リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/文京区/【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発 ネットワークエンジニア

正社員

【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発 ネットワークエンジニア

リクルートエージェント

東京都文京区

月給62万5001円~83万3334円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社COMPASS 求人名 【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発 仕事の内容 プロダクト制作の中心となり、開発方針の検討からリリースまでのマネジメントをご担当していただきます。 (変更の範囲)会社の定める業務 ■要件定義 ■仕様策定 ■各種ドキュメントの作成およびメンテナンス ■チケット管理(起票、割り当て、完了確認などの一連のステータス管理) ■会議の進行 ■プロダクトチーム間の調整 ■その他、開発を円滑に進める為に必要な業務 募集職種 【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■事業会社にてWebアプリケーション、iOS/Androidアプリケーション開発または類似の開発プロジェクトにおけるディレクション経験(3年以上) ■ConfluenceやGoogleドキュメントやNotionなどを用いたドキュメンテーションの経験 ■AsanaやJIRAなどのプロジェクト管理ツールを用いたチケット管理の経験 ■プロダクトオーナー、エンジニア、デザイナー、営業など様々なステークホルダーとコミュニケーションを図り、物事を前進させられる推進力 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力:日本語 資格:

職場環境

配属先情報 プロダクト開発ユニット プロダクトマネジメント部 チームの人数:4名(内正社員4名)平均年齢:30代後半

勤務地

東京都文京区小石川2丁目3番23 春日尚学ビル3階 株式会社COMPASS 予定勤務地 東京都文京区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 文京区 小石川2丁目3番23 春日尚学ビル3階 最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線 後楽園駅 徒歩2分、都営地下鉄 都営大江戸線 春日駅 徒歩3分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※リモートワーク推奨のため、社員の多くは週5日間リモートワークです(変更の範囲)本社所在地及び会社の全拠点 転勤:無

給与

月給62万5001円~83万3334円 想定年収 750万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥625,001~¥833,334 基本給¥506,330~¥675,106 固定残業代¥118,671~¥158,228を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他() 有給休暇:

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■学習コンテンツの制作・配信 ■AI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発し、主に公立の小中学校への提供事業 設立:2012年12月 代表者:代表取締役社長 佐藤 潤 従業員数:119人 平均年齢:37.0歳 資本金: 株式公開:非公開 主な株主:(株)小学館 本社所在地:〒112-0002 東京都文京区 小石川2丁目3番23 春日尚学ビル3階 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■2019年12月より(株)小学館の関連会社になりました。当社は「子供の頃の学習体験」を、より効率的かつ効果的なモノにしたいという想いでAI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発しています。小さい会社のため、職種や役職に関わらず、社員一人ひとりが開発の主役となり、互いに助け合い切磋琢磨しながら「Qubena(キュビナ)」をより良いプロダクトにしていくため一丸となって取り組んでいます。 ■2021年度から、対応教科をこれまでの英語と算数・数学から国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大。現在、全国の170以上の自治体、2,300校以上の公立・私立の小中学校、計100万以上の子供たちの学びを支えています。昨今、コロナの影響でEdtachの市場規模は2,600億円となっており、今後も多くの自治体において導入が見込まれています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Imageプロダクト制作の中心となり、開発方針の検討からリリースまでのマネジメントをご担当していただきます。 (変更の範囲)会社の定める業務Image
企業・求人の特色 ■最適な学習環境の実現を目指し、生徒一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題するAI型教材『Qubena』を開発。 ■『日本e-Learning大賞 経済産業大臣賞』を受賞。経済産業省の「未来の教室」実証事業でも注目のEdTech企業です。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 29cd67e766eb3723

掲載開始日: 2024/03/21(木)

【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発 ネットワークエンジニア

リクルートエージェント