リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/斜里郡/斜里町役場での保育士

正社員

斜里町役場での保育士

斜里町

北海道斜里郡斜里町

月給17万9100円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 斜里町の正職員(保育士)として、地域のお子様の成長を見守っていただきます。 【具体的には】 地方自治体が管理する公立保育園で、 保育業務及び保育園の運営に関する業務をお任せします。 ※大自然あふれる斜里町で、 ノビノビと成長するお子様の生活全般のお世話をお願いします。 ※特に人気観光スポット「ウトロ地区」を希望される場合は要相談です。 ★未経験OK!役場の職員として斜里町を盛り立てていきましょう! 世界遺産「知床」の大自然に触れながら、 保育士として生きるキャリアを用意。 流氷を起点とした、海・川・森の生命のサイクルがもたらす豊かな恵みの地・斜里町。 2005年に世界自然遺産となった「知床」のある町としても知られています。 町の基本理念は「みどりと人間の調和を求めて」 「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」をコンセプトとした知床ブランディングを軸に、持続可能で、多様性に富んだ地域を目指しています。 今回は保育士としての資格をお持ちの方を歓迎。 「大自然が好き」「世界遺産に興味がある」「斜里町が好き」 という応募動機でも構いません! 斜里町の正職員として安定した暮らしが実現可能です。 腰を据えて働いていただける方はぜひご応募ください♪ 【インタビュー/保育士】 お仕事は子どもたちの成長に寄り添いながら、個々にあった保育を行うことです。 成長を見守ることができる喜びを共有できるのは保育士だから出来ることだと感じます。 また何気ない会話を楽しみながら、保育業務に関して真剣に考える暖かい職場が私は大好きです。 大変なこともありますが、可愛い子どもたちが毎日の癒しです。 【選考フロー】 ▼受験申込手続 ≪提出書類≫ ①斜里町職員採用試験エントリーシート(web回答可) ②卒業証明書(原本) ③成績証明書(原本) ④合否通知用封筒(住所氏名を記入し、角2封筒に120円切手貼付) ※「卒業証明書」及び「成績証明書」については、最終学歴のものとしてください。 ≪申込期限≫ 令和 6 年 10 月 18 日(金)17:00 必着 ※封筒の表に 「採用試験申込」と朱書きし、簡易書留でお送りください。 ≪送り先≫ 〒099-4192 北海道斜里郡斜里町本町 12 番地 斜里町役場 企画総務課 総務係 宛 ※直接持参の場合:平日の 9:00 17:00のみ受付とします。 斜里町役場 企画総務課 2 階 8 番執務室にお持ちください。 ▼1次試験 エントリーシート等を基に書類選考 ※試験結果:合否に関わらず文書で通知します。 ▼2次試験 ①試験日 令和 6 年 10 月 27 日(日) ※ご都合に合わせることも可能です。ご相談ください。 ②試験会場 ゆめホール知床 (斜里町本町4番地) ③試験内容 適性検査 、小論文、集団討論試験、個人面接試験 ※試験結果:合否に関わらず文書で通知します。 ▼採用 採用日:令和 6 年 12 月 1 日以降の年度内、もしくは令和 7 年 4 月 1 日 ※内定者のご都合を考慮いたします。 ※合格後、採用の日までに斜里町内に居住していただきます。

求めている人材

求めている人材 保育士の有資格者/令和6年4月1日現在で50歳以下の方(例外事由3号のイ) 斜里町(知床)が好き・興味があるという方は大歓迎します! ※また、令和 7 年 3 月 31 日までに資格取得見込みの方も歓迎します! 【具体的には】 ・保育士という仕事に熱意のある方 ・斜里町を盛り上げていくことに興味がある方 ・世界遺産(知床)を要するエリアでの生活に興味のある方 ★志望動機は「斜里町への熱い想い」を希望します★ 年間100万人の観光客が訪れる世界遺産『知床』を要する斜里町。 流氷を起点とした、海・川・森の生命のサイクルがもたらす豊かな恵みの地・斜里町。 2005年に世界自然遺産となった「知床」のある町としても知られています。 町の基本理念は「みどりと人間の調和を求めて」 「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」をコンセプトとした知床ブランディングを軸に、持続可能で、多様性に富んだ地域を目指しています。 ★U・Iターン歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・51歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

本町12 斜里町 【交通手段】 交通・アクセス 知床斜里駅から徒歩11分

給与

月給17万9100円以上 給与詳細 基本給:月給 17万9100円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 大卒 /月給19万6200円 専門・短大卒/月給17万9100円

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 5パターンのシフト制 勤務時間帯/7:25~18:35 ※実働7時間45分

休日・休暇

休日休暇 ■完全週休2日制(土日) ■年次有給休暇 ■夏期休暇 ■特別休暇 ■病気休暇 ■生理休暇 ■服喪休暇 ■法要休暇 【年間休日】 120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■通勤手当 ■住居手当(賃貸のみ※上限月2万7000円) ■時間外勤務手当 ■処遇改善手当(月9,000円) ■扶養手当 ■赴任旅費手当(上限21万6000円) ■寒冷地手当(11月~3月まで) ※世帯主で扶養親族がある職員 /月2万6380円 ※世帯主で扶養親族がない職員 /月1万4800円 ※その他職員/月1万340円 ■期末・勤勉手当(ボーナス) ※給料月額、扶養手当を算定基礎とし、 年間4.50ヵ月分(令和5年度実績)の期末・勤勉手当を支給。 ※雇用保険→退職手当(公務員のため/雇用保険法第6条)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image未経験OK!/世界遺産「知床」を望むエリアで公務員に◎Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス エントリー ▼ https://www.town.shari.hokkaido.jp/choseijoho/shokuinsaiyo/seishokuinsaiyou/3414.html からエントリーシートをDLいただき、斜里町役場まで送付、またはWEBにて提出 期限:令和6年10月18日 17:00 必着 宛先:北海道斜里郡斜里町本町 12 番地 斜里町役場 企画総務課 総務係 ▼ 面接(適性検査、小論文、集団討論試験、個人面接試験) ※会場(斜里町公民館 ゆめホール知床)

企業情報

社名

斜里町ホームページ

代表者

山内 浩彰

本社所在地

北海道斜里郡斜里町本町12

企業代表番号

0152233131

事業内容

市区町村役所

問題を報告する

原稿ID : 29c79abd31c426b8

掲載開始日: 2024/09/04(水)

斜里町役場での保育士

斜里町