契約社員
一般財団法人 日本健康増進財団
東京都渋谷区恵比寿
月給21万円~23万円
仕事内容 | 仕事内容 ★ノルマなし、業界未経験の方歓迎! ★過去の営業経験を活かせる ★年間休日125日 ┗オンオフのメリハリをつけて 働けます! ★アクセス良好で通勤楽々! ┗JR各線・東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩6分 当財団は会場を全国に設置して 巡回健康診断を行う医療機関です。 <仕事内容> ――――――――――――――――――― 健康診断で実施した 検査内容(心電図、エコー、婦人科等)の 医師判定後の所見入力作業を お任せします。 検体の返却作業や判定の準備等の業務も お願いします。 【雇用期間】 ◆1年 ◆更新の可能性:有(上限なし) └業務習熟度や貢献度を評価し決定 <当院について> ――――――――――――――――――― 1950年の設立以来、 恵比寿と大阪市内に拠点を持ち、 施設内健診・診療や日本全国への巡回健診を行っております。 ワークライフバランスを重視した経営を行っていて、 2025年度も7年連続で健康経営優良法人として認定され、 ワークライフバランスを重視した健康経営に取り組んでいます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ◇PCの操作に慣れている方 【歓迎条件】 ◇年齢不問 ◇学歴不問 ◇未経験OK 【 こんな方におススメ 】 ★腰を据えて働きたい方 ★誰かを笑顔にする・喜ばせることが好き ★優しいスタッフが多い職場で働きたい ★誰かをサポートすることが好き ★コツコツ作業が得意 ★ワークライフバランスを充実させたい ★安定性のある仕事がしたい ⭐募集について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 採用者が決まり次第、 募集を終了させていただく場合が ございます。 お早めの応募をよろしくお願いします。 |
職場環境 | 職場環境 休日が多いので、プライベートの時間も大事にできる環境です。 就業場所人数は全体で155名で、そのうち女性が105名所属しています。 敷地内禁煙 |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿1-24-4 一般財団法人日本健康増進財団 【交通手段】 交通・アクセス JR各線・東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩6分 |
給与 | 月給21万円~23万円 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 23万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給年1回 (2000円~4000円/前年度実績) ◆賞与年2回(5万円/前年度実績) ◆交通費支給:定期代6か月毎 全額支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~17:30 *休憩60分 *残業月平均5時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◇年間休日125日◇ ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 *夏季休暇:3日 *年末年始休暇:7日 *有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆転勤なし ◆正社員登用制度あり(年間1~2名) ◆通勤手当全額支給 ◆育児休業取得実績あり ◆介護休業取得実績あり ◆看護休暇取得実績あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス *書類選考:あり *面接回数:1~2回(予定) <選考の流れ> 1.応募エントリー 応募後、”@indeed~”のアドレスでメールが届きます。 そのメール内容の確認をお願いします。 ↓ 2.書類選考 「職務経歴書・履歴書」の提出をお願いします。 ※送付先アドレス:minamoto@e-kenkou21.or.jp ↓ 3.面接実施(面接1~2回) ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 ※在職中など今すぐの勤務が難しい人も、ご相談ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 一般財団法人 日本健康増進財団(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 藤代 健太郎 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-24-4 |
企業代表番号 | 0354208012 |
事業内容 | 医療・病院 |
健康診断のデータ入力・関連業務
一般財団法人 日本健康増進財団