福栄産業株式会社
仕事内容 【会社概要】 色んな重機に乗れることが、この仕事の面白さ! パワーショベルやグラップル付き油圧ショベルなど、 色々な重機・クレーンを自在に扱えるようになれます。 その理由は、知識・経験・資格ゼロから学べる環境と 取得費用は全額会社負担の【資格取得支援制度】。 社員がやりたい仕事に挑戦するのを応援している会社なので、 クレーンや高所作業、溶接といった資格も取ることもできます! 資格はそれぞれの個人が持つ大切な財産となりますから、 一生食いっぱぐれない技術を習得したい方には最高の環境です。 また、基本的に作業は一人で行うものばかりなので、 コツコツ・モクモクと働きたい人にもピッタリです◎ 東京製鐵岡山工場の協力会社として 昭和42年に『東京製鐵営業所』を立ち上げてから半世紀以上。 大型重機・フォークリフト・ダンプ等を使用して、 原料積込み運搬作業から鋼滓処理作業まで 様々な分野で連携力を高めてきました。 安定した環境と充実した労働環境だけでなく、 社員同士の人間関係やチームワークも当社の大きな魅力の一つ。 居心地の良い雰囲気で定着率が非常に高く、平均勤続年数はおよそ19年。 20年、30年と務めている社員も多く、じっくりと成長を目指すことができます。 確かな歴史と実績をもつ安定経営、 そして腰を据えて働ける環境こそが当社の大きな強みです。 安心・安定の環境で活躍していきたい方はぜひご応募ください! 【募集要項】 \新案件増加に伴い、メンバーを募集します。/ 今回は東京製鐵営業所での募集です。 昭和42年に立ち上げた拠点で、社員一丸となって「安全・教育・育成」にも力を入れています! 所内での案件も順調に増えてきたので今回メンバーを増員します! 東京製鐵営業所の特徴は、とにかく活気があること! スタッフ同士の仲も良く、チームワークも抜群です◎ 【仕事の概要】 重機オペレーター(天井クレーン、フォークリフト等)/サポート体制万全◇自分のペースで成長できる環境です! 【具体的には】 鉄くずなどのスクラップを重機を使って大型のダンプに積み込む作業をお任せします。 また、「スラグ」と呼ばれる不純物を重機で処理・運搬する作業もお願いします! ■積み込みは、パワーショベル、グラップル付き油圧ショベル、ホイルローダー、 フォークリフト、大型ダンプ、天井クレーンなどの重機を使います。 ■不純物の処理・運搬は、ショベル、フォークリフトなどの重機を使います。 ■積み込みが終わった後は、協力会社が工場へ運搬します。 ※作業は一人でモクモクと行いますので 人間関係に不安を感じる方にもぴったりな環境です。 ≪未経験でも安心スタート!≫ 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンで丁寧に指導! 成長と活躍をしっかり応援するので安心して始められます。 【とある社員の働き方】 重機オペレーター 日勤のみ / 2交替勤務 朝から夕方まで、日勤で働く人の一日です。 重機オペレーターの中には2交替勤務をしている人もいます。 【日勤の場合】 6:30 出社、ミーティング 7:00 業務開始 従事する作業内容はその日ごとに変わります。 作業の合間に小休憩を取ります。 12:00 昼休み 13:00 業務再開 作業の合間に小休憩を取ります。 16:00 作業終了 【夜勤の場合】 18:30 出社、ミーティング 19:00 業務開始 従事する作業内容はその日ごとに変わります。 作業の合間に小休憩を取ります。 7:00 作業終了 夜勤の休憩時間(1時間)は業務状況に合わせて変動します。 【働く人の声】 ・仕事を選んだ理由はなんですか? 機械科の学校を卒業する時、先生から薦められたことがきっかけでした。 地元の会社で、家が近かったことも応募しようと思った理由の一つです。 初めから重機オペレーターに興味があったわけではありませんでしたし、免許も入社してから取得しました。 軽い気持ちで入社しましたが、気づけば18年近く経っていました。 ・どんな人が合っていると思いますか? やはり1番は「重機などの乗り物が好き、運転が好き」という人でしょうか。 一人で重機を動かすので孤独な仕事だと思われがちですが、そればかりではないです。 全体の作業の中で自分の動きを考えたり、足並みを揃えて仕事をするという点ではチームへの協調性も大事です。 ・入社前と入社後でどのような印象の違いがありましたか? まず、「何もかもが大きい!」と言うのが第一印象でした。構内は広く、建物は大きい。 製鉄のバスケットや機械のパーツも、日常生活で見るものとはレベル違いの大きさです。 自分が運転する重機の大きさは、タイヤだけ見ても迫力を感じます。 それほど興味があった訳ではなかったのですが、やはり運転すると気持ち良いし、かっこいいなと思いました。 ・仕事のモチベーションはどこにありますか? 色々な重機に乗れること。それによって毎日が同じ作業の連続ではないので飽きがきません。 希望して、一つずつ資格を取っていくことで、出来る作業が増えていくのもモチベーションにつながります。 また、希望する休みが取りやすいので、無理なく身体を休めたり、家族と過ごす時間を大切にすることが出来ています。
岡山県倉敷市南畝4-1-1 福栄産業 株式会社 東鐵営業所
休日休暇 週休2日制(木・他会社カレンダーによる、月7~8日) 【年間休日】 105日 【有給休暇】 10日 ※勤続6か月後付与 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ※木曜日は公休日です。
掲載開始日:2024/06/18(火)
未経験歓迎!転勤なし◎30‐40代活躍中!平均勤続19年!
岡山県倉敷市南畝4-1-1
福栄産業 株式会社 東鐵営業所
【交通手段】
交通・アクセス
水島駅 車10分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 24日
以下2つの働き方からお選びできます!
1日勤・夜勤
(1)7:00~16:00 (2)22:00~翌7:00
1ヶ月単位の変形です。
※休憩時間1時間
※残業月平均20時間
2日勤のみ
7:00~16:00
※休憩時間1時間
※残業月平均5時間程度
面接時にどちらの働き方を希望かお伝えください!
休日休暇
週休2日制(木・他会社カレンダーによる、月7~8日)
【年間休日】
105日
【有給休暇】
10日
※勤続6か月後付与
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
※木曜日は公休日です。
あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆制服貸与
◆資格取得支援あり(車両系建設機械、フォークリフトは入社後必ず取得)
職場環境
◆働きやすい環境の整備に力を入れています!
当社では福利厚生・待遇面や人材育成環境の充実だけではなく、
社員が安心して長期活躍できる環境の整備にも注力しています。