいと思える場所を作りたい」という想いをもとにオフィスを作っており、働きやすさは抜群。
また、社員同士の年齢も近く、人間関係が非常に充実していることも当社の魅力のひとつです。
喫煙所:喫煙所あり(屋内)